※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
貯金がどれくらいあれば幸せになれるのかな?
- 2017/12/12
- 18:52
1: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:02:29.558 ID:VZv1kdzu0
百億!とかじゃなくて現実的な数字で
上を望めばきりがないけど、おまえら現実的に、今自分の口座にいくらあったら幸せだと思う?
あ、年齢も書いて
上を望めばきりがないけど、おまえら現実的に、今自分の口座にいくらあったら幸せだと思う?
あ、年齢も書いて
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1507431749/0-
4: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:03:18.940 ID:xPhXy/9q0
持ち家なら1億
賃貸なら4億
賃貸なら4億
8: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:04:40.643 ID:VZv1kdzu0
>>4
マジ?
同じくらい違うん?
どうせ同じくらいならって家買うやつが多いと思ってた
マジ?
同じくらい違うん?
どうせ同じくらいならって家買うやつが多いと思ってた
5: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:03:42.195 ID:jkoPEcZad
33で2500万くらい貯金あるけど別に幸せじゃないよ
9: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:05:53.278 ID:VZv1kdzu0
>>5
普通に羨ましいけど
使う暇もないほど忙しいからってこと?
普通に羨ましいけど
使う暇もないほど忙しいからってこと?
16: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:09:04.688 ID:jkoPEcZad
>>9
普段は物欲も無いけど年に1,2回は旅行で散財する
来月の旅行でも50万弱の出費
普段は物欲も無いけど年に1,2回は旅行で散財する
来月の旅行でも50万弱の出費
26: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:19:04.269 ID:VZv1kdzu0
>>16
持ってるひとは堅実なんだな
貯めるにはメリハリが大事だな
持ってるひとは堅実なんだな
貯めるにはメリハリが大事だな
31: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:21:09.736 ID:osISygDm0
>>26
俺メリハリ付けれんわ
キャバとかバーの酒、祭りとかイベントの飯代がめっちゃ腹立つ
俺メリハリ付けれんわ
キャバとかバーの酒、祭りとかイベントの飯代がめっちゃ腹立つ
7: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:04:38.162 ID:HqtfzVey0
平均寿命までの年数×500万円
12: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:07:21.676 ID:VZv1kdzu0
>>7
年間500万使うとかどんだけセレブwww
そこまでくると逆にもう楽しいことなさそうだな
年間500万使うとかどんだけセレブwww
そこまでくると逆にもう楽しいことなさそうだな
10: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:05:59.838 ID:HqtfzVey0
結局楽しい仕事以外は働かない方が幸せ
14: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:08:25.220 ID:VZv1kdzu0
>>10
幸福をつきつめるとそこかもな
働かないのも辛いし、働くのも辛い
楽しいことだけして生きていきたい
幸福をつきつめるとそこかもな
働かないのも辛いし、働くのも辛い
楽しいことだけして生きていきたい
18: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:11:10.379 ID:HEadDpR30
>>14
楽しいことも、そればかりやってると飽きるし更に続けると苦痛になる
楽しいことも、そればかりやってると飽きるし更に続けると苦痛になる
30: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:21:02.380 ID:VZv1kdzu0
若者で投資するひとが圧倒的に少ないみたいだな
NISAとか色々やってるけどそもそも元手がない人間が多い
NISAとか色々やってるけどそもそも元手がない人間が多い
35: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:24:13.299 ID:LI22FECM0
>>30
元出少ない人ほど早く始めれば複利で効率よく増やせるんだけどな
来年から始まるつみたてNISAなんて最大でも月3万ずつでいいし
元出少ない人ほど早く始めれば複利で効率よく増やせるんだけどな
来年から始まるつみたてNISAなんて最大でも月3万ずつでいいし
37: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:29:08.448 ID:VZv1kdzu0
>>35
それを知らない人間が多いんだよね
そしてそういう人間はたとえ手を出してもいいカモにされてすぐ投資市場から撤退する
嫌な世の中
それを知らない人間が多いんだよね
そしてそういう人間はたとえ手を出してもいいカモにされてすぐ投資市場から撤退する
嫌な世の中
11: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:06:37.596 ID:fC2Ms8A10
通帳みてそいつがニヤニヤできる数字だろうな
19: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:11:13.376 ID:VZv1kdzu0
>>11
それがいくらくらいなのか知りたいんだよね
平均貯金額置いておく
20代 平均値 385万円(315万円)、中央値 215万円(239万円)
30代 平均値 612万円(717万円)、中央値 410万円(405万円)
40代 平均値 939万円(974万円)、中央値 602万円(600万円)
50代 平均値 1650万円(1941万円)、中央値 1074万円(1100万円)
60代 平均値 2202万円(2462万円)、中央値 1500万円(1500万円)
https://allabout.co.jp/gm/gc/469003/
それがいくらくらいなのか知りたいんだよね
平均貯金額置いておく
20代 平均値 385万円(315万円)、中央値 215万円(239万円)
30代 平均値 612万円(717万円)、中央値 410万円(405万円)
40代 平均値 939万円(974万円)、中央値 602万円(600万円)
50代 平均値 1650万円(1941万円)、中央値 1074万円(1100万円)
60代 平均値 2202万円(2462万円)、中央値 1500万円(1500万円)
https://allabout.co.jp/gm/gc/469003/
22: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:16:13.036 ID:LI22FECM0
>>19
20代で貯金50万しかないけど投資は600万してるは
資産額にするとまた変わってきそう
20代で貯金50万しかないけど投資は600万してるは
資産額にするとまた変わってきそう
13: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:07:25.609 ID:OfWgTj5j0
定年後に必要な金が足りな過ぎて死にそう
23: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:16:13.365 ID:VZv1kdzu0
>>13
生きていくだけで金かかるもんな
老人は病気持ちがデフォだし
年金俺らの時にあるかわからんし
生きていくだけで金かかるもんな
老人は病気持ちがデフォだし
年金俺らの時にあるかわからんし
15: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:08:35.204 ID:c35dTotr0
20: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:11:41.632 ID:d58duoHh0
>>15
こういう画像でどれもこれも残高ぎりっぎりのところからドーンと増えてるのばっかなのはなぜなんだろう
こういう画像でどれもこれも残高ぎりっぎりのところからドーンと増えてるのばっかなのはなぜなんだろう
25: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:18:16.621 ID:VZv1kdzu0
>>15
これは人生狂うやつですわ
日本も当選者には研修した方がいい
俺はこんなに要らないから普通に生きていける額があればいい
これは人生狂うやつですわ
日本も当選者には研修した方がいい
俺はこんなに要らないから普通に生きていける額があればいい
17: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:10:23.954 ID:8ukCBZC/d
仮に2000万ぐらいあってもまだ38だからご隠居もできねえのが辛い180万しかありませんがねw
21: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:14:54.470 ID:A6soVRWP0
幾らあったって
社会との接点がなきゃ
幸せではない
社会との接点がなきゃ
幸せではない
33: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:22:18.330 ID:VZv1kdzu0
>>21
俺もそう思う
人間であるからには、誰かに認められたい欲求から逃げられない
働かないと人間関係のストレスからは解放されるけど、承認欲求が満たされなくて悶々とする
俺もそう思う
人間であるからには、誰かに認められたい欲求から逃げられない
働かないと人間関係のストレスからは解放されるけど、承認欲求が満たされなくて悶々とする
27: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:19:47.080 ID:HqtfzVey0
働きたくない
社会との接点は金があればいくらでも作れるし
楽しいことは無限にある
社会との接点は金があればいくらでも作れるし
楽しいことは無限にある
28: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:19:50.228 ID:gunGaJIQ0
40近いけど2000万くらいだな家は相続した一軒家がある
29: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:20:04.119 ID:8ukCBZC/d
夏くそ暑くて冬寒いところに住んでるから春と秋だと働いてあとは引きこもりたい
34: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:22:45.601 ID:8ukCBZC/d
投資してみたいが俺には多分無理だ…ロトと宝くじにしとく
32: 名無しまとめっさん 2017/10/08(日) 12:22:10.527 ID:gunGaJIQ0
幸せはないが不安は減ったな
1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
- 女はレイプされると一生もののトラウマ(PTSD)になっちゃうの?
- 【悲報】ワイ、人生が何も楽しくなくて一人で咽び泣く...
- 親ガチャ失敗したら生まれた瞬間人生終了とか不公平だよなwww
- 病的なほどに先延ばししてしまう癖が治らない人wwww
- 刺激のない人生がつまらなくて飽きたんだけど
- 老化が本格的に始まるのは40歳からだよな?
- 発達障害にとっては本当に生き辛い世の中だよな
- 結婚を完全に諦めた奴は人生が楽そうでいいよな
- モテ期が来る気配ないんだけど...来たことある人いる?
- 恋人と別れた後の虚無感に悩んでるんだがどう乗り越えればいいの?
- もしも子供の頃の自分と数秒だけ話せるとしたら何を言う?
- 結婚して子供作らない人って老後どうやって生きていくつもりなの?
- 浮気するダメ男と付き合ってしまう男運がない人www
- 寝ている間に死んで二度と目が覚めないで欲しいと願う奴www
- 青春エピソードって面白いよなwww
コメント
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。