ゴールデンウィークなのにバイトする奴wwwwww
- 2017/04/29
- 21:53
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1493433446/0-
1: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:37:26.21 ID:UAcduFms0
コスパ悪すぎるやろ
あほやん
あほやん
2: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:38:12.18 ID:sA3Gpe8Wd
ワイも短期バイトしようと思ってたんやがいかんのか?
3: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:38:43.25 ID:UAcduFms0
>>2
コスパ悪い
コスパ悪い
4: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:39:11.69 ID:Zjznd01p0
何すればコスパいいんや?
6: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:39:44.20 ID:UAcduFms0
>>4
遊ぶ
遊ぶ
9: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:40:05.40 ID:afuFnU0N0
>>6
お金かかるからコスト最悪じゃん
お金かかるからコスト最悪じゃん
10: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:40:29.33 ID:UAcduFms0
>>9
パフォーマンスいいやんアホなん?
パフォーマンスいいやんアホなん?
20: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:42:22.42 ID:afuFnU0N0
>>10
平日暇なら平日にいけば?
混んでて高い休日に行く意味は?
平日暇なら平日にいけば?
混んでて高い休日に行く意味は?
11: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:40:30.62 ID:Zjznd01p0
>>6
コスパ悪すぎで草
コスパ悪すぎで草
16: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:41:15.76 ID:UAcduFms0
>>11
遊ぶのがコスパ悪いってつまんない人生なんだろうな
遊ぶのがコスパ悪いってつまんない人生なんだろうな
28: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:43:43.46 ID:Zjznd01p0
>>16
いやゴールデンウィークに遊ぶのはコスパ悪いやろどう考えても
コスパ重視するなら平日に遊んだ方がコスパ高いわコスパを優先できる生活してるならなコスパ
いやゴールデンウィークに遊ぶのはコスパ悪いやろどう考えても
コスパ重視するなら平日に遊んだ方がコスパ高いわコスパを優先できる生活してるならなコスパ
33: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:45:46.42 ID:UAcduFms0
>>28
バカすぎて草
バカすぎて草
7: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:39:56.34 ID:UAcduFms0
暇な平日に稼いで土日はサボるのが一番コスパいい
13: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:40:58.33 ID:afuFnU0N0
>>7
平日に暇なのはお前みたいなフリーターだけで普通の人は忙しいぞ
平日に暇なのはお前みたいなフリーターだけで普通の人は忙しいぞ
12: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:40:41.41 ID:UAcduFms0
もしくは寝るやな
14: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:41:08.65 ID:koGB4hSD0
混んでるゴールデンウィークに遊ぶとかコスパわっる
18: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:41:55.04 ID:fHhNrBwi0
ゴールデンウィークは旅行とかバカ高くなるから遊ぶのもコスパ悪いだろ
22: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:42:38.56 ID:gG69wBcK0
>>18
これ
別に大学なら休みたくさん作れるしゴールデンウィークに旅行とかはせんわ
これ
別に大学なら休みたくさん作れるしゴールデンウィークに旅行とかはせんわ
23: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:42:43.89 ID:izckK2MK0
大学生ならゴールデンウイーク入って平日遊んだ方いい
24: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:43:12.39 ID:yO79RJkt0
バイトスタッフA「あの子陰キャなのにGW全部休み入れちゃって(笑)」
バイトスタッフB「何も予定がないってもうバレてるのにね」
バイトスタッフB「何も予定がないってもうバレてるのにね」
26: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:43:37.34 ID:UJi7EGWd0
客の多い時にわざわざサービス業やるのはアホやな
32: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:45:03.52 ID:UAcduFms0
>>26
だよな
だよな
29: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:44:25.20 ID:UAcduFms0
くっそ忙しいゴールデンウィークでも暇な平日でも時給変わらんのにわざわざ忙しい方を選ぶバカWWWWWW
36: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:47:41.40 ID:BIoCI7gOp
わかる
これに反論してるやつはバイトしたことないニートか頭悪いやつ
これに反論してるやつはバイトしたことないニートか頭悪いやつ
37: 名無しまとめっさん 2017/04/29(土) 11:48:07.52 ID:r+iyhlzf0
今日もバイトのワイ、低みの見物
0205: 2ちゃんねる関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan