1: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:08:43.20 ID:UDsek+Um0
身長低い奴は自業自得wwwwwwwwww
親父 168cm
母親 155cm
ワイ 184cm
成長期にしっかりスポーツして飯たらふく食って毎日22時には寝てれば誰でも身長伸びる
チビは大抵夜更かししてる
睡眠時間も短いやろ?
18: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:12:37.61 ID:UQNkTPPI0
>>1
全く俺と同じだわ
32: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:16:20.83 ID:oGkmdeIKr
>>1がいってることも確かにそうやけど
親の身長高いやつは夜更かししようが高いぞ
3: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:09:19.42 ID:99cDhwcm0
生物学「遺伝だぞ」
6: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:09:38.88 ID:UDsek+Um0
これは色んな奴に聞いた話やからマジ
ワイだけが特殊なわけやないで
7: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:09:46.09 ID:tj0nk90xr
すまん夜更かしして睡眠時間くっそ少なかったけど181やわ
朝飯は欠かさず食べてたけど
8: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:10:12.41 ID:0Ngcb+Yd0
隔世遺伝というものもあるんだよなあ
14: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:11:13.05 ID:UDsek+Um0
>>8
それも考察済み
ワイのジジイは身長156cmでくっそ小さい
9: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:10:12.89 ID:WpBP15kE0
親父 160cm
母親 155cm
ワイ 154cm
成長期にしっかりスポーツして飯たらふく食って毎日22時には寝たけど身長伸びんかったで
朝は7時起きや
睡眠時間も長いやろ?
19: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:13:07.56 ID:UDsek+Um0
>>9
もしそれが事実ならご愁傷様
かわいそう
87: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:28:23.72 ID:r/3q2b920
>>9
食事内容次第だよ
米ばかり食ってる奴は伸びないと日本の歴史が証明してる
日本人の時代別の平均身長は米が凄い充実してた江戸時代が一番低く
他の時代には肉食や野菜と量が少なくても色々食ってたのでそこまで低くなかった
10: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:10:33.67 ID:Vvr9h+sZ0
ワイ164cm、背伸びしながら高みの見物
11: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:10:36.00 ID:UDsek+Um0
チビは睡眠時間が短くいつも夜更かししてる奴が多い
長身は睡眠時間が長くいつも寝足りない風な奴が多い。そして早寝
13: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:10:42.88 ID:8b/zYONud
ドチビはただのガイジやろ
15: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:11:53.39 ID:wi6TQoDt0
自称高身長なのに余裕のない奴やな~
17: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:12:27.75 ID:UDsek+Um0
>>15
遺伝のせいにしてるチビには腹が立つ
まず自分をかえりみろ
20: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:13:53.93 ID:wi6TQoDt0
>>17
チビのこと気にしすぎ
実は高身長から生まれたチビ?
21: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:14:01.18 ID:QHDC3MLD0
ワイ165cmで夜更かししてたけど朝晩しっかり食べて睡眠時間も長かったで
28: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:15:02.24 ID:UDsek+Um0
>>21
夜更かしが一番ダメ
身長伸びる時間ってのは決まってる
33: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:16:29.49 ID:QHDC3MLD0
>>28
じゃあ夜更かしして不摂生してる癖に背高いやつは何なんや?
41: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:17:49.49 ID:UDsek+Um0
>>33
そいつは本来はもっと身長伸びてた
22: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:14:06.37 ID:oGkmdeIKr
食事や睡眠ももちろんあるけど
一番大きくウエイト占めるのが遺伝なのは事実やで
23: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:14:22.12 ID:fvhyc1Lb0
歴史見たら食生活はかなり関わってる
縄文時代の日本人は歴史的に見て高身長民族だったし
29: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:15:07.23 ID:UQNkTPPI0
思うのは成長期に運動するだけじゃなくてその運動で骨折しまくること
10歳から毎年一回、多い年は三回骨折してたけどそのおかげか20歳前まで成長軟骨残ってたわ
31: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:16:20.14 ID:UDsek+Um0
>>29
それもあるな
疲労骨折を経験してる奴は身長伸びる
足首と腰の成長痛もなった
39: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:17:15.74 ID:95hRU623K
>>29
これなら背Rが高いやつに体が弱そうなやつが多いのも納得がいくな
30: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:15:36.31 ID:5UWzgxNK0
身長180cm以上の平均寿命は60代らしい
38: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:17:15.27 ID:KgClo6ib0
>>30
だいたい1cmごとに1年寿命が違うらしいね
大きいほうがやっぱり臓器に負担あるから短くなる
37: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:16:57.58 ID:fvhyc1Lb0
江戸時代の平均身長 158㎝
肉食わなかった結果www
55: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:21:03.65 ID:AEiw/7nn0
最大要因は遺伝なんだよなあ
イッチは遺伝が爺の代までしか関係ないと思ってるようだが
64: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:22:57.52 ID:wyxPU2zZa
パッパ155
マッマ152
ワイ165
オトウット170
やったぜ。
80: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:26:53.31 ID:xUIiEVw/0
遺伝も自業自得やろ
甘えてんじゃねえぞ
102: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:32:49.37 ID:95hRU623K
日本人ってチビデブかヒョロガリのどっちかばっかりやろ
でかくてガタイいいやつが滅多におらんのはやっぱり部活で成長が阻害されるせいやわ
103: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:33:30.53 ID:ES++z2v9M
>>102
男でチビはマジで救いようがないよな
105: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 07:33:58.29 ID:UDsek+Um0
今の時代せいぜい身長175cmないのは恥ずかしいな
00: 皆の反応
骨の成長が起こるのは睡眠中なんだぞ
お前らは夜更かしして深夜まで起きてないで早く寝ろ
00: 皆の反応
寝る子は育つっていうけど経験上これはマジだぞ
00: 皆の反応
睡眠時間は遺伝の次に大事かもな・・・手遅れだが
00: 皆の反応
チビは攻撃的なのが多すぎる
00: 皆の反応
もう身長は諦めてるわ
結婚もな
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。