1: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:07:32.081 ID:34e+CJMz01212
感情の無い主人公はかっこいいみたいな風潮あるけど冷静に考えたら感情が無い事の何がかっこいいんだよ
誰だ最初にやりだした奴
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1513048052/0-
2: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:08:21.548 ID:9tAuZ0DC01212
クールじゃん
4: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:09:11.848 ID:34e+CJMz01212
>>2
いやクールがかっこいいのは感情バリバリあるけど自制できるからだろ
感情無いならそれはクールでもなんでもないただのロボットじゃん
3: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:08:44.474 ID:LAY6aUbw01212
感情が無い→あるじゃねぇか
大体これ
6: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:11:16.250 ID:aye7jwR/K1212
ターミネーター
7: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:11:23.444 ID:9tAuZ0DC01212
感情のないロボットかっこいいだろ
8: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:12:03.192 ID:34e+CJMz01212
>>7
感情の無いロボットはかっこよくても感情の無いロボットみたいな人間は意味わかんないだろ
10: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:12:48.223 ID:vM0JH+ro01212
感情のない主人公は何だかんだ感情があるから
12: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:13:16.621 ID:9hkx38q001212
感情が無いという言い方が悪いんだよ
感情が表に出ないという表現がただすい
14: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:14:38.703 ID:qttKYPtAd1212
カッコ悪い
20: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:17:55.016 ID:9tAuZ0DC01212
つうか、積み重ねなんだよ
主人公とはマイナスから始まって最後に辛いって言えた方が感情移入できるやん
最初から明るくてのんの悩みもないやつ見ててもカタストロフないやろ
21: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:17:58.687 ID:Nd8rEGlU01212
感情のないフリをしてあらゆる悲しみを押し殺してきた黒さんスーパーかっけー
24: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:20:30.213 ID:34e+CJMz01212
>>21
これはわかる
まったく無いのはわからん
23: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:20:18.070 ID:wDqlA7LyM1212
感情ない方が読み手の感情を入れやすいからじゃない?
25: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:21:53.690 ID:PsTBxrAV01212
感情が無いって廃人じゃん
27: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:27:02.505 ID:mDpZIaCF01212
学校では評価されない項目ですからね
40: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:46:42.235 ID:ATszd4q4a1212
感情がないとほざきながら高笑いする←かっこ悪い
本当に感情0←なんかかっこ悪い
どうすればいいんだ
41: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:47:56.679 ID:34e+CJMz01212
>>40
そもそも感情が無い事をかっこよくみせようと思うのが間違ってる
だって誰も感情を無くしたいとは思わないんだから
かっこいいってのはこうなりたいって事なわけだし
42: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:52:10.393 ID:tKAdvB3Y01212
ヒント:ミステリアス
15: 名無しまとめっさん 2017/12/12(火) 12:14:40.607 ID:9tAuZ0DC01212
かっこいいの前に感情のない悲哀や生い立ちがあるからこそ主人公としてかっこいいわけだしな
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。