コーヒーってなぜか意識高い系の飲み物として定着してるよなwwwwww
- 2017/06/19
- 18:00
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1497758859/0-
1: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:07:39.208 ID:A25V1pfG0
あれただの化学物質入った飲料じゃん
2: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:07:57.232 ID:A25V1pfG0
俺らの大好きなコーラと遜色ないじゃん
3: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:08:22.320 ID:A25V1pfG0
しかもまずい
甘いとか苦いとか以前にまずい
甘いとか苦いとか以前にまずい
4: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:08:33.838 ID:FRm1xkdf0
水だろ
14: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:11:16.643 ID:A25V1pfG0
>>4
水は奥大山の水が好き
水は奥大山の水が好き
6: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:09:05.727 ID:JEbh9z0Ka
安心しろ
次はどうせモンスターエナジーかレッドブルがそう認定されるさ
次はどうせモンスターエナジーかレッドブルがそう認定されるさ
7: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:09:18.053 ID:5OfLseTP0
紅茶の間違いじゃないのか
コーヒーは意識低い系だぞ
コーヒーは意識低い系だぞ
24: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:13:46.178 ID:Q41Y0ujp0
>>7
ほんとこれ
コーヒーごときムキになってるやつダサい
ほんとこれ
コーヒーごときムキになってるやつダサい
75: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:41:06.786 ID:lGMKiyRU0
>>7
紅茶が意識高い系っていつの時代に生まれたんだよ爺ちゃん
紅茶が意識高い系っていつの時代に生まれたんだよ爺ちゃん
8: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:09:19.381 ID:G49DO1ug0
炭酸水だろ
19: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:12:20.017 ID:A25V1pfG0
>>8
炭酸水はサンクスの1リットルのやつよく飲んでたわ
炭酸水はサンクスの1リットルのやつよく飲んでたわ
54: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:29:42.945 ID:G49DO1ug0
>>19
ペリエにしとけ
ペリエにしとけ
9: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:09:36.952 ID:UE8K8apx0
もともとスーフィー界隈の神秘的な飲み物だったりしたんで
今でも意識高い飲み物なのは納得はできる
今でも意識高い飲み物なのは納得はできる
10: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:09:50.917 ID:A1heZFI10
はっきり言うがただのド ラ ッ グだぞ
タ バ コや酒と変わらん
タ バ コや酒と変わらん
12: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:10:43.639 ID:lbnExBar0
飲まずにはいられない
15: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:11:17.998 ID:HTTINLbs0
ネスカフェゴールドブレンド=意識高い
BOSS=意識低い
BOSS=意識低い
16: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:11:20.195 ID:4ZlcPE07a
ブラックはナルシストってイメージあるけど
朝はとくに飲みたくなるんだよな
朝はとくに飲みたくなるんだよな
17: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:11:31.528 ID:hgHctFiHa
カフェイン依存で眠らなくなり伝説へ
21: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:13:06.056 ID:ChRsagnQp
2Lの水持ち歩いてる俺意識高い
22: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:13:26.767 ID:wsIF5BW10
アフリカ土人「煎ったコーヒー豆のだし汁うっま!(ウホホッホホッホ!!!)」
これのどこが意識高いのか・・・・
これのどこが意識高いのか・・・・
25: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:14:15.372 ID:A1heZFI10
>>22
アラブ人だぞ
アラブ人だぞ
23: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:13:38.992 ID:A25V1pfG0
めちゃくちゃ眠たい時にドーピングとして飲む程度だわ
それ以外ならコーラが好き
コーラゼロとかの無糖コーラが好き
それ以外ならコーラが好き
コーラゼロとかの無糖コーラが好き
26: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:14:39.822 ID:A25V1pfG0
コーヒーに砂糖入れるとまずさに拍車がかかるよな
27: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:15:44.220 ID:VYHZJqlJ0
ブラックでも
ミルク入れる入れないでも
砂糖入れない入れるでも
自分の好きに飲んだら良いじゃん
ミルク入れる入れないでも
砂糖入れない入れるでも
自分の好きに飲んだら良いじゃん
28: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:16:20.979 ID:R8JBsDjWK
ここまで健康効果を語ってるやつが皆無
これだから教養がないやつらは
これだから教養がないやつらは
29: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:17:41.475 ID:A25V1pfG0
>>28
どこに健康効果があるの?
化学物質満載のゴミ飲料じゃん
コーラはその点を補って余りあるうまさがあるからいいが
どこに健康効果があるの?
化学物質満載のゴミ飲料じゃん
コーラはその点を補って余りあるうまさがあるからいいが
33: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:18:42.495 ID:R8JBsDjWK
>>29
まず一つとってみてもガンの抑制効果に有用
まず一つとってみてもガンの抑制効果に有用
39: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:22:04.609 ID:VYHZJqlJ0
>>29
コーヒーって科学物質あったっけ?
コーヒーって科学物質あったっけ?
42: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:23:28.686 ID:A25V1pfG0
>>39
カフェインの含有量が他の飲料と比べ段ち
カフェインの含有量が他の飲料と比べ段ち
31: 名無しまとめっさん 2017/06/18(日) 13:18:32.802 ID:4ZlcPE07a
ガンがどうのこうの言ってたくせに健康にいいだの言い出したよな
0205: 2ちゃんねる関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan