1: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:24:48.204 ID:VkkbISQc0
人といる時めっちゃ明るいけど、一人になると鬱状態な奴www
飲み会で盛り上がって帰った後は、
誰もいない真っ暗な中、無表情で恨み妬みばかりの掲示板見てるw
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1516929888/0-
3: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:25:56.826 ID:bCAWgOGk0
躁鬱
5: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:26:12.803 ID:VkkbISQc0
酒なしでも暗いわ
仕事ではニコニコ笑顔
6: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:26:16.203 ID:yWp38u290
病んでる時は酒は抜けた時に鬱っぽくなってたな、
21: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:35:35.326 ID:LMmnJFXi0
>>6
飲みすぎると次の日鬱になるね
24: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:36:53.110 ID:VkkbISQc0
>>21
分かる
二日酔いもあるけど
8: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:26:50.711 ID:VkkbISQc0
躁鬱ほど病的ではないんだが
9: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:26:50.769 ID:fm1Dl8Fd0
一人でいるのに明るいとかさんまさんやんか
10: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:27:20.746 ID:3w/lRkmS0
でもおまえプライベートな時間すげえ大事だろ
結婚したらその時間が持てなくなってバランス保てなくなると思って出来ないだろ?
12: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:29:17.091 ID:VkkbISQc0
>>10
自分の部屋がないなら同居したくねえなあ
あと、マイトイレほしい
11: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:27:25.999 ID:VkkbISQc0
ドラマやバラエティ見て大笑いとかするやろ
昔はそうだった
13: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:30:21.960 ID:VkkbISQc0
シェアハウスとかは憧れるんだがな
共用ルームでお酒飲んでわいわいとか
まあ気に入らない奴がいたら地獄だけど
16: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:31:13.815 ID:QNRRGfFb0
盛り上がった(心に棲むもう一人の俺は無表情)
17: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:33:19.464 ID:kNpXEXY+0
一人でいると明るいけど、人といると鬱状態
19: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:35:14.651 ID:VkkbISQc0
>>17
そっちのほうが健全そう
22: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:36:39.932 ID:2qPUndgf0
一人だと躁状態
二人でもまだテンション高い
三人以上だと会話に加われず存在が消える
23: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:36:51.338 ID:zPQIc4+Z0
スイッチ切ったらそんなもんだろ
常に同じテンションの奴なんてそういない
26: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:39:02.515 ID:VkkbISQc0
>>23
家でもほどよく明るかった父ちゃん母ちゃんを尊敬してきた
本当に一人のときはどうだったのか分からんけど
25: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:37:42.349 ID:yWp38u290
多分精神的に来てるから軽い段階で精神科行った方がいいぞ
27: 名無しまとめっさん 2018/01/26(金) 10:40:16.098 ID:VkkbISQc0
>>25
人に合わせすぎなのかもな
やばいなと思ったら病院いくわ
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。