1: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:46:18.601 ID:qXJclCpv0
寝れないわけがない
引用元: http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1503971178/
2: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:46:46.561 ID:nDIRBR3F0
不眠症を調べてからスレ立てろ
不眠症・・・夜寝つきが悪い、眠りを維持できない、朝早く目が覚める、眠りが浅く十分眠った感じがしないなどの症状が続き、よく眠れないため日中の眠気、注意力の散漫、疲れや種々の体調不良が起こる状態のことをいう。
5: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:47:29.061 ID:NVz/S8+70
不眠症を全く寝ない病気だと思ってるアホ
8: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:48:54.455 ID:eS32JZ36d
夜寝れないけど昼寝は余裕
11: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:50:01.092 ID:9DgKvqGgd
目つむって1時間位しないとねれない
13: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:50:38.412 ID:fOWlkrCa0
>>11
普通だろ
27: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:58:56.254 ID:9DgKvqGgd
>>13
そう鬱と一緒で不眠症も日本じゃ
かなりの数が患ってる
だからって普通じゃないんだ
日本全体が病んでると言っても過言じゃない
17: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:51:27.521 ID:qXJclCpv0
>>11
そういうレスを待ってたんだよ
他の脊髄反射な馬鹿どもは反省しろよ
14: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:50:42.135 ID:l99QaOqb0
馬鹿が開き直るとどうしようもないな
20: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:52:16.148 ID:qXJclCpv0
>>14
早くドリエル飲んで寝てろよ
15: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:50:43.241 ID:HiAsSYrXa
1年くらいニートさせたら治るだろ
16: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:51:17.413 ID:UF0Ofgj4p
なかなか寝つけない症状とか寝てもすぐに起きてしまう症状もあるから
「不眠症」って言葉が全く寝ないイメージを作ってしまうけど実際には睡眠障害なんだよね
21: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:53:33.427 ID:qXJclCpv0
バカ「あー全然寝れないんだよねー」チラッ
周り「不眠症なんじゃないのー?」
↑
この反応してほしいだけの奴が9割
28: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:58:58.887 ID:QqIUUEqkd
>>21
それな
ウゼェからそういうヤツには必ず「俺も寝れてねーはwwあー辛いwwww」って返してやる
30: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:02:02.994 ID:qXJclCpv0
>>28
「不眠症なんじゃないのー?(寝てるくせにバカが)」
いつもこんな感じ
22: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:53:49.037 ID:c3e7u+yr0
毎日14時くらいに寝る僕は不眠症?
21時に目覚めるで
26: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:55:23.093 ID:qXJclCpv0
>>22
ただの体内時計の乱れとは違うの?
日光浴びてみたら?
23: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:54:17.303 ID:AZwFJyE30
不眠症があるなら睡眠症あるのか?一生寝てる的な
24: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:55:08.786 ID:mz9ULyp50
>>23
マジレスすると過眠症
25: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:55:18.842 ID:hxvsxRLB0
食べても痩せないとかいってあんま食べないやつと同じだなw
29: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 10:59:07.611 ID:m9wLZdEZa
体内時計は狂いすぎると日光とか当たっても治らない
俺10時間狂ってるらしいんだけど大学病院の教授やってる先生にハッキリと治らないって言われた
時差10時間の国から歩いて日が昇ったら起きて沈んだら寝てを繰り返しながら日本に帰って来ると治るらしいが現実的ではないからと
32: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:03:03.851 ID:qXJclCpv0
>>29
CASIOにお願いして電波受信してみたら?
31: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:02:15.768 ID:aHKRGQzK0
布団入ってから眠るまでに2時間はかかるぞ
34: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:06:58.150 ID:5U4AX7AL0
お薬でなんとか寝てる
41: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:16:21.471 ID:wnSRZeVv0
夜ベッドに入って明け方頃ちょっとだけ眠れることがある
49: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:22:37.122 ID:qXJclCpv0
知らんがな
53: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:28:22.244 ID:AC7Pdf7D0
>>49
自分の無知を人に当たるなゴミ
54: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:33:55.085 ID:m9O1XxXja
心的要因だと自分でもわかってるんだけどガチで不眠症な俺
夜中に1時間おきに目がさめて辛いしものすごくイライラする
病院に行くことを勧められたけど薬に頼ると引き返せなくなる気がしてもう1年以上この状態
1人じゃなければ普通に眠れる
55: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:36:58.555 ID:oubH9RVxM
丸2日眠れず、ようやく体が限界にきて気を失うように眠るが
1~2時間で目が覚めて、そっからまた丸2日眠れず
こういのがガチの不眠症
59: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 12:18:30.439 ID:/NBo99X40NIKU
本当に睡眠症の人は「睡眠障害」って言うからな
37: 名無しまとめっさん 2017/08/29(火) 11:11:36.716 ID:90rAOuqBp
寝てるけど寝付きが悪かったり夜なんども目が覚めるから
疲れるんだよ
000: ゆっさん
不眠症ではないけど、悩みや心配事がある時は何時間経っても寝られない
0205:
2ちゃんねる関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan