1: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:01:33.932 ID:+xbpDvgq0
【悲報】ワイ、今日が大学のテストにも関わらず無勉・・・・・・・・・
終わったンゴ・・・
友達おらんのに休みまくったせいで全くわからんし
頑張って声かけてノート借りようとしたけどダメやった・・・
もうやめようかな・・・
2: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:02:37.989 ID:Y/NuAE9S0
テストはお前みたいなゴミをふるい落とすためのイベントなんやで
4: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:02:52.877 ID:cvh6WjEs0
大学やめようや 行く意味ないで
5: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:04:06.343 ID:QXKNyGmN0
俺はノート見せてもらったけどダメだったぞ
そもそも講義ちゃんと出てないとやる気すら湧いてこない
6: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:04:38.200 ID:/NeKOw1Dp
ノート見るより教科書見て自分でまとめた方がマシ
11: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:07:05.307 ID:mUCJ7TGCx
>>6
文系はこれでええと思うけど理系は死ぬ
7: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:05:13.927 ID:+xbpDvgq0
助けてクレメンス・・・・・・・・・・・・・・
9: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:05:30.394 ID:+xbpDvgq0
ガチでキレそうやあのクソ教授ワイ笑いものにしてほんま殺したいンゴ・・・・・・・・・・・・・・・
10: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:06:29.254 ID:cvh6WjEs0
>>9
お前は皆の精神安定薬なんやで どんなに酷い結果でもお前よりは上という安心感が皆の支えになってるんやで
13: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:08:36.851 ID:SGBRoJud0
必修落としまくってもう大学行きたくない
23: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:48:37.920 ID:k5hR35CY0
学歴に頼らずに生きられるぐらいのスキルを身に付ければ何の問題もないでしょう
26: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:49:47.096 ID:+xbpDvgq0
>>23
ワイには夢があるんや
ちな国立医大
27: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:50:31.399 ID:k5hR35CY0
>>26
羨ましいよ
30: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:51:54.975 ID:+xbpDvgq0
>>27
キミも夢を持つんやでw
33: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:54:05.924 ID:lY0p/Fq40
日頃から勉強してたから何も対策せずに挑んでるわ
機械だからそれでいけるけど暗記の多い医薬系はムリなのかもね
34: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:55:41.917 ID:+xbpDvgq0
>>33
もう終わりやで・・・
35: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:56:29.755 ID:lY0p/Fq40
>>34
就活するわけでもないし別に留年してもいいじゃん
37: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 05:58:13.626 ID:+xbpDvgq0
>>35
アカンやろ・・・
39: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:00:22.858 ID:lY0p/Fq40
>>37
なんで?
金が少しかかるくらいしかデメリットないぞ
40: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:00:57.133 ID:+xbpDvgq0
>>39
面倒くさいんや
41: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:01:04.071 ID:Nzicrnr50
>>39
初任給一年分の金を機会損失するわけだが
44: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:03:15.183 ID:k5hR35CY0
お前らワイなんかとはずっと上をいってるなぁ
大学とか考えた事も無かったわ
下には下がいるから安心しなさい
48: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:05:21.320 ID:+xbpDvgq0
>>44
ええんやで
キミも頑張るんやで
52: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:09:54.988 ID:IJjYm7lfa
中国語の試験がテスト期間でなく講義のラストでやるって知らなくて焦ったわ
『彼は麻薬をうってかわってしまった』並みの糞中文書きまくって単位貰った
54: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:11:04.638 ID:+xbpDvgq0
>>52
中国語とかわからないンゴ
57: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:12:50.168 ID:k5hR35CY0
なあ、お前らって一応ネットと勉強やらの現実生活を両立出来てるんだよなぁ。凄いなぁ。ワイなんてもう35年ニートしてるわ。
60: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:14:44.266 ID:+xbpDvgq0
>>57
ファッ!?おっさんやんけもう手遅れやね
中央線にGOや!w
62: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:15:02.671 ID:k5hR35CY0
35年もニートしてるとな、もうなんもわからんくなるねんで。
63: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:15:37.849 ID:8+G+czjW0
>>62
ネタですよね?
66: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:16:49.168 ID:k5hR35CY0
>>63
どう捉えてくれてもいいよ
もう何にも無いから
84: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:24:44.449 ID:sl18qVaZ0
ノートはなんて断られたんや?
87: 以下、VIPがお送りします 2016/07/29(金) 06:28:40.989 ID:+xbpDvgq0
>>84
話しかけすら出来なかったんや・・・
00: 皆の反応
高校のテスト週間かなり嫌いだったけど、無くなるとちょっと寂しい
大学のテスト勉強は一夜漬けだけども
00: 皆の反応
大学だと試験前なのに無勉が当たり前だよなwwww
00: 皆の反応
大学時代は無勉で良い成績もらってほとんどの時間遊んでた
00: 皆の反応
受験無勉だったワイからすると余裕やな
00: 皆の反応
体調不良でほぼ無勉だけどまあ何とかなるやろw
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。