大阪大学って偏差値は高いけど実績は微妙な大学じゃない?

1: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:02:34.82 ID:Q4Fhv4tR

大阪大学

現役国会議員 1人
大臣(累計) 1人
最高裁判事 0人
最高検検事 0人
日弁連会長 0人
知事累計 0人
ノーベル賞 0人
芥川直木賞 5人(全て大阪外国語大学の実績)
企業創業者累計 2人


長い歴史の中で実績これだけってヤバすぎだろwwwwwwwww
九大北大はおろか筑波横国以下じゃねwwwwwwww


スレッド:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1512302554/0-


17: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:44:31.55 ID:RhUYGPgU

>>1
大阪大の国会議員は3人に増えているし、企業創業者は5人だ


3: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:05:49.97 ID:gtytxFom

手塚治虫を輩出した偉大な大学


4: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:10:47.00 ID:z6VZ6+Jr

大阪大学って旧帝大で一番学生数多いんだっけ
なのに地味


5: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:17:05.73 ID:HJCPqN4a

天才は京都に行くからだろうな


6: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:23:12.18 ID:BJB3bdr/

なるほど
狭い範囲に旧帝が2つあるのって関西だけだしな
天才は全員京大に取られて秀才かガリ勉が阪大に行くと
ガリ勉は阪大の地味なイメージにも合致
発想力とかクリエイティビティとか無さそうだもんな


7: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:28:21.62 ID:2kQzh261

なんだかんだ神戸はノーベル賞出してるんだな


11: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:36:31.88 ID:2KBsa2Ai

大学ごとに、特色と集まる人材も違うからな。

阪大は、大組織・小組織に関わらずテッペン取りたい奴じゃなく、No.2になりたい奴の行く大学。


12: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:36:59.42 ID:QPxwfvg3

理系の実績知らないの?


14: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:38:16.30 ID:zaE43km5

世界ランキングは正直


15: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:41:16.96 ID:KCDvgOIF

最高裁判事、最高検検事、日弁連会長
このあたりって東大以外がそもそもレアそう


18: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:46:45.54 ID:2d5KoiYd

>>15
法曹は京大法とか中央法も多いで


41: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 01:51:51.96 ID:MNxsRZlY

>>15
高等裁判所長官:東大2名、京大4名、東北1名、一橋1名
検察庁幹部:東大5名、京大3名、早稲田2名

2015年12月31日現在の高等裁判所長官

東京高等裁判所----倉吉敬------京都大学法学部卒
大阪高等裁判所----菅野博之----東北大学法学部卒
名古屋高等裁判所--山名学------東京大学法学部卒
広島高等裁判所----松本芳希----京都大学法学部卒
福岡高等裁判所----荒井勉------東京大学法学部卒
仙台高等裁判所----市村陽典----一橋大学法学部卒
札幌高等裁判所----金井康雄----京都大学法学部卒
高松高等裁判所----福田剛久----京都大学法学部卒

2015年12月31日現在の検察庁幹部

検事総長----------------大野恒太郎--東京大学法学部卒
次長検事----------------伊丹俊彦----早稲田大学法学部卒
東京高等検察庁検事長----渡辺恵一----東京大学法学部卒
大阪高等検察庁検事長----尾崎道明----東京大学法学部卒
名古屋高等検察庁検事長--河村博------京都大学法学部卒
広島高等検察庁検事長----田内正宏----京都大学法学部卒
福岡高等検察庁検事長----北村道夫----早稲田大学法学部卒
仙台高等検察庁検事長----清水治------京都大学法学部卒
札幌高等検察庁検事長----西川克行----東京大学法学部卒
高松高等検察庁検事長----酒井邦彦----東京大学法学部卒


16: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:43:11.41 ID:zh2Cg4uf

理系の大学なのにソース不明の文系評価しようとするガイジ


19: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:47:43.11 ID:yGOn5FSM

阪大とかコスパ悪いしゴミ
つーか阪大レベルなら別に地方にある駅弁でも就職変わらんわ


20: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 21:50:13.74 ID:Te1+Jh8k

『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意


22: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 22:12:16.37 ID:uUrMPaVz

お前ら素直になれよ


23: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 23:10:07.66 ID:Of+Yhhsd

まぁでもtwitterの界隈覗いてたらわかる、ほとんどがちょっと勉強出来るだけのアホ


24: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 23:13:14.94 ID:9Kx1QjYv

>>23
どこも一緒やろ


25: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 23:17:44.16 ID:Of+Yhhsd

>>24
アスペwwwガイジwwwとか言ってる奴ばっかだよ、京大とは全然雰囲気違う


26: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 23:19:58.41 ID:MgtPzB18

>>25
阪大のイきりTwitter界隈キモすぎて吐き気するわ


27: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 23:23:52.58 ID:8c5zGvak

京大にもツイカスイキリオタなんて山ほどいるのに何言ってだ


28: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 23:26:26.58 ID:HJCPqN4a

イキリオタクはどこにでもいるけど阪大が断トツで1番多そう
イカ阪イカ阪wwとか言って盛り上がってたのは流石に寒かった


29: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 23:28:48.13 ID:snqE7ag8

ノーベル賞ゼロは痛いな


30: 名無しまとめっさん 2017/12/03(日) 23:44:20.46 ID:B9nCWdM/

ガチでコスパ悪いのは早慶理工
難易度もむっちゃ高いし学費も安くはないのにあんまりだ


32: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 00:51:31.16 ID:KiW+ViMm

阪大見下せる大学とか東大京大だけやろ
ここの人らはそんな頭ええんか?


36: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 00:55:37.16 ID:wLFQVP8c

>>32
東工と一橋も見下せるぞ


38: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 01:09:43.15 ID:sLvDGfVA

>>36
無理だな
同格やろ


33: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 00:52:11.78 ID:gSV7ylv3

阪大の人型ロボットの研究が凄いと思った


34: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 00:54:06.85 ID:HgaON0Sz

>>33
基礎工の石黒研やな
マツコロイドとかで有名なんかな


35: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 00:55:01.93 ID:Alk+MW+g

発明分野で世界的に評価高いの知らないのか

発明への研究貢献度、阪大が国内1位 世界順位は31位
2017年8月16日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASK8H5PYBK8HPLBJ004.html
1980~2015年に発表された論文を対象に、特許への引用頻度を集計したシュプリンガー・ネイチャー社による分析結果
製薬や生物工学、精密有機化学の分野が評価された。

 世界順位は大阪大が31位で、理化学研究所が39位、京都大が53位、九州大が63位、東京工業大が76位、慶応大が85位、東京大が95位にランクされた。


37: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 00:57:01.79 ID:Q3xH5GQw

進研模試合格可能性判定基準 第2回ベネッセ・駿台マーク模試・9月(高3生・高卒生) 2018年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 
★2017年11月22日発表★

●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、◎九州大学、
▽筑波大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は除く)、○一橋大学、☆神戸大学

79●東京(文科Ⅰ類)
78●東京(文科Ⅱ類)、●東京(文科Ⅲ類)
77★京都(法)
76★京都(経済・文系)、★京都(文)
75★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
74◆大阪(法・法、国際公共政策)、◆大阪(文)、○一橋(法)
73◆大阪(経済)、○一橋(経済)
72◆大阪(人間科学)、○一橋(商)、○一橋(社会)
71
70■名古屋(法)、☆神戸(法)
69■名古屋(経済)、■名古屋(文)、■名古屋(教育)、◎九州(法)、◎九州(経済・経済経営)、☆神戸(経済・数学、英数、総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)、☆神戸(国際人間科学・グローバル)
68◎九州(文)、▽筑波(人間・心理)
67▼東北(法)、◎九州(教育)、▽筑波(社会/国際・社会、国際総合)、▽筑波(人間・教育)、☆神戸(国際人間科学・子ども教育)
66▼東北(経済)、▼東北(文)、▽筑波(人文/文化・人文、比較文化、日本語日本文化)、△横浜国立(経済)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ、環境共生)
65▼東北(教育)、▲北海道(法)、▲北海道(経済)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、▽筑波(人間・障害科学)、△横浜国立(経営)
64▲北海道(教育)


40: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 01:51:16.94 ID:+1axvVvz

ワイ阪大、激しく同意
インキャしかいない模様


43: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 02:39:39.37 ID:fQTUDGAQ

無能大学に偏差値も就職も負けてるとこが多いね~


51: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 13:10:59.66 ID:CLQF7a5H

ワイ阪大の近くの高校通ってた
大阪の中では金持ち多くて治安がいいらしい
下宿民も住みやすいと思うで


52: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 13:37:09.57 ID:LrqXPMAi

旧司法試験時代でも阪大は合格者数もそれなりで合格率も非常に高かったのに法曹界で出世している人は妙に少ないね。
裁判所や検察だけでなく近畿圏の歴代弁護士会会長も非常に少ない。

現時点:
京都弁護士会会長→京大
大阪弁護士会会長→早稲田
兵庫弁護士会会長→琉球大

関西最大手のローファームである大江橋法律事務所のパートナー(共同経営)弁護士は44名いるが、阪大出は1名だけ。東大京大早慶出が多い。
なぜでしょうね。


53: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 14:30:08.56 ID:mqXNE0Ou

いかにもお勉強だけはそこそこできた(ただし東京一工医には遠く及ばない)けど要領の悪い陰キャの集まりってイメージ


54: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 14:43:14.36 ID:Rl/XsqwC

ふーん
要領いい陽キャはどこ行くんかなあ
言ってごらん


57: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 17:51:57.58 ID:KU9pGjsW

>>54
早慶やろなあ


55: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 15:28:21.27 ID:wPk7AOkm

阪大工とかセンターA半結構いるけど
みんなあんなとってるもんなん?
記述B半なんやけどそんなにセンター取られへん


56: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 16:06:49.19 ID:0EM2lsvx

センター素点で860ちょっとでした


58: 名無しまとめっさん 2017/12/04(月) 21:31:27.85 ID:yzMYWiDx

阪大が無能???
日本の旧帝大は世界に誇るべき立派な大学ですよ。


60: 名無しまとめっさん 2017/12/05(火) 02:28:48.64 ID:gO8gVuN0

大阪大学って色々損してるよな
東京大学と京都大学というツインタワーがいて
大阪大学は3番手になりうるんだけど
立地が関西、旧帝大で2番目に歴史が浅い、京都大学に近すぎる
一橋大学というコスパ良な大学が同ランク帯にある
素晴らしい大学の1つなんだけど惜しいんだよな


61: 名無しまとめっさん 2017/12/05(火) 02:40:47.47 ID:WrgpznUm

歴史とか気にする奴いるか?


62: 名無しまとめっさん 2017/12/05(火) 07:07:56.67 ID:33FxDIJw

歴史的観点だと医学部は三大公立医科大学なんで
旧帝三大医学部の次点に位置すると思うぞ
実際その通りで名実ともにその地位を確固たるものだし
それとこちらは常識だけど阪大は西の東工大でもある



1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 1620: VIPなまとめっさん 2017年12月07日 04:42

    発明への研究貢献度、阪大が国内1位

    これが証明してるだろw
  • 1621: VIPなまとめっさん 2017年12月07日 04:45

    お前ら、旧帝は東大を除き、理系の大学だぞ・・・彼らが日本の研究開発を引っ張って来た・・私文大と比較してどうするんだよ
  • 1781: 2018年03月15日 18:58

    早慶より難易度低いのに研究実績が高い
    東北より難易度高いのに研究実績が低い
    まあ、研究に力を入れいているかどうかは大学によって違うからな
  • 8091: VIPなまとめっさん 2021年06月20日 01:51

    大阪大学は2ちゃんねるでも無能扱いなのか


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち