※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ボウリング得意で上手い人いれば最高スコアを上げるコツを教えてほしい
- 2018/03/09
- 10:00
1: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:06:40.504 ID:djGZA6yM0
ボウリングうまい奴ちょっと来いよ
コツを教えてくれ
100もいかないんだが
コツを教えてくれ
100もいかないんだが
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1512911200/0-
3: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:07:01.337 ID:XyX3r1Ga0
筋トレしろ
4: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:07:13.110 ID:epQm4ooJ0
まっすぐ掘る
5: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:07:19.218 ID:Ts0udDsEa
スパットを狙う
6: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:07:33.375 ID:ldLKINf/0
かなり調子よくて100行く程度の実力だけどコツは目線をピンに向ける事かな
7: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:07:34.105 ID:djGZA6yM0
どこの位置から投げても左に流れるんだが
8: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:07:40.682 ID:FHO3U3k/0
腕をまっすぐふれ
下手なやつは斜めになってる
下手なやつは斜めになってる
9: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:07:43.077 ID:opVSjwWzM
変な見栄はらずに軽いタマ使うと良い
15: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:09:31.575 ID:djGZA6yM0
>>9
むっちゃ軽い玉使ってるよ
むっちゃ軽い玉使ってるよ
21: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:10:58.862 ID:opVSjwWzM
>>15
ちゃんとピン見て当たれ~って考えて投げてる?
なおざりの心があるんだよきっと
ちゃんとピン見て当たれ~って考えて投げてる?
なおざりの心があるんだよきっと
11: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:08:05.450 ID:jjDk/9nx0
100いかないなら
まずは筋トレ
13以上をそれなりの速さで投げろ
まずは筋トレ
13以上をそれなりの速さで投げろ
12: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:08:06.799 ID:2xepdLfT0
カーブ投げろ
うまい奴はみんな曲げてる
うまい奴はみんな曲げてる
14: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:08:46.248 ID:djGZA6yM0
真ん中から投げる…左に流れてガーター
右端から投げる…一直線にガーター
左端から投げる…一瞬右に寄るが結局ガーター
右端から投げる…一直線にガーター
左端から投げる…一瞬右に寄るが結局ガーター
16: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:09:33.756 ID:DvN0t89v0
センス無さすぎるからボーリングやめとけ
17: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:09:55.119 ID:Ts0udDsEa
左に流れるなら
真ん中からやや右に助走しろ
真ん中からやや右に助走しろ
20: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:10:44.854 ID:djGZA6yM0
>>17
やってみる
やってみる
18: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:10:01.454 ID:jjDk/9nx0
ガーター落ちてるなら線くらい見ろよ
まずは数やることからじゃね
まずは数やることからじゃね
19: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:10:34.005 ID:uv29G+ZV0
アベレージ180程度でいいなら
22: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:11:01.129 ID:djGZA6yM0
>>19
俺からしたら神だから是非
俺からしたら神だから是非
25: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:12:11.505 ID:uv29G+ZV0
>>22
レーンの真ん中に変なマークあるから
左に流れるならそこを目安に調整
あと曲がる程度も毎回違うだろ?
投げ終わったあとの親指が向いてる方向で調整
レーンの真ん中に変なマークあるから
左に流れるならそこを目安に調整
あと曲がる程度も毎回違うだろ?
投げ終わったあとの親指が向いてる方向で調整
28: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:14:30.323 ID:djGZA6yM0
>>25
曲がるというか左に一直線に向かっていくというか
左端から投げるときだけ一瞬右に行くけど謎の重力が働いて左に行ってしまう
曲がるというか左に一直線に向かっていくというか
左端から投げるときだけ一瞬右に行くけど謎の重力が働いて左に行ってしまう
31: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:15:35.893 ID:uv29G+ZV0
>>28
腕の回し方に問題ありそう
手前見すぎじゃない?
腕の回し方に問題ありそう
手前見すぎじゃない?
32: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:16:29.408 ID:djGZA6yM0
>>31
見てるのはピンだけだね
スポット?は正直ここで言われるまでまるで見てなかった
見てるのはピンだけだね
スポット?は正直ここで言われるまでまるで見てなかった
36: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:17:28.619 ID:uv29G+ZV0
>>32
それならスポット見たらだいぶ変わると思う
スペア狙うときも
ピンの位置把握したらスポットしかみない
それならスポット見たらだいぶ変わると思う
スペア狙うときも
ピンの位置把握したらスポットしかみない
24: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:12:06.369 ID:djGZA6yM0
今度ボウリングとダーツとビリヤードやりに行くんだけどボウリングだけほんと話にならなくて辛いんだよね
ダーツはガチ勢だから負ける気しないのに
ダーツはガチ勢だから負ける気しないのに
26: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:13:21.249 ID:HpsIqt7V0
両手で転がせ
27: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:13:30.797 ID:tBrxjCMn0
球の重さで無意識に手首が曲がっていると思われ
それを意識してみなはれ
ホントはプロテクターで固定するのがいいんだけどね
それを意識してみなはれ
ホントはプロテクターで固定するのがいいんだけどね
34: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:16:41.907 ID:uv29G+ZV0
あと投げたあとも腕伸ばすイメージで
35: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:16:55.411 ID:FHO3U3k/0
その場で10回くらい振り子運動の練習して
助走つけてもまっすぐふれるようになれば問題ない
助走つけてもまっすぐふれるようになれば問題ない
37: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:17:59.288 ID:ow6c+8uf0
スポットだけ見てろ
スポット狙え
狙うスポットは同じやつにして立ち位置変えろ
慣れたら色々考えろ
スポット狙え
狙うスポットは同じやつにして立ち位置変えろ
慣れたら色々考えろ
38: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:18:06.284 ID:LkfSq/8f0
こんな文字見てるだけでうまくなんねーよww
39: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:19:02.001 ID:djGZA6yM0
やっぱうまい奴は色々と考えながらやってるんだな。すげえわほんと
41: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:20:38.160 ID:djGZA6yM0
俺も快音鳴らしたい
大体1~2ピン倒れるだけだし
大体1~2ピン倒れるだけだし
42: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:22:25.752 ID:djGZA6yM0
・手首
・腕の振り真っ直ぐ
・スポット意識
・フォロースルー
とりあえずこれだけ意識してみるわ
・腕の振り真っ直ぐ
・スポット意識
・フォロースルー
とりあえずこれだけ意識してみるわ
44: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:24:18.311 ID:uv29G+ZV0
>>42
それでそれが無意識にできるようになったら
次に意識的にやることを増やす
を繰り返せばすぐあがるとおもうよ
それでそれが無意識にできるようになったら
次に意識的にやることを増やす
を繰り返せばすぐあがるとおもうよ
45: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:24:34.630 ID:djGZA6yM0
大事なこと忘れてた
いつも投げるまでの歩数がバラバラなんだが歩数はやっぱ意識するの?
いつも投げるまでの歩数がバラバラなんだが歩数はやっぱ意識するの?
46: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:25:15.237 ID:uv29G+ZV0
>>45
意識する
特にどっちの足で終わるとかも決める
スタートも位置の目安あるでしょ?
意識する
特にどっちの足で終わるとかも決める
スタートも位置の目安あるでしょ?
49: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:26:35.861 ID:djGZA6yM0
>>46
スタート位置も目安あるのか。全く知らなかった
ありがとう意識してみる
スタート位置も目安あるのか。全く知らなかった
ありがとう意識してみる
47: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:25:29.122 ID:ow6c+8uf0
>>45
意識するというか同じとこから投げろ
そうすりゃ歩数同じになるだろ
意識するというか同じとこから投げろ
そうすりゃ歩数同じになるだろ
48: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 22:26:34.049 ID:uv29G+ZV0
どの足で終わるか決めたら
最初は4,5歩で行けるようにスタート位置調整してきめな
最初は4,5歩で行けるようにスタート位置調整してきめな
51: 名無しまとめっさん 2017/12/10(日) 23:15:38.063 ID:YdgQObW90
毎回同じ投げ方をする
右から2番目のスポットを狙う
ボール左に行ったら立ち位置を少し左に移す
狙うスポットは変えない
右から2番目のスポットを狙う
ボール左に行ったら立ち位置を少し左に移す
狙うスポットは変えない
1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
- 納豆を皿に移さずパックのままで食卓に上がる家庭wwwww
- 鯨肉の味が本当に美味しいと思っている人は現状を分かっていない
- お前ら母の日にあげるプレゼントもう決まったか?
- ドアを大きな音たてて閉める人ってうざいよな
- お前らがPepperくんについて知っている事書いていけ
- 親が嫌いだから一人暮らししてる奴wwwww
- 兄弟とくっそ仲悪いんだが・・・これでいいのか
- 朝起きてすぐ水を飲まない奴はやばいぞwww
- タバコを吸うと一番美味しく感じる瞬間を教えてくれ
- 【クソガキ】生意気でうるさくて汚い子供嫌いな奴www
- 小説を読むことは有意義で、ゲームは時間の無駄だという考えがよく分からないんだが
- もし自分のクローンが存在したら嫌悪感なく同じ部屋に住める?
- スマホの画面に保護フィルムを貼らない人って何でなの?
- お腹すいて家に食べ物がないけど買い物に行くのが面倒くさい人www
- マンションで高層階に住んでいる人ってどういう理由なの?
コメント
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。