大学四年間ぼっちで行く予定だけど、正直昼飯以外で困ることないよな?
- 2017/04/26
- 12:00
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1459475595/0-
1: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:53:15.497 ID:3jmQJ9DB0USO
アホFラン私立文系だから過去問とかはは無くても単位取れると思う
2: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:53:32.394 ID:D4KPvdy10USO
彼女作り
4: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:54:09.040 ID:3jmQJ9DB0USO
>>2
セックスさえできればもうどうでもいいからバイト先で狙う
セックスさえできればもうどうでもいいからバイト先で狙う
19: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:58:50.605 ID:It2mTCz2dUSO
>>4
バイト先でそううまくやれる女捕まえられるとでも?
バイト先でそううまくやれる女捕まえられるとでも?
32: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:02:13.313 ID:3jmQJ9DB0USO
>>19
出来なかったら諦めればいい
性欲も衰えてきたし
出来なかったら諦めればいい
性欲も衰えてきたし
3: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:53:54.548 ID:Kib7aKs80USO
つまらん大学生活になることは間違いない
5: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:54:28.036 ID:3jmQJ9DB0USO
>>3
別に良いよ
一人でできる趣味見つけるし
別に良いよ
一人でできる趣味見つけるし
7: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:55:09.119 ID:3jmQJ9DB0USO
昼飯四年間一人で食う場所見つけるのマジで辛そう
昼休みとか無くなればいいのに
昼休みとか無くなればいいのに
8: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:55:48.116 ID:I/PbW24AaUSO
普通に学食で食えよ
15: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:56:54.230 ID:3jmQJ9DB0USO
>>8
食堂あるのかすら分からないっていう
あるならそこで食うことになるかな
席空いてればだけど
食堂あるのかすら分からないっていう
あるならそこで食うことになるかな
席空いてればだけど
9: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:55:49.489 ID:klvY8EGC0USO
何か就職するときに打ち込んだ物とか聞かれるからその話題作りとか?
18: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:57:50.095 ID:3jmQJ9DB0USO
>>9
バイト以外何も言えなさそう
まあそるは友達いても一緒でしょ
バイト以外何も言えなさそう
まあそるは友達いても一緒でしょ
57: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:10:34.013 ID:klvY8EGC0USO
>>18
サークルや部活はやらないのか
あと、昼食については学食で一人でも誰も見てないし次の教室で食べてる人もたまにいる
クチャラーじゃなければいいんじゃね?
サークルや部活はやらないのか
あと、昼食については学食で一人でも誰も見てないし次の教室で食べてる人もたまにいる
クチャラーじゃなければいいんじゃね?
71: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:15:11.420 ID:3jmQJ9DB0USO
>>57
サークルも部活もやらん
教室で一人で食べるのは緊張して無理っぽいから学食で頑張ってみる
ありがとう
サークルも部活もやらん
教室で一人で食べるのは緊張して無理っぽいから学食で頑張ってみる
ありがとう
74: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:16:08.727 ID:Crx4EyOx0USO
>>71
飯なんてコンビニでおにぎり買って教室で食っても違和感無いだろ
学食は混んでてダルいぞ
飯なんてコンビニでおにぎり買って教室で食っても違和感無いだろ
学食は混んでてダルいぞ
98: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:23:41.049 ID:3jmQJ9DB0USO
>>74
それを一人でやるのに凄く抵抗がある
ちょうど俺もコンビニのおにぎりでイメージしてたけど海苔落ちるじゃんあれ
それを一人でやるのに凄く抵抗がある
ちょうど俺もコンビニのおにぎりでイメージしてたけど海苔落ちるじゃんあれ
102: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:24:47.560 ID:4IQgHZ/m0USO
>>98
俺なんか昼飯の半分以上はそれ一人でやってるけどな
回りからは白い目があって、冷たい空気が間を流れるけどね
俺なんか昼飯の半分以上はそれ一人でやってるけどな
回りからは白い目があって、冷たい空気が間を流れるけどね
13: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:56:33.487 ID:uDvDz7IZ0USO
ゼミ
サボりフォロー
サボりフォロー
23: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:00:09.836 ID:3jmQJ9DB0USO
>>13
ゼミってよくわからんアホFにもあんのかな
講義はサボらん
ゼミってよくわからんアホFにもあんのかな
講義はサボらん
14: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:56:40.655 ID:eqPBb3AndUSO
ぼっちは就活でめちゃくちゃ苦労する
26: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:00:25.984 ID:3jmQJ9DB0USO
>>14
友達いるいないで変わるか?
友達いるいないで変わるか?
16: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:56:54.276 ID:BGW7YifX0USO
友達はともかく話せるやつはいてもいいと思うぞ
28: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:01:01.503 ID:3jmQJ9DB0USO
>>16
一言も話したくねえ
辛い
一言も話したくねえ
辛い
21: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 10:59:27.143 ID:ys3FwZ81pUSO
昼飯すら別に困らんが
そもそも授業なんて大して受けなくても単位普通に貰えるし1・2限全部サボれば食ってから行けるだろ
昼飯食わないってのもアリだし
そもそも授業なんて大して受けなくても単位普通に貰えるし1・2限全部サボれば食ってから行けるだろ
昼飯食わないってのもアリだし
35: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:03:08.136 ID:3jmQJ9DB0USO
>>21
1限2限全部サボるとかそんな緩いのか
それなら楽しそうなんだけどなあ
俺のところはどうだろ
1限2限全部サボるとかそんな緩いのか
それなら楽しそうなんだけどなあ
俺のところはどうだろ
25: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:00:23.904 ID:q5CDITAgdUSO
まず期末テストがキツい。
情報戦なとこもあるからな
ボッチは情報知らずで効率悪くて留年率がマジで高い。ボッチの奴は試料を他の奴の鞄から盗んでる奴もいたよ
問題になったが
情報戦なとこもあるからな
ボッチは情報知らずで効率悪くて留年率がマジで高い。ボッチの奴は試料を他の奴の鞄から盗んでる奴もいたよ
問題になったが
38: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:04:26.732 ID:3jmQJ9DB0USO
>>25
これ考えると講義サボれねーわ
まあテストがどれくらいのものなのか知るまでは真面目に出席しないといけんな
これ考えると講義サボれねーわ
まあテストがどれくらいのものなのか知るまでは真面目に出席しないといけんな
41: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:07:01.148 ID:gN7R8k6D0USO
>>38
難易度やテストの方式は講師ごとに違うからぼっちやったら全講義出席せんと辛いやで
難易度やテストの方式は講師ごとに違うからぼっちやったら全講義出席せんと辛いやで
56: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:10:30.673 ID:3jmQJ9DB0USO
>>41
まあそれはそうならおとなしく出席するしかないな
だるい
まあそれはそうならおとなしく出席するしかないな
だるい
27: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:00:43.532 ID:XjOl+b5jMUSO
一人でいる自分と同じ匂いのするおとなしそうな奴に声かければ大抵話し合うし仲良くなれるわ
39: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:05:24.047 ID:3jmQJ9DB0USO
>>27
正直そういう奴と話してもそこまで楽しくないし気使うから一人のほうがまだマシかなって
思った
正直そういう奴と話してもそこまで楽しくないし気使うから一人のほうがまだマシかなって
思った
29: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:01:31.345 ID:bIdumOfvaUSO
どのタイミングで友達作るべきなのか
入学式かオリエンテーションか
入学式かオリエンテーションか
40: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:06:27.165 ID:3jmQJ9DB0USO
>>29
大学にもよるけど最初の一ヶ月はチャンスに溢れてるんじゃね?
心配するなよ
大学にもよるけど最初の一ヶ月はチャンスに溢れてるんじゃね?
心配するなよ
31: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:01:49.177 ID:ocZW+iNCdUSO
4年間ぼっちだったけど何も問題なく卒業したな
昼飯は家近かったから帰って食ってた
ただ休むとキツいから毎日ちゃんと行けよ
昼飯は家近かったから帰って食ってた
ただ休むとキツいから毎日ちゃんと行けよ
47: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:08:01.744 ID:3jmQJ9DB0USO
>>31
家近いのいいな
人によってサボるかどうかは変わってくるらしい
とりあえず半年様子見て余裕あるなら極限までサボるわ
家近いのいいな
人によってサボるかどうかは変わってくるらしい
とりあえず半年様子見て余裕あるなら極限までサボるわ
36: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:03:08.329 ID:gN7R8k6D0USO
少なくともF欄は勉強しに行くとこちゃうから
友達や先輩作って如何に効率良く単位取るかが勝負やで
友達や先輩作って如何に効率良く単位取るかが勝負やで
51: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:09:20.984 ID:3jmQJ9DB0USO
>>36
勉強しにいくつもりもないし人と喋りたくない
人としゃべるほうが真面目に講義受けて単位取るより手間かかると思ってる
残念ながらこういう考えなんだよな
勉強しにいくつもりもないし人と喋りたくない
人としゃべるほうが真面目に講義受けて単位取るより手間かかると思ってる
残念ながらこういう考えなんだよな
55: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:10:27.108 ID:gN7R8k6D0USO
>>51
じゃあ何のために大学行くの?
ライン工やっていたほうが幸せな気がする
じゃあ何のために大学行くの?
ライン工やっていたほうが幸せな気がする
65: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:13:05.234 ID:3jmQJ9DB0USO
>>55
時間かせぎ
大学に行かないと家にいさせてもらえないからそれだけ
時間かせぎ
大学に行かないと家にいさせてもらえないからそれだけ
37: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:03:45.891 ID:nz8Gh5hWMUSO
大学いけるだけマシ
頑張って単位取れや
頑張って単位取れや
46: 名無しまとめっさん 2016/04/01(金) 11:07:50.995 ID:BmlzPsTf0USO
ガチでぼっちでいくなら徹底的にやれ
地味な知り合いとか作ると学食とかで偶然会った時とか恥ずかしいし周りの目が気になってしまう
地味な知り合いとか作ると学食とかで偶然会った時とか恥ずかしいし周りの目が気になってしまう
0205: 2ちゃんねる関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan