初学から7ヶ月でセンター5教科7科目で9割取る方法wwwww

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1497497387/0-

1: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:29:47.96 ID:CRH1hIawM

ワイは本気や



2: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:30:09.43 ID:CRH1hIawM

うおおおおおおおおおおお
やる気スイッチONになったやで


4: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:30:40.97 ID:CRH1hIawM

1教科6週間か...いける気がしてきたンゴ


6: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:30:47.46 ID:DSd+7ZC+a

初学ってどのレベルや
高校の知識0からやと流石によほどの天才やないと無理やで


8: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:31:22.50 ID:RUn4ZQEt0

センターなんてパターンやから余裕やろ


9: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:31:27.94 ID:PxGT4mp4K

初学とかゼロからとか言うけど中学校の内容がどんだけ理解できてるかって糞大事やからな
この手のスレの奴は大抵マイナススタートや


11: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:31:37.82 ID:JzFIbiJt0

過去問回せば余裕やろ


13: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:32:59.12 ID:CRH1hIawM

>>11
赤本 青本 黒本 どれがええんや


17: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:33:50.86 ID:RUn4ZQEt0

>>13
部屋のインテリアに合う色でいい


12: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:31:43.62 ID:RtyV2UJed

ネットを辞める


20: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:35:47.41 ID:rmbIfEEkr

一杯勉強する
頑張って頭を使う
以上や


23: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:36:25.31 ID:CRH1hIawM

>>20
簡潔でええな


31: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:37:48.00 ID:rmbIfEEkr

>>23
各科目でセンター9割参考書とかで調べれば参考書見つかるしなんJで聞く暇あったらそれ調べて買ってきて何周もするべきやろ


22: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:36:20.72 ID:jnEr4g7v0

こういうこと聞くやつは何をやってもだめ


25: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:36:44.86 ID:CRH1hIawM

>>22
ふぇぇ...なんでや!


29: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:37:42.86 ID:jnEr4g7v0

>>25
ガチればいけるとか思ってる?


40: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:40:05.89 ID:CRH1hIawM

>>29
せやで
ガチれば東大現役合格余裕やろ


24: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:36:33.40 ID:0O4QJiVSa

7割から8割に壁がありそう


26: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:36:47.39 ID:4kYbMI33M

ワイ模試世界史四割 国語七割五分 英語六割

こっからニッコマ受かりたいんやが?


28: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:37:39.62 ID:CRH1hIawM

>>26
暗記科目の世界史が低くくて国語が高い謎


34: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:38:22.11 ID:4kYbMI33M

>>28
現代文はノーベンで満点取れるんや


30: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:37:45.43 ID:21igiTb2M

それだけとれりゃニッコマ受かるやろ
遊ぼうぜ


35: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:38:35.36 ID:CRH1hIawM

>>30
9割取ったらセンター利用で早慶行けるで


32: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:38:10.10 ID:CYzv3DDEF

ワイ数学生物英語は九割とった
数学は時間内にとけるよう時間配分だけ気を付けろ
英語は単語覚えまくって長文毎日読んでたら解けるようになる


36: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:39:23.48 ID:CRH1hIawM

>>32
単語はシス単でええんか?


45: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:42:13.66 ID:casfRbkvd

>>36
ワイもシス単やったからそれでええで
二章くらいまでを徹底的に覚えたらそれだけで戦える


38: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:39:31.37 ID:bn4xfMLnd

つーかこんな便所の落書きで聞くより先生に聞いたら?
そんなこともわからない奴には無理


41: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:40:33.02 ID:CRH1hIawM

>>38
先生嫌いやねん


44: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:42:00.05 ID:bnWeKohpd

実際ガチれば余裕やったけど、ほんとにやる奴はこんなこと書いてる前に始めるからお前には無理や


47: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:42:44.02 ID:aR+/33fdd

30週間とは言わず、8月までに8割とれるようにしろ。
何のためのセンター9割だ。大事なのはその後の試験だろ?
秋からはとにかく二次の勉強だ。そうすれば、理系なら英数理は必然的にセンター9割や。


48: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:43:12.80 ID:CRH1hIawM

数学は学校で配られた青茶だけでええんか?


51: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:43:31.64 ID:OIescjk60

英数理は9割いける
社会は科目次第
国語は8割で御の字、9割は相当きつい


56: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:45:52.45 ID:bnWeKohpd

>>51
確かに確実に毎回9割越える力を身に付けるのは国語が一番難しいかも


60: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:46:37.71 ID:ajbz7fFBF

>>51
まんまワイが九割とった科目やな
国語ばかりは運ゲー要素あるわ


52: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:43:52.93 ID:bnWeKohpd

あと文章を読んで意味を理解できる国語力は最低限必要
全ての教科で国語力はものをいうから


55: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:45:37.70 ID:TMR7SaEud

勉強なんて1か月前からでええぞ


58: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:46:04.87 ID:CRH1hIawM

>>55
それは中間期末や節子


61: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:46:44.83 ID:TMR7SaEud

>>58
あほか
どこでもおんなじや
そもそも期末は一夜漬けやろ


64: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:47:29.04 ID:TMR7SaEud

>>58
じゃあ聞くけど半年も前にやったこと覚えとるんか今


65: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:47:29.13 ID:bnWeKohpd

>>55
ワイの感覚やと10月くらいから全体の基礎、冬休み前からセンター、センター明けから二次対策やな
京大の医学部以外のレベルくらいまではこれでいけると思う


57: 名無しまとめっさん 2017/06/15(木) 12:45:55.59 ID:aR+/33fdd

9割だ何だ言う前に過去問だけやってればええねん。これはガチやぞ。
夏までに数理社を過去問でやる習慣を身に付けるんや。英も初期のええトレーニングにはなる。
センターは点数も伸びやすいし、モチベを維持できるで。がんばりや



1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 413: VIPなまとめっさん 2017年06月24日 20:05

    センターは努力さえすればいける
    過去問で時間配分と問題傾向覚えろ


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち