※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
学歴コンプレックスが辛いから克服方法を知りたい...
- 2017/10/23
- 18:00
1: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:43:02.72 ID:5/Y67TVI0
治るんか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508622182/0-
2: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:43:54.34 ID:DxoMERwr0
ワイ明治だったけど社会人なったらどうでも良くなったわ
3: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:44:49.68 ID:vEL+d6JX0
学歴あってコンプレックスある奴よりは幸せ
4: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:45:54.04 ID:5/Y67TVI0
友達にfランって煽られてぶん殴ってしまった
6: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:46:31.56 ID:j1quGtER0
>>4
ちなみにどこや?
ちなみにどこや?
8: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:47:17.69 ID:5/Y67TVI0
>>6
芸大やで
芸大やで
11: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:48:11.16 ID:j1quGtER0
>>8
ええやん
ワイガチFやから羨ましいわ
ええやん
ワイガチFやから羨ましいわ
32: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:57:33.33 ID:pNlcqnfV0
>>4
友達の大学をこきおろす奴もクソだが
お前もそんなんで殴ってる時点でがちf以下の
クソ
友達の大学をこきおろす奴もクソだが
お前もそんなんで殴ってる時点でがちf以下の
クソ
34: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:58:56.82 ID:5/Y67TVI0
>>32
その友達の学歴が凄すぎて何か心がむしゃむしゃしてやってしまった…
その友達の学歴が凄すぎて何か心がむしゃむしゃしてやってしまった…
5: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:46:25.84 ID:sGLG7YwWp
ワイ早慶やがほんまきついわ
7: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:46:58.74 ID:FMVnPw+10
ワイ、早稲田やがマーチなら恥で死んどった
9: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:47:36.05 ID:sUYkqbs70
ひろゆき「文系で学歴コンプある奴は馬鹿 スキルが無い事の方がヤバい」
10: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:48:06.96 ID:5/Y67TVI0
>>9
あぁ~イライラするぅ
あぁ~イライラするぅ
37: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 07:01:28.41 ID:coOm3PfWdVOTE
>>9
草
草
12: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:48:34.33 ID:TA4mMzPja
認知的不協和の解消で調べてみ
自分が選んだ学歴が本当に良い学歴だったのか肯定するために比べてしまうんや
自分が選んだ学歴が本当に良い学歴だったのか肯定するために比べてしまうんや
認知的不協和(にんちてきふきょうわ、英: cognitive dissonance)とは、人が自身の中で矛盾する認知を同時に抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学用語。 アメリカの心理学者レオン・フェスティンガーによって提唱された。 人はこれを解消するために、自身の態度や行動を変更すると考えられている。
18: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:51:00.60 ID:5/Y67TVI0
>>12
はぇ~後で調べて見るンゴ
はぇ~後で調べて見るンゴ
26: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:55:07.55 ID:TA4mMzPja
>>18
例えば、車を買った後に他の車が気になったりして買う前よりもカタログ見ちゃったりするのもそれ
学歴煽りする人らは大体これ
例えば、車を買った後に他の車が気になったりして買う前よりもカタログ見ちゃったりするのもそれ
学歴煽りする人らは大体これ
13: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:48:39.50 ID:SMOpqCiS0
ワイ早稲田
働き始めたらどうでもよくなる
働き始めたらどうでもよくなる
14: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:49:36.01 ID:sQe7hdild
低学歴をネタに出来るくらいプライド捨てればどうってことなくなるで
15: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:49:40.12 ID:L+SSZiTfp
ワイ東工大
イッチみたいな底辺とか眼中にないから気にせんでええと思うで
イッチみたいな底辺とか眼中にないから気にせんでええと思うで
19: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:51:34.01 ID:L+SSZiTfp
自分の大学も胸はっていえないような底辺とかほんま眼中ないで
イッチに興味すらわかないからたぶん言われてもあっ、そうなの…で終わるで
イッチに興味すらわかないからたぶん言われてもあっ、そうなの…で終わるで
21: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:52:54.89 ID:5/Y67TVI0
>>19
やめろ
やめろ
20: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:52:53.24 ID:sUYkqbs70
藝大生って芸大って書くんか?
慶應生は慶応って書かないみたいやが
慶應生は慶応って書かないみたいやが
23: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:54:33.40 ID:Ydai/AWF0
>>20
書くで
わざわざ藝にしたらイキってるみたいやし
書くで
わざわざ藝にしたらイキってるみたいやし
22: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:54:17.95 ID:5/Y67TVI0
社会に出たら治るんかな?
出れるかわからんけど
出れるかわからんけど
25: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:55:03.78 ID:Ydai/AWF0
そもそも芸大がf欄ってどんな世界に住んでんねん
28: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:55:40.46 ID:5/Y67TVI0
>>25
違うのか?
違うのか?
30: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:56:30.87 ID:Ydai/AWF0
>>28
東京芸術大学なら国立やしf欄なわけないやん
東京芸術大学なら国立やしf欄なわけないやん
27: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:55:10.15 ID:FMVnPw+10
池田大作みろ
死ぬまで治らん
死ぬまで治らん
33: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 06:57:48.62 ID:5/Y67TVI0
東京芸術なんか入れる才能なんかないわ
35: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 07:00:39.49 ID:OGGVyXjpaVOTE
ワイは大学中退したあと専門行ったけど大学入学した事実を抹消してるで
36: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 07:00:56.59 ID:NAi4MTXCMVOTE
ワイ博士断念した事に多少コンプある
学歴は京大工→東大修士
学歴は京大工→東大修士
38: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 07:01:57.64 ID:coOm3PfWdVOTE
>>36
博士なら社会人でもいけね?
博士なら社会人でもいけね?
39: 名無しまとめっさん 2017/10/22(日) 07:02:22.87 ID:5/Y67TVI0VOTE
あああ!他の奴に学歴じゃんけん勝ちたいンゴゴゴゴゴゴゴゴコゴゴゴゴ
1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
- 学生時代に頑張ったことが何もない人は就活で詰むぞwww
- 青春は高校で終わり ←は?
- 講義で集中を邪魔する迷惑な人がいるけどさ
- JKは自意識過剰っていうけど本当だったんだな...
- 英検持ってる奴はセンター英語何点取れるか書いていけ
- 【画像あり】学生時代に一人はいたやつの絵描いたぞwwwwww
- 大人になってから勉強の大切さに気付いてやり直したい奴www
- 父親と大喧嘩したんだが・・・これってどっちが悪いの?
- ドラえもんで出てくる先生ってのび太だけにやたら厳しすぎるよなwwww
- 数学科の友達「ワイ君って文系なん?数学から逃げたんやろ?www」 ワイ「………」
- 大学生で既に借金があるいい加減な人wwww
- センター試験で安定させるのが難しいのって数学2bだよなwww
- 【思い出】修学旅行あるある書いてけwwwww
- 一回も彼女できたことない大学生なんて本当はいないよな?
- 不登校の子供を無理やり引きずって学校に連れて行くのって実際どうなの?
コメント
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。