【ピーク】長い人生の中で一番充実していて幸せな時期っていつ?

1: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:30:03.62 ID:kcLyiyaP0

人生で一番楽しい時期っていつ?
全盛期はいつなんだろ
中学?
高校?
大学?
20代前半?




2: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:30:39.78 ID:CuTYSoO/0

今やぞ


4: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:31:02.58 ID:kcLyiyaP0

>>2
ニートやんけ!


8: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:32:03.21 ID:U4PDeEfp0

20代で風俗とセックスをまんべんなく楽しむのが一番


9: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:32:05.28 ID:hUQX4bq90

やっぱ人間の悪意を極力感じずに暮らせる小学生までやないの


10: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:32:30.56 ID:TUvwyWst0

小学生なんて不自由なもんやぞ


11: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:32:35.27 ID:kcLyiyaP0

アニメとかって社会人になってからとかでも楽しめるん?


54: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:41:53.48 ID:zYM9jPag0

>>11
ほう~アニメねぇ・・・


12: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:32:35.36 ID:8IqYJblTa

高校やろな


14: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:32:59.16 ID:Z5sIrCLyM

大学
やれることが一気に増えてしかも時間も腐るほどある


17: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:33:29.01 ID:kcLyiyaP0

>>14
でも金が無いやん


19: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:34:24.25 ID:0oJ9MtVX0

>>17
時間あんねんからバイトでもしたらええがな


240: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:46:39.97 ID:0MvMbs6/0

>>14
時間意外とないんやで
なお金はもっとない模様


25: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:35:18.71 ID:bzCLfAEop

大学だな
金も暇も友人も夢もある


31: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:36:52.74 ID:Vpwa+TCb0

ワイ大学生4年生、興味津々


37: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:38:30.58 ID:jh60nkf70

20代後半が結構余裕あって楽しかったが
人生負け組は30過ぎると、急激に同世代との差が開くからショックが大きいな
うつ病っぽくならないのがおかしい


40: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:38:40.55 ID:dwyi0xAPx

高校生
青春とはまさにこのこと


42: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:39:20.98 ID:bM8k0of80

金持ちなら大学は本当楽しいやろなぁ


44: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:39:52.65 ID:Vpwa+TCb0

残りの大学生活何やればいいのか教えてクレメンス
来年から社会人なんや


50: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:41:15.22 ID:G54MYzs10

>>44
メンズエステ通い
筋トレ
してイケメンになって社会人デビューしろ


100: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:53:16.33 ID:Z5sIrCLyM

>>44
社会人になると長期休みなんてそうそう取れないし仕事のモヤモヤとか環境のしがらみで純粋に楽しめなくなるで
その前に海外含めて色々見に行っとくんやで


52: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:41:37.05 ID:Z5sIrCLyM

>>44
旅行行っとけ


53: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:41:44.95 ID:VhFxLTbOd

ワイ大学生、なんも考えんでええ今が最高に楽しい


56: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:42:31.48 ID:2IC2qCtJ0

ぐっすり寝てるとき


59: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:43:05.14 ID:dwyi0xAPx

>>56
真理


62: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:44:00.00 ID:bX11huYZ0

上手く行ってるなら高校大学辺りやろな
まぁ自分がそう思えばいつでも幸せやろ


64: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:44:13.12 ID:KUMySn5J0

お前らとこうして無駄話してる今が最高やで


75: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:47:21.72 ID:o6JQHk2C0

社会人になると途端に日本が嫌いになるらしいな
やっぱり楽しい傾向があるのは高校生大学生ちゃうか


91: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:51:01.34 ID:PtaipYac0

今の記憶保持したまま小中学生の頃に戻りたいな


95: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:52:09.24 ID:Ee9r7F380

>>91
絶対退屈だわ


106: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:54:11.30 ID:Vpwa+TCb0

あと彼女というものが欲しいンゴねぇ
社会人になればモテるといいンゴねぇ


116: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:57:47.39 ID:ltGuicdDa

一番時間が早く感じたときやろ


122: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:58:54.38 ID:kcLyiyaP0

>>116
定期テストやわ


140: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:04:43.74 ID:hfkhNz1ed

小学生のときが一番やろ
何やっても上手くいくし充実してたわ


154: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:09:11.33 ID:PtaipYac0

>>140
ほんとな
嫌な事あっても数分にはまた楽しい事あったような感覚やったわ


163: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:11:14.78 ID:hfkhNz1ed

>>154
嫌なことも嫌なことやと認識しきれんだけなんかもしれんけどな
転んでも平気やったし虫も平気やった
今転んだら顔から火が出るほど恥ずかしいし痛いし虫なんて見るのもいやや


167: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:12:08.66 ID:kcLyiyaP0

ガキの頃はもう思い出せんな


169: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:13:26.11 ID:qRfxnbmC0

ワイぼっち、学生生活がつまんな過ぎて吐く
中学は振り替えるとワイガイジやったし高校くらいやわまともなの


170: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:13:31.11 ID:SnUGk8M20

親がまともなら1歳~2歳
自由に動けるようになってきて些細なことで笑い愛してくれる家族が世界の全てで嫌なこともすぐ忘れる
毎日できることが増えていく成長の連続


171: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:13:32.04 ID:OOcxC/Lr0

大学1年やないか?
ワイはそうだった、謎の万能感に満ち溢れていた


178: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:15:31.10 ID:kcLyiyaP0

>>171
進級するに連れてどうなるんや?


187: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:18:56.92 ID:OOcxC/Lr0

>>178
次第に就活のこと意識するようになり、そして社会へ出ることを考えるようになる
そうすると自分の無能な面に気づくようになるで


188: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:19:35.44 ID:kcLyiyaP0

>>187
ヒェっ ワイも一年やがマジ恐怖やわ


191: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:21:12.35 ID:OOcxC/Lr0

>>188
ま、内定貰った今だから言えるけど、少なくとも文系なら遊んだりバイトしたりして楽しむことが結構大事やで


175: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:14:32.06 ID:hfkhNz1ed

やっぱ小中やな、一番楽しいのは
高校になると周りに気を使ってばかりやったわ
大学生はダラダラと周りに合わせてただけやし20台前半も似たようなもん
20台後半はちょっと楽しかったけど、30~50台の頃は変わらずつまらんわ
今ようやく落ち着いてきたけど


181: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:16:20.00 ID:kcLyiyaP0

>>175
何歳やねん


180: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 04:16:12.31 ID:DszrIUEx0

ワイ毎日目が覚めたら小学校高学年くらいに戻ってないかなと思いながら眠りに就いてるわ


35: 風吹けば名無し 2016/07/06(水) 03:38:08.87 ID:SJ4ga4iN0

大学生はむしろ金がないからあれこれ考えて工夫する楽しさがある
金だけあって時間のない社会人には一生できない


1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 2398: VIPなまとめっさん 2018年08月17日 13:12

    高校の頃が一番楽しかったな
    あれを越えることは今後ないだろう
  • 7790: 名無し子まとめっさん 2021年05月25日 15:56

    結婚に向けて動き出す時期、式場を決めたり引っ越したり、楽しいことばかりだと思ってた。人生で一番楽しい時期なのかもって。でも実際は、仕事との両立が大変だし、色々ともめることも多いし、単なる仕事みたいなものだった。でも振り返った時に後悔したくないから、できるだけ楽しく過ごしたい。


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち