少年法って正直必要ないし、絶対に廃止すべきじゃないか?
- 2017/09/29
- 22:00
1: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:12:45.451 ID:qYgZKjcM0
被害者の名前は晒されるのに加害者は晒されないし万引き程度ならいいけどそもそも悪いことをしてるのに保護されるってどういうことだよ?こういう奴が更生すると思うか?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498356765/0-
2: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:13:34.531 ID:W509oYN1d
少林寺拳法は?
4: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:14:31.231 ID:qYgZKjcM0
>>2
ネタスレじゃないので
真面目に
ネタスレじゃないので
真面目に
3: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:13:53.044 ID:qYgZKjcM0
なくなればいじめした人を豚箱に入れられる
5: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:15:06.615 ID:O/EeFWEe0
あっても適用範囲は12歳までが良いところ
9: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:16:17.323 ID:CTzYT56O0
>>5
せめて義務教育が終了する年齢までは保護してやれよ
せめて義務教育が終了する年齢までは保護してやれよ
11: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:17:54.696 ID:qYgZKjcM0
>>9
中学生がいじめや殺人起こして被害者は実名報道されるのにか?
正直言って少年院にいれてもいいけど…
少年法はいい加減改正しろよ
いじめの黒幕だし
中学生がいじめや殺人起こして被害者は実名報道されるのにか?
正直言って少年院にいれてもいいけど…
少年法はいい加減改正しろよ
いじめの黒幕だし
6: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:15:09.443 ID:H0CLUtD60
被害者の実名も報道しないようにしないと不公平よね
7: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:15:09.638 ID:dm2Cv/Xmd
正直いらない
8: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:15:44.860 ID:qYgZKjcM0
だからカスゴミなんだよマスコミ共
10: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:17:46.322 ID:3jFSGaAb0 BE:396731329-2BP(2016)
若気の至りという言葉もあるし、ある程度は少年を保護せんと
最初のスタートをミスったら人生終わりとかキツイだろ。
それに判断能力を有する年齢は一般的に14歳からだし
かといって皆が皆14歳でスイッチが切り替わるように判断能力を有するわけではないので、20歳までの過渡期は保護しないといけないという考え
最初のスタートをミスったら人生終わりとかキツイだろ。
それに判断能力を有する年齢は一般的に14歳からだし
かといって皆が皆14歳でスイッチが切り替わるように判断能力を有するわけではないので、20歳までの過渡期は保護しないといけないという考え
13: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:19:36.598 ID:qYgZKjcM0
つーか犯罪起こしたやつに可愛そうも何もないだろいい加減にしろ
14: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:20:04.022 ID:cHE7QByL0
法律の神だけど少年法のある社会は原始人の社会にも劣る糞だよ
15: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:20:56.968 ID:2sgahyc90
そもそも本当の最初のスタートは生まれた時点なわけで
犯罪を犯すようなガキを育てた親が悪い
親を罰した上で成人まで施設で叩きなおすのがベスト
犯罪を犯すようなガキを育てた親が悪い
親を罰した上で成人まで施設で叩きなおすのがベスト
17: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:22:00.161 ID:qYgZKjcM0
親も逮捕すればいいのか
そして加害者を実名報道する
親も
そして加害者を実名報道する
親も
19: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:24:32.831 ID:2sgahyc90
>>17
問題なのは大人がした場合の罰が
ガキがした場合その罰が消えるところだよな
どうしてもガキを罰したくないなら質量保存の法則みたいに親とかどっかが受ければいいと思うわ
問題なのは大人がした場合の罰が
ガキがした場合その罰が消えるところだよな
どうしてもガキを罰したくないなら質量保存の法則みたいに親とかどっかが受ければいいと思うわ
21: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:26:10.154 ID:qYgZKjcM0
まあ実名報道されたらお前らと報道陣が競って特定するだろうな
>>19
まあな
>>19
まあな
18: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:24:07.961 ID:H/pmd3tga
法律に守られてるからどうしようもないって思ってる警察、マスコミ関係者もたくさんいるだろうな
でもネットで特定されて晒されてざまぁって思ってる警察、マスコミ関係者もたくさんいるだろうな
でもネットで特定されて晒されてざまぁって思ってる警察、マスコミ関係者もたくさんいるだろうな
20: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:25:58.548 ID:yyA+BiI3d
殺人起こしたら成人と同じ罪の重さにしろ
22: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:28:29.838 ID:qYgZKjcM0
せめて改正しろ
万引き←更生
暴行←重大な理由がなければ大人と同じ刑
あれば更生
殺人←大人と同じ
万引き←更生
暴行←重大な理由がなければ大人と同じ刑
あれば更生
殺人←大人と同じ
23: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:29:23.344 ID:H0CLUtD60
加害者が少年だったらその親がその罪の刑罰で償うという法に変えればいい
誰も罰を受けないから被害者は単なるやられ損になるのがイケない
誰も罰を受けないから被害者は単なるやられ損になるのがイケない
24: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:29:28.479 ID:OfTdgxPW0
5才までは保護してもいいがそれ以上は配慮不要
小学生にもなって殺人や暴行が許されると思ってる奴は
この世に必要ない
小学生にもなって殺人や暴行が許されると思ってる奴は
この世に必要ない
26: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:32:58.882 ID:qYgZKjcM0
7歳まではいるかもしれないけど
27: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:34:15.321 ID:6vxT84nt0
アメリカは犯行時13歳の少年にも終身刑(仮釈放あり)を言い渡してるけどな
日本も見習うべき
日本も見習うべき
28: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:35:13.949 ID:kE/OoQBX0
まだ幼くて責任がどうとか言えないっていうなら他の動物と一緒でいいだろ
ペット同様所有者・保護者が罪を償えばいいだけ
ペット同様所有者・保護者が罪を償えばいいだけ
32: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:42:30.476 ID:3jFSGaAb0 BE:396731329-2BP(2016)
>>28
まず刑事罰は罪の意識がなければ与えれないし
民事でいうなら保護者が法定代理人として責任を負う
法律の基本やぞ
まず刑事罰は罪の意識がなければ与えれないし
民事でいうなら保護者が法定代理人として責任を負う
法律の基本やぞ
30: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:39:49.527 ID:PdDqQWD/d
必要には必要だが限度がある
31: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:42:13.863 ID:6vxT84nt0
まあ子供の権利条約に加盟している辺り大きく変わらないだろうな
18歳未満の少年少女に死刑または仮釈放なしの終身刑を言い渡す事は禁止されてるから
18歳未満の少年少女に死刑または仮釈放なしの終身刑を言い渡す事は禁止されてるから
33: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:44:17.368 ID:qYgZKjcM0
仮釈放ありの無期懲役導入すれば
34: 名無しまとめっさん 2017/06/25(日) 11:48:32.209 ID:Rc28pUQba
ガキに甘すぎる
00: ツイッター
犯罪を犯したのに未成年を少年法で守る…
— うたはな (@Alice8656v) 2017年9月11日
いらないと思う。
犯罪は悪いことでしょ?
00: ツイッター
少年法に死刑は必要では?
— S (@niy0n) 2017年9月23日
0205: 2ちゃんねる関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan