引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495987840/0-
1: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:10:40.46 ID:mh0HA/bTa
ワイやで、無料透明ビニール袋に缶だろうが紙だろうが全てブチ込んでポイーや。お前らもそうやろ?
3: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:11:11.60 ID:ATsczroR0
わかる
5: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:11:28.75 ID:ZLStN75b0
持ってってくれへんやん
9: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:12:05.62 ID:mh0HA/bTa
>>5
ワイんとこはカバガバやから何でも持って行ってくれるんや
31: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:15:56.81 ID:ZLStN75b0
>>9
ええなあ、雨の日に回収されてなかったりするとへこむで
6: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:11:31.44 ID:mh0HA/bTa
分別なんて面倒くさくてやっとれんわ。ちな一人暮らし三年目
8: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:12:01.97 ID:U+AJbLWc0
基本燃えるゴミでOKやからな
11: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:12:56.59 ID:mh0HA/bTa
>>8
何でも火を着ければ燃えるやろの精神は基本だよな
12: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:13:11.24 ID:45DfhzxD0
ダンボールってどうやって捨てたらええんや?
Amazonのダンボール溜まりまくって鬱陶しいんやけど
17: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:14:18.68 ID:dgWNJazJp
>>12
固めて出せばいいやん
24: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:14:53.30 ID:45DfhzxD0
>>17
どこにやねん
21: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:14:39.71 ID:mh0HA/bTa
>>12
資源ゴミの日に畳んでポイーよ
364: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 02:07:44.16 ID:XmLkojX70
>>12
燃えるゴミでええやん
14: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:13:30.04 ID:mh0HA/bTa
思ったより同志がいて草
20: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:14:36.60 ID:i9pcV6gg0
ワイもやで
ゴミ燃やすんやろ?なら全部燃やせや
22: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:14:46.52 ID:f60N3wZ10
ワイの住んでるとこは分別しないと回収してくれないし違う曜日に置いても回収してくれないから糞やわ
26: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:15:11.05 ID:mh0HA/bTa
>>22
都会は厳しいらしいな
23: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:14:52.35 ID:Qyg8oHCb0
燃えるゴミにプラごみブチ込みまくってるわ
すまんな
25: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:14:54.35 ID:a1d4tP4U0
分別する方がエコじゃないという本末転倒
27: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:15:24.11 ID:bDMcvDMqa
全部燃えるぞ
税金で買った焼却炉をナメるな
30: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:15:54.11 ID:x0KZQMb50
>>27
ほんこれ
28: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:15:39.93 ID:hVDqiMJ6a
分別する意味ないからな
29: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:15:47.12 ID:T8piF4zc0
普通燃えるゴミは自宅で燃やすよね
34: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:16:10.28 ID:mh0HA/bTa
>>29
農J民
32: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:15:57.81 ID:HtAFuOzga
近所のババアが勝手に分別してくれるから適当に出してるで
すまんなババア
37: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:16:53.96 ID:dgWNJazJp
>>32
近所のババアに生活の全てを知られてそう
47: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:18:09.08 ID:HtAFuOzga
>>37
書類とか手紙はシュレッダーにかけてるで
猫のうんちは直やから大変やと思うわ
39: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:17:24.96 ID:mh0HA/bTa
>>32
そのうち個人情報漁られて特定されるから気をつけるんやで
50: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:18:30.40 ID:ZLStN75b0
>>32
良性のババアやな、前にいたワインとこはゴミ出し監視するババアが常駐しとったで、深夜3時とか普通に挨拶してきよる
33: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:16:05.06 ID:4vQfoedt0
わけとるクセに全部同じとこで燃やしとって草
35: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:16:13.67 ID:e9x4C4/K0
最終的に超高温の焼却炉で燃やすから分別無意味って聞いて悲しくなった
36: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:16:38.34 ID:baBjSbK+0
ペットボトルとかプラスチックは火力が高くなり過ぎるからあかんらしい
44: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:17:54.96 ID:mh0HA/bTa
>>36
大して変わらんやろ
38: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:17:08.13 ID:MFLzhBxA0
ペットボトルと缶洗うとか無駄もいいとこ
45: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:17:56.70 ID:xgBM1UF40
しないでいい場所でも分別してない時の罪悪感に耐えられないワイ小心者
52: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:18:45.35 ID:repmJnJ60
ワイんとこめちゃんこ厳しいかは周一で溜まったごみ深夜川に流しにいっとる
57: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:19:51.61 ID:mh0HA/bTa
>>52
さすがのワイもそれは良心が痛むわ
71: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:22:21.57 ID:repmJnJ60
>>57
ワイも最初はめっちゃ悩んだんやで
でも人間一回やっちゃうとどうでもよくなるんや
今じゃハンマー投げみたいにやってどこまで飛ぶかって遊びしとるわ
80: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:23:04.64 ID:dgWNJazJp
>>71
ゴミすぎて草生える
88: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:23:47.08 ID:Z6sxWok50
>>71
やめーやクソガイジが
90: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:23:54.09 ID:HtAFuOzga
>>71
通報入ってそうやな
92: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:24:04.97 ID:BHlIotE2d
>>52
犯罪なんだよなあ
96: 名無しまとめっさん 2017/05/29(月) 01:24:30.56 ID:ISXK+4nJ0
>>52
久々のガチ畜生
000: ゆっさん
していない人は結構多いみたいですね
0205:
2ちゃんねる関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan