1: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:09:51.00 ID:K78grKiQ0
同じ曲ばかり聞く、初めての店には入りたくない、知らない人と関わりたくない
ワイやで~
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510668591/0-
2: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:10:15.08 ID:hH0H9ab2a
俺じゃん
自閉症なの?
7: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:11:03.77 ID:1SbyR+2s0
いうほど自閉症か?
9: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:11:45.85 ID:qGQKMfh1a
知ってたけど認めたくない
11: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:11:59.15 ID:4VBto0qv0
ナカーマ
12: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:12:01.18 ID:EDrA8VHsa
自閉症の基準緩すぎひん?
14: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:12:15.92 ID:K78grKiQ0
軽度な場合の症状やで
16: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:12:47.10 ID:EqZktL530
自閉症って障害者手帳貰える?
17: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:12:47.64 ID:86FChAzDa
そうやって病気のせいにしても何も変わらんで
18: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:12:55.45 ID:Mqsl+M7Z0
アスペやろ
19: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:13:10.13 ID:4VBto0qv0
はぁ辛いなー、興味ない話はいくら聞いても頭に入ってこないからなー
22: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:13:31.90 ID:MeYtYlmm0
そんな人めっちゃおるやん
23: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:13:38.80 ID:a3ITB667a
ボンバーマンばっかりずっとやってるわ
確かにそういうとこあるかも
24: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:13:44.45 ID:LMEKpxj+0
同じバンドの曲を聴き続けるのはセーフだよな?
25: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:14:38.67 ID:K78grKiQ0
>>24
それはみんなそうじゃね?
そのバンドの気に入った曲ばかり聞くとかなら危ない
26: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:14:53.52 ID:jZOsF+hA0
自閉症は音楽とか嫌いやろ
27: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:15:00.84 ID:2lDHQcsR0
イチローもだな
29: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:15:10.05 ID:ow65N0dm0
ま?と思ったけど数週間たてば曲飽きるし違うか…?
32: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:15:31.64 ID:JR1zX0De0
同じ曲がずっと頭の中で流れる
33: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:15:40.59 ID:LMEKpxj+0
確かにどんぐらい聞き続けるとアウトなのか聞いたことないな
34: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:15:45.05 ID:K78grKiQ0
芸能人の話とか聞いてると多いよな
ある意味天才気質なのかも
20: 名無しまとめっさん 2017/11/14(火) 23:13:19.55 ID:pSoss6PJ0
そんなら日本人の4割くらい自閉症だろ
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。