1: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:24:26.21 ID:8ZxDoKgOd
【画像あり】ニキビ跡が治らなくて絶望wwwwwwwww
この1年で大量にニキビ跡できて
何事にも自身が持てない
マシにする方法とかもないのか?
グロ注意
186: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:42:39.71 ID:jsepHvk/a
>>1
死ねバケモノ
194: 無断転載禁止 2016/07/08(金) 12:43:29.10 ID:8ZxDoKgOd
>>186
死にます
292: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:52:48.28 ID:67AHvpPA0
>>186
辛辣で草
297: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:53:12.32 ID:YCpDcDz4d
>>1はクレーターにはなってなさそうだからまだ助かる
大事なのは意地でもクレーターを作らないことや
3: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:24:41.88 ID:c7lCoypoM
ビキニ跡はよ
5: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:24:50.89 ID:Z+Wfjca70
プロアクティブ
8: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:25:13.78 ID:uXoGlbAOd
皮膚科行けよ
14: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:25:44.64 ID:8ZxDoKgOd
>>8
いってるぞ
ディフェリンゲルとか処方されたけどニキビ跡には関係ないとか言われたのだが
13: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:25:44.52 ID:jR0eQdblr
ヤスリで削るしかないな
16: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:25:53.49 ID:n0qPDJfR0
病院行ったら一発やぞ
22: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:26:17.77 ID:8ZxDoKgOd
>>16
それ嘘やぞ
半年通ってるワイがソース
28: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:26:49.99 ID:ayWlxXFFa
>>22
病院行ってそれかよ
18: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:25:55.13 ID:9P9ABG7h0
ヒゲの剃り跡のほうがきついぞ
治す方法ないもん
19: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:26:03.90 ID:wIoXhtVf0
こんぐらいいくらでもいるでしょ
凹凸がないならレーザーで1発よ
21: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:26:15.74 ID:vWteT5gWa
ニキビじゃないけどホクロキモいからついに除去しに行くワイ、低みの見物
23: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:26:20.27 ID:bkl5052h0
顔洗ってる?
29: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:26:54.39 ID:8ZxDoKgOd
>>23
死ぬほど洗ってるぞ
86: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:32:13.25 ID:2ao8vgkEr
>>29
逆効果だぞ
自分語りになるが、俺は洗顔しまくる→乾燥肌になる→敏感肌になる→顔赤くなるの最悪コンボ極めたからやめとけ
今は良くなったからアドバイス。
洗顔なんて風呂入ったときにシャボン玉石けんで洗って化粧水はたくだけで充分
大切なのは食事。現代人は肌になにかあったらすぐ洗顔とか薬に頼りすぎ
98: 無断転載禁止 2016/07/08(金) 12:33:14.12 ID:8ZxDoKgOd
>>86
朝と夜の二回なんやがどうやろか
118: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:35:29.86 ID:O77tmJrx0
>>98
夜だけ石鹸で洗顔した方がいい
とにかく跡はターンオーバーでしか消えないから1日の角質をよく落とすんや
逆に朝は新しく作られた直後だからぬるま湯でええ
149: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:38:40.94 ID:2ao8vgkEr
>>98
あと、早めに寝ることやね。
肌は生まれ変わるんやけど、遅くまで起きてると生まれ変われないんや
152: 無断転載禁止 2016/07/08(金) 12:39:25.08 ID:8ZxDoKgOd
>>149
中々それ難しいよな、、
頑張って12時あたりにはねてるけど、、
193: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:43:13.66 ID:O77tmJrx0
>>152
10時~2時の間に修復力が高まるからそれぐらいに寝たほうがいい
まあ難しいやろけど少し頑張れば何ヶ月も悩まなくて済むで
169: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:40:55.51 ID:27xk4QoLr
>>152
大学生ならもっとはやく寝れるやろ
182: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:42:20.09 ID:2ao8vgkEr
>>152
まぁ本気で直したいなら頑張れるはずや
人間には治癒力があるんや。
薬とか皮膚科とか洗顔料とかじゃないんや。そんなん本来自然にあるものじゃないから体に悪いに決まっとる
早く寝て、きちんとした食事をとる。朝は水洗いで夜は皮脂をとる。
これだけで確実に治るで
騙されたと思ってやってみ
192: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:43:07.66 ID:8ZxDoKgOd
>>182
頑張るわ
25: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:26:42.91 ID:YZNLL9+/0
金があるなら消そうと思えばいくらでも消せるやろ
36: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:27:22.94 ID:wp1Pv1l+M
ワイよりましやんけ
ニキビは一切出来なくなったけど跡がどうしても治らん
40: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:27:36.79 ID:iR5G21ah0
このくらいならいい皮膚科ちゃんと通えば卵肌は無理でも男なら問題ないくらいには改善するでしょ
42: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:27:41.21 ID:8ZxDoKgOd
受験前は全く無かった
つるつるだったのに1年でこれンゴねぇ
ストレスかな?
52: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:28:29.01 ID:7tZaE5Bha
>>42
歳とって体質が変わったんやろ
出来んやつはどんだけストレスかかろうが出来んわ
46: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:28:01.24 ID:QJiytm7K0
ファンデーションで隠すんやで
51: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:28:19.63 ID:8ZxDoKgOd
>>46
その手があったか
サンクス
47: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:28:03.27 ID:/E3mvi1eH
ステロイド系の薬塗る習慣つけたら治った、エンクロンってやつやで
62: 無断転載禁止 2016/07/08(金) 12:29:15.74 ID:8ZxDoKgOd
>>47
良いこと聞いたンゴねぇ
49: 風吹けば名無し 2016/07/08(金) 12:28:08.03 ID:hmaQt45Bp
松井秀喜が治せないんやから金あっても無理やろ
00: 皆の反応
本当肌汚すぎて辛い
たまに男でも女より綺麗な人いるけど何してんだ?
00: 皆の反応
下地とファンデ使いまくるから肌がマジで汚すぎる
それが原因でニキビひどいし悪循環だ
00: 皆の反応
身体中の皮膚を全て削ぎ落として新しい綺麗な皮膚に取り替えたい
自分の肌が汚すぎて気持ち悪い
00: 皆の反応
汚肌だからいつもマスクして外出してる
もう依存で外せない
00: 皆の反応
早寝が大事だぞ
肌が改善される
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。