頭がいい奴って何やらしてもすぐに上達するよなwwwww
- 2017/07/12
- 20:00
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499839851/0-
1: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:10:51.96 ID:/VRDtge+p
やっぱ高学歴ってすげーわ
3: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:12:08.10 ID:1W9hvr5rp
頭の出来が違うからな
4: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:12:29.30 ID:HGrYSP6bd
学歴関係ないとは言わんがもっと根本的な原因があるぞ
5: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:12:42.35 ID:/VRDtge+p
何が違うんやろな
わいには見えてない何かが見えてるんやろなぁ
わいには見えてない何かが見えてるんやろなぁ
6: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:12:51.92 ID:IRRJ4ahW0
昔口でルービックキューブのやり方教えたら
一日で覚えたやつおるわ
一日で覚えたやつおるわ
7: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:13:31.74 ID:9ZJ+xX/70
照れるわ
8: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:13:44.20 ID:/VRDtge+p
フレーズを纏めたり簡潔に説明する能力すごいよな
バカにも優しい
バカにも優しい
9: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:13:57.36 ID:78/F7kIHa
上達まで最短ルートでいけるからな
10: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:14:03.06 ID:qpvWnosJ0
これはわかる
ホントにすぐに上達する
ホントにすぐに上達する
11: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:14:16.02 ID:oPkm0Dt80
人付き合いも上達するの?
13: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:14:56.90 ID:/VRDtge+p
>>11
元々差がありすぎてわからんけどめっちゃ社交的やわ
元々差がありすぎてわからんけどめっちゃ社交的やわ
12: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:14:55.73 ID:j0Pf6x7w0
勉強もすぐ上達するから高学歴なんだろうな
14: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:15:34.35 ID:Sk9CyPISa
頭いいやつはスマブラもマリカも強い
ソースはワイ
ソースはワイ
17: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:16:29.66 ID:/VRDtge+p
>>14
わかる全然関係なさそうなのにな
わかる全然関係なさそうなのにな
18: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:16:49.43 ID:qB1RonTA0
>>14
これはある、ゲームが上手いやつ→頭良いはないけど。頭がいい→ゲームうまいはある
これはある、ゲームが上手いやつ→頭良いはないけど。頭がいい→ゲームうまいはある
15: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:16:01.27 ID:/VRDtge+p
訓練して近づけるもんなら頑張りたいけど正直何が理由で凄いのかアホだからわからん
16: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:16:14.20 ID:wVwG994u0
情報の取捨選択が段違いな上に
記憶する早さもいいらしい
記憶する早さもいいらしい
20: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:17:17.37 ID:PpJk8lGH0
記憶力が違うと蓄積される経験値がダンチ
お前がその日に忘れるような会話の内容から習得した技能の細かい所まで覚えてるから次何かする時にスタート地点が違う
お前がその日に忘れるような会話の内容から習得した技能の細かい所まで覚えてるから次何かする時にスタート地点が違う
23: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:18:10.33 ID:/VRDtge+p
>>20
わいはマーチ
高学歴は一橋のやつ
わいはマーチ
高学歴は一橋のやつ
32: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:20:31.07 ID:90WW02gk0
>>23
隙
隙
21: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:17:52.88 ID:pRoOC9gpM
それに気付いたイッチも相当な賢さやで
22: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:17:54.23 ID:hODzU1HvM
そりゃまあどうすれば勝てるか、これはゲームでもリアルでも筋道があってそれを見つけるってだけだからな、頭悪い奴はこれが見つけられない気づけない
28: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:19:31.40 ID:4bPp/GVEd
ワイのことやん
何でもすぐに人並み以上に出来てしまうから毎日が楽しいわ
何でもすぐに人並み以上に出来てしまうから毎日が楽しいわ
29: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:19:52.33 ID:OW1aEZ0fa
筋トレ関係ないやろ?
31: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:20:20.78 ID:/VRDtge+p
>>29
東大卒のスゲービルダーおったろ4んだやつ
東大卒のスゲービルダーおったろ4んだやつ
38: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:22:21.09 ID:JiaiqO1c0
>>31
栄養失調で死んだマッスル北村さんかな?
栄養失調で死んだマッスル北村さんかな?
30: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:20:13.61 ID:qE03nBETd
イケメンの方が大体有能
37: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:22:08.82 ID:hODzU1HvM
>>30
やっぱ余裕の有無は効率を促す所あるわ
やっぱ余裕の有無は効率を促す所あるわ
33: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:20:45.27 ID:hODzU1HvM
ゲームが上手いか下手かはともかく上手くなろうとして上手くなれない奴は欠陥脳味噌やね
35: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:21:20.76 ID:1MIKAylz0
でもIQ高いやつでも上級者になるとみんな同じくらいになって差がつかんくなるからな
最初のスタートがだいぶ有利やけど
最初のスタートがだいぶ有利やけど
36: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:21:45.21 ID:xP+6L8hU0
要領がいいやつはほんとなんでもこなすわ
40: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:23:11.40 ID:/VRDtge+p
感心風嫉妬やな
ほんま自分が嫌になるわ
ほんま自分が嫌になるわ
41: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:23:59.15 ID:RMIIAxIud
ワイやで
42: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:24:42.35 ID:0ukGnnV0M
>>41
背伸びんすんなよ
お前はこっち側だろ
背伸びんすんなよ
お前はこっち側だろ
46: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:26:41.76 ID:hODzU1HvM
メンタル的な部分もかなり重要
引きずったり切り替え遅い奴は問答無用で無能
引きずったり切り替え遅い奴は問答無用で無能
47: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:27:25.04 ID:/VRDtge+p
>>46
気にすんなってことか
自意識過剰なんかな
気にすんなってことか
自意識過剰なんかな
50: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:28:14.55 ID:AfSoChD2d
>>47
メンタルは馬鹿にできない マジで
メンタルは馬鹿にできない マジで
48: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:27:34.26 ID:RemldktOd
頭が良い奴って右脳も左脳も効率よく使ってるイメージ
49: 名無しまとめっさん 2017/07/12(水) 15:28:11.33 ID:nqRgp6lR0
薬学部の後輩に麻雀教えたら点数計算以外1日で覚えたわ
頭の出来が違うんだなって思った
頭の出来が違うんだなって思った
000: ゆっさん
要領がいい人いますよね
0205: 2ちゃんねる関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan