高校生なんだけど単調な毎日の生活が本当につまらない

1: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:15:55.826 ID:NtlxNmSW0

高校生俺、毎日がしょうもなく感じ始める

時間が過ぎるのがあっという間だし、毎日は薄っぺらいし俺が生きてる意味ってなんなんだろうな

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1511090155/0-


30: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:29:58.553 ID:ydB0Xi8b0

俺も高校生だがまさに>>1だわ
友達薄すぎる


36: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:33:05.881 ID:NtlxNmSW0

>>30
バカ騒ぎしたり何かに打ち込んだりという訳でもなくアニメやゲームの他愛もない話を根暗な友達としてるだけだもんな


43: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:40:09.198 ID:ydB0Xi8b0

>>36
ほんそれ
深い話をする時間もないしな
休日に遊ぶのも中学の友達だけや


2: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:16:14.435 ID:gAsS2QYU0

友達いなさそう


7: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:17:10.811 ID:NtlxNmSW0

>>2
学校で話すような友達はいるがプライベートで遊ぶような奴は居ないな
帰宅部だし


14: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:22:05.370 ID:ph6svLTj0

>>7
それ友達なの?


3: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:16:32.643 ID:kxmClnnb0

そのうち自殺しちゃいそう


8: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:17:47.368 ID:NtlxNmSW0

>>3
自殺はまったく考えてないけどな
大学生になったら楽しくなるはずだし


4: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:16:35.151 ID:gN3X3fY50

それわかる


10: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:19:28.013 ID:NtlxNmSW0

>>4
毎日毎日同じこと繰り返してこのまま卒業するんだろうな
小学生の頃は毎日がキラキラしてたのになんでこんな冷めてしまったんだろう


5: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:16:45.746 ID:8na00A3B0

高校生でそれとか、社会人になったら死にそう


13: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:21:08.597 ID:NtlxNmSW0

>>5
社会人になったら色々好きなことできるじゃない
高校生は親の制約がまだ強い割に色んなものに興味持つから辛いぞ


22: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:26:11.325 ID:8na00A3B0

>>13
まぁ夢を見とくが良いさ、たぶん高校生に戻りたいとか思いたくなるけどな


6: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:17:05.455 ID:hP3H3Q0K0

そんなもんやろ


15: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:22:32.772 ID:NtlxNmSW0

>>6
人生こんなもんか
今の所は不自由はなく暮らせてるけどさ
なんか刺激が足りない


11: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:20:26.096 ID:9fhftbhc0

俺も高校生だけど分かる


19: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:23:44.821 ID:NtlxNmSW0

>>11
ありがとう
マジで惰性で生きてるよな
高校生活エンジョイ!とか言ってる奴羨ましいわ


12: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:20:47.909 ID:vXOvtcib0

大学生はもっとしょうもないんだが


21: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:25:46.155 ID:NtlxNmSW0

>>12
いや大学生はサークルにバイトに勉強になんでも好きなことやれるじゃんか
高校生なんてまだまだ保護されてるガキだよ


18: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:23:32.880 ID:kLRU1P8n0

薄っぺらい毎日の中で自分が生きる意味を知ろうとすればいいよ


26: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:28:02.174 ID:NtlxNmSW0

>>18
せめて恋人さえ出来たらな


27: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:28:34.057 ID:ODLKxD/A0

>>26
自分のエネルギーないとあんまかわらん


20: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:25:35.839 ID:JSABBEKnM

学生時代つまんなかったけど社会人そこそこ
一人暮らしだから自由に金使えるし学校ほど空気読んだりなんだりないし


29: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:28:44.836 ID:NtlxNmSW0

>>20
いいな
自由に生きたいわ


23: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:26:52.558 ID:ij7A6fWo0

割とマジで高校の時に自分の存在に冷め始めて大学行ったら変わると思ったがさらに冷めが進んで精神植物人間になりつつある今日この頃


31: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:30:13.389 ID:NtlxNmSW0

>>23
うーん、大学には希望持っときたいがそんなつまらんものなのか


25: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:27:05.535 ID:JSABBEKnM

俺は学生戻りたいと思ったことないけどな
まぁ日陰者だったってのもあるからだけど


28: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:28:35.994 ID:a+Ta4EKad

まだ未来に希望を持っているだけいいじゃないか
その未来がやってきたとき
キミに今以上の絶望がないことを祈るよ


33: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:31:26.746 ID:NtlxNmSW0

>>28
未来に希望持たないとやってられないわ
こんな怠惰な日々が続くのは人間としてどうかと思ってる


32: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:31:02.786 ID:ph6svLTj0

高校時代戻りたいってのは高校生活楽しんだ奴らのセリフだぞ
大学は楽しもうと思えば楽しめる、最低限のスキルは必要だけど


37: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:34:42.349 ID:NtlxNmSW0

>>32
スキルっていうのはコミュ力だよな?
でも俺自分から話かけるのは苦手だ
特に女の子やギラギラした奴とか


34: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:32:04.029 ID:Ukf5+TmN0

そんなのみんな中学で卒業するもんだろ


35: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:32:16.958 ID:Ds8Igq3Ma

学校には友達もいて金はないけど興味あることもあって彼女が欲しいという願望もあるのか…
君がしょうもないと思ってる人生は多くの人にとっては輝いて見える人生だと思う


39: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:36:23.410 ID:NtlxNmSW0

>>35
願望だけで実際にはなんも行動起こさないんだけどね
俺の人生なんてそんな輝かしいもんじゃないよ
若さだけが取り柄だ


40: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:37:23.685 ID:ODLKxD/A0

>>39
大学いかなくなった俺みたいだ


45: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:42:04.269 ID:Ds8Igq3Ma

>>39
願望が沢山ある時点で羨ましいぜ悲観するなよ
君は学校に友達だっているんだろ?友達ができれば彼女もできるさ、近い将来彼女できて毎日イチャイチャして過ごすことに100ペリカ


48: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:46:08.588 ID:NtlxNmSW0

>>45
ありがとう
慰めてもらって少し元気出たわ
願望が現実になるのはあまり期待してないけど、なんとか生きていくわ
貴方も幸せに生きてください


49: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:50:11.609 ID:Ds8Igq3Ma

>>48
俺は無理だよ。小中高虐められて高卒後はニートだからな
社会から排除され続けた天涯孤独の人間だ。もう何もかも諦めたよ
その点現在社会に溶け込めてる君はこれから社会の恩恵を受ける可能性が存分にありそんなに悲観することはない
生きてる中で虚無感や虚脱感を感じることあるかもしれないが一時的なものだろう
心配するな。それはどんな人間も感じることだ。生涯常にエネルギーに溢れてる人間なんていない
君は客観的にみると社会に適合できてる。そういう人間はなんやかんや長いスパンで見ると生を楽しむ傾向にある


51: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:59:10.480 ID:NtlxNmSW0

>>49
それは辛かったな・・・ 
虐めは本当に回避が出来ないから辛い
同調圧力が確実にあって止めようとすればその人も虐められる側に回ることになるし
社会に適合するのは難しい
俺、中学時代には空気空気と言われてたんだよな
それが嫌で今はぼっちを辞めて根暗な友達をなんとか作って存在を維持してる 
だからこれくらいしか出来ないけどこれが適合出来てるならこれを維持して生きていくよ


52: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 21:03:50.527 ID:Ds8Igq3Ma

>>51
なんか長々語ってすまない
ぼっちから進化したのは凄い。応援してるから頑張って


53: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 21:06:48.695 ID:NtlxNmSW0

>>52
ありがとう


41: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:37:39.180 ID:JiPQDYpma

若いってだけで羨ましいけどね


44: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:40:27.929 ID:NtlxNmSW0

>>41
その若さすらあっという間に年老いて無くなっていくんだろ?
人生は儚いと言ってた先人達の言葉の意味がよくわかる


47: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:43:19.204 ID:JiPQDYpma

>>44
そうね人生は儚い
何もしない人生はもっと儚い


42: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:38:53.156 ID:RgA+wPsF0

生きる意味を探すために生きろ


46: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:42:45.079 ID:NtlxNmSW0

>>42
何か人生に意味が見つかればいいな
今は勉強を頑張るくらいしかやることないけど、やる気はあんまり起きない


50: 名無しまとめっさん 2017/11/19(日) 20:57:04.826 ID:bprBr+/K0

高校生は親と学校の両方に拘束されるから窮屈だよ
金もないから好きなこともできないし
個人的には戻りたいとか絶対思わないな
親が死んで大変だったし
マンネリなのは自分が何かやれば打開できるだろう


1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 3958: VIPなまとめっさん 2020年02月02日 20:56

    何のために生きてるんだろう
  • 7494: 名無し子まとめっさん 2021年05月22日 15:05

    ニートだけど働いたら負けだと思ってる


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち