1: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:36:17.113 ID:1IS1e6jM0
サインとかあるの? 急に明るくなったりとか?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1503326177/0-
3: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:37:03.219 ID:sjjuk6+p0
絶望した顔でホームを歩いている
4: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:37:13.962 ID:HHTHNF270
瞳孔が開いている
6: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:37:58.794 ID:I1MtuyeD0
連絡が無い
7: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:38:38.297 ID:eGX/cDTw0
人それぞれじゃね?
8: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:38:56.975 ID:kDgUL4NKd
普段よりテンションが高い
9: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:38:57.099 ID:eGX/cDTw0
ある程度、決まった行動はありそうだけど
10: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:41:08.032 ID:1IS1e6jM0
魔が差したとっさの自殺と、決意してからの自殺とで違うんだろうけど
12: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:42:57.843 ID:iE3bJfZi0
急に金払いがよくなる
16: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:47:15.442 ID:eGX/cDTw0
>>12
金が無くなったら自殺か
14: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:44:32.623 ID:GPOKOElra
窒素タンクを買う
15: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:46:23.794 ID:i5MjaHjjx
躁鬱は躁の状態が一番危ない
17: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:51:06.832 ID:1IS1e6jM0
よく昔のドラマとかで一家心中の前に家族で贅沢三昧するって描写あるけど
あんなの本当にやる奴居るのかな
25: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:06:32.070 ID:br14A/ru0
>>17
死ぬ前に手元にあるお金を使うのは有ると思うよ
18: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:54:43.601 ID:DwMa1/BC0
急に身の回りの整理整頓し出す
19: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:57:12.426 ID:q6bbd7Ku0
無難な会話しかしなくなる
20: 名無しまとめっさん 2017/08/21(月) 23:59:21.780 ID:iE3bJfZi0
その後ちゃんと死ぬかはともかく死のうって気になったら散財はするかな
21: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:02:37.291 ID:qTB+8uXd0
31: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 01:05:58.805 ID:fDP/zbqc0
>>21
これグロとかはないけどなかなかきついな
32: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 01:17:12.751 ID:QyyBITAA0
>>21
長いけど読んでみるよ
42: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 12:30:29.366 ID:NJcDfQQHr
>>21
これ、こいつより育った環境悪いのに頑張って生きてる人のことには一切触れてないよな
自分の弱さをどう言い訳するつもりなんだろう
43: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 15:23:56.348 ID:+RKVwOLo0
>>21
まじで怖い 怖すぎる
いきなり顔出しもそうだし
最後も
22: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:04:51.304 ID:xbDM/t5o0
そいつは周囲に人間がいないし引きこもりの自殺は割りと自殺の中じゃ特殊だからな
24: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:06:19.849 ID:qTB+8uXd0
>>22
そうだな
ただどの自殺者にも共有することは辛い人生から逃げだしたいっていう心理だな
23: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:05:33.577 ID:ukmmGi2Z0
ビルの屋上でフェンスを乗り越えている
27: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:07:30.227 ID:br14A/ru0
>>23
予兆どころじゃねぇwww
28: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:09:10.394 ID:ZUtoesyAd
鬱持ちの割合が多い あと、時間は明け方くらいで、8月31日が一番多い
30: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:19:45.530 ID:br14A/ru0
>>28
人が活動してないような時間じゃないのかな?
本気で死ぬつもりなら中途半端な所で見つかるのが一番ダメそう
29: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 00:14:53.300 ID:VkOMQtUpd
実体験から言わせてもらうと見えるもの全てモノクロに見えだす
常に視界に煙のような靄のような何かが映る
34: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 01:21:55.685 ID:VAVKMtNM0
>>29
それって脳の異常なんじゃ
38: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 01:55:56.431 ID:+0cIta410
なんも言わない
まじで予兆も何もなし
39: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 01:56:56.887 ID:PHUBwLKyd
まったくない
怖いくらいにない
40: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 02:31:13.792 ID:br14A/ru0
何もない人も居るだろうが
ある人もある
が、周りの人間じゃどうしようもない事もある
41: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 12:23:54.090 ID:+o/ugLVXa
看護師だが亡くなる・死にそうな人に共通する特徴があるような
・その人だけぼやけて見える
・存在感が急に失われる
この2つの印象を受けた人は数日以内に必ず死んでる
46: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 21:56:34.701 ID:QyyBITAA0
能動的に生きるには理由が必要だけど
死ぬのにはそんなに理由なんか必要無いんだろうな
47: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 21:59:53.231 ID:r6EKcpp50
奴隷に自殺をする権利などない。
奴隷階級に生まれたからには醜い中年になっても囚人のように働かせろ。
48: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 22:05:29.207 ID:QyyBITAA0
むしろ明確な階級社会システムの方が自殺は減るんじゃないか?
戦後全員どん底の貧乏から一丸となって働いて、一億総中流と言う理想的な社会を体現したけど
それが崩壊して嘘臭い平等主義を引きずりながら大人になった矛盾した世代の自意識が沢山の自殺を引き起こしてると思う
50: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 22:11:29.047 ID:MaRMBXc90
身辺整理してたな
借りてたものを返したり
51: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 22:14:49.009 ID:Un2iPo5J0
凄く悟りきった喋り方で憑き物が取れたような晴れやかな表情
全てを諦めると逆に笑顔が出ると聞くし
37: 名無しまとめっさん 2017/08/22(火) 01:31:49.042 ID:br14A/ru0
正直な所
すべての人を生かせるような画期的なシステムがない限り
安楽死制度は必要だよな
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。