1: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:06:00.65 ID:NR1FkWzF0
進学校の落ちこぼれのレベルww
ワイやで
中高一貫の下はオワコン
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517238360/0-
2: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:06:33.58 ID:NR1FkWzF0
お受験費無駄だったなあ
3: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:06:49.03 ID:ivmi+odUM
はい
ちな学年最下位取ったことある
4: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:07:08.57 ID:NR1FkWzF0
>>3
0点とかあるしな
ワイ
5: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:07:17.05 ID:DxnYzK2e0
身の丈に合った学校行けばよかったんごねえ
6: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:07:34.69 ID:NR1FkWzF0
>>5
公立中高でよかったわ
7: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:07:53.63 ID:NR1FkWzF0
そんなワイもニート
13: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:08:48.25 ID:ivmi+odUM
>>7
大学行ったからワイの勝ちな
8: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:08:00.10 ID:tomcztVZ0
ワイもや
でもそれでも頑張ると中小企業の雇われトップくらいにはなれるで
11: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:08:36.63 ID:NR1FkWzF0
>>8
落ちこぼれじゃないぞ
10: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:08:32.93 ID:Xk4w+mWP0
まだ進学校行けただけマシやんけ
ワイなんか自称進学校の落ちこぼれやぞ
12: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:08:44.15 ID:YmPRzJ9V0
底辺校の底辺よりかマシやからセーフよセーフ
15: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:09:37.89 ID:NR1FkWzF0
>>12
まー家庭は恵まれてるかも
親は可哀想やが
16: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:10:04.57 ID:DgQMPS3P0
成績の話か
スクールカーストがよければええんやない
18: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:10:37.98 ID:NR1FkWzF0
>>16
仲いいヤツみんな名門大学いって草ぁ
まあ1人ワイみたいなやつもおるけど
17: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:10:27.56 ID:ZOqb5yWF0
神学校落ちこぼれってどこの大学行くの
20: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:11:01.19 ID:NR1FkWzF0
>>17
浪人して地元のFとか
32: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:13:32.65 ID:ivmi+odUM
>>17
半年頑張れば下から30番くらいの奴でもマーチは行ける
なにもやらずに浪人した奴はFラン
19: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:10:42.52 ID:ivmi+odUM
こんなんでも河合のマーク模試は偏差値50行ったから進学校は偉大
なお駿台全国プロシード
22: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:11:25.32 ID:NR1FkWzF0
>>19
文系科目はなあ
理系はうんこだったわ
21: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:11:18.99 ID:6NxXKBbN0
ワイも進学校の落ちこぼれやったが明治になんとか受かったわ
24: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:11:42.52 ID:NR1FkWzF0
>>21
まだましや
28: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:12:47.03 ID:6NxXKBbN0
>>21
まぁ底辺も底辺やで
ワイの学校マーチなんて数人しかいかんからな
34: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:13:45.96 ID:OcQCJAkb0
ワイもそうや、、受験の時第2志望の偏差値40の高校落ちてノリで受けた偏差値75の高校受かってノリで入学したせいで死にそうや、、、
36: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:14:14.03 ID:NR1FkWzF0
>>34
えぇ
39: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:14:44.96 ID:YmPRzJ9V0
>>34
いやわけわからんわ
どうしたら40のとこ落ちるの…
35: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:14:01.48 ID:GPzfYwrH0
意識低いいわゆる真面目系クズが多い
38: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:14:33.66 ID:NR1FkWzF0
>>35
わかる
高校は出席ちゃんとしてたわ
46: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:15:50.65 ID:DgQMPS3P0
>>35
真面目系クズって中退までしちゃうもんなの?
37: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:14:33.06 ID:vfTcugUr0
中学校までの勉強がなまじノー勉で出来てしまったがために
勉強する習慣が全く身についておらず高校で落ちこぼれるも
地頭は悪くないから中堅私立に入ってそこでコンプレックス拗らせてる
そんな感じ
44: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:15:00.99 ID:NR1FkWzF0
>>37
馬鹿になりきれないのがつらい
いや馬鹿なんだけど
楽しめばいいのか
41: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:14:49.73 ID:ZOqb5yWF0
親が金持ってそう
43: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:14:57.66 ID:woz7kYHu0
でも案外就職は割と同じようなレベルになるよな
医学部や東大一橋あたりは流石にレベル違うけど
47: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:15:51.40 ID:x+rEb/0j0
中高一貫校で学年上位、大数ゼミの特選テストゼミで落ちこぼれだったけど現役で国立医受かったで^^
49: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:16:02.25 ID:gNPlxxxA0
ワイ女子学院出身やけど6年間下の方さまよってたは。
大学もゴミみたいなとこいったは。
56: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:17:23.45 ID:IG46WpANd
真面目系クズって誰を想像すればいいんや
61: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:18:30.44 ID:/wNUvvly0
>>56
読書
66: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:19:12.01 ID:NR1FkWzF0
>>56
真面目に授業とか出席とかしてるけど
成績みせてくれないやつはそうやで
59: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:18:18.05 ID:3/u97DkXa
ワイ(高一)→高校偏差値65、学年10位
ワイ(センター試験)→学年ワースト3位
ンゴゴ…
72: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:20:11.10 ID:DgQMPS3P0
>>59
いつも疑問に思うんだけど学校の試験勉強って受験に役に立つの?
高校受験あたりから役に立たなそうだと思って学校のテストいつも40点くらいやけどセンターは校内でかなり上位入れたで
63: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:18:32.38 ID:ivmi+odUM
中3高1の中だるみ期で人生決まった感有るけど一番楽しかったで
74: 名無しまとめっさん 2018/01/30(火) 00:20:20.55 ID:ytpHl8J1d
それでも全国偏差値なら55はあるんやろ?
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip