何を言っても最初に絶対否定から入る人ってうざいし嫌われるよなwwww

1: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:28:30.78 ID:CZhI0B+M0

君らって必ず否定から入るよな

そのくせ治したほうがええで


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521372510/0-


6: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:29:15.19 ID:iVpMHiQe0

いやそんなことないで


8: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:29:28.24 ID:CZhI0B+M0

案の定やんけ!
物事には必ずメリットとデメリットがあるんやで


16: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:30:05.25 ID:t8i8Cp1lr

>>8
いや必ずってことはないやろ
必ずっていう証拠は?


11: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:29:44.88 ID:WPdmgv2c0

肯定するのはアホでもできる


95: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:49:00.86 ID:2maHUj86d

>>11
否定するのがアホでもできるんやぞ


13: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:29:54.52 ID:CDlSWRH80

んなこたぁない


14: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:29:54.61 ID:hm34FX7ja

科学の基本やぞ


19: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:30:26.25 ID:Cei2CpP60

そーいや否定的に発言するのをなんjで慣れすぎてリア友に否定から入っておもんないって言われたわ


24: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:31:01.89 ID:WfAusEpHM

否定されるゴミみたいなこと言ったりやったりするのが悪い


25: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:31:07.82 ID:g2N3uoPma

なんJのノリをリアルでやると友達無くすからやめとけよ


26: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:31:11.98 ID:CZhI0B+M0

ワイもそうやった
というかネットに浸かってからそういうものの見方になった。
ある意味話し合いを盛り上げるためには必要かもしれないけどな


28: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:31:36.86 ID:2u1b++Eg0

否定ていう行為がしたいだけやろ君ら


32: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:31:55.48 ID:Rp/OYX440

陰キャの特徴やけん、しゃーないやん。

だったらどーしろって言うん?


57: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:36:39.10 ID:CZhI0B+M0

>>32
物事にはメリット、デメリットの二面性があるんや
だからデメリットを提示するまえにまずメリットを提示するとええで

それはーーでいいとおもう
でもこういう落とし穴もあるよね
的な。そうすると知的なイメージもてるで


34: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:32:01.96 ID:k7Iu0f/g0

頭おかしい発言するやつ多いからな


40: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:32:58.34 ID:pqlLSkpc0

自虐の一つも出来んプライドの高いクズの集まりだからな


42: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:33:47.61 ID:LdSgWwBc0

たしかにそういう奴もいるけど全員がそうみたいな言い方はどうかと思うよ


45: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:34:17.32 ID:CZhI0B+M0

なんで君らが否定から入りたがるか
それはこの掲示板が匿名であることに原因がある。

否定から入ればある場合は逆転勝利で気持ちよくなれるけど
否定が否定された場合、匿名だから黙って逃げることができる。

匿名掲示板が産み出したモンスターなんやで
君らは


51: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:35:47.30 ID:OuDqZwRG0

>>45
リアルでも否定から入るやつようおるけど


55: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:36:11.14 ID:CpZXNoLw0

>>45
ワイのリア友におるわ
いや、から入るやつ


49: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:35:39.33 ID:KCnjDLMB0

リアルでいたらくっそうざい奴


50: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:35:42.00 ID:QfYR4Hum0

??「常識を疑え」


52: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:35:51.73 ID:iZpIoUiB0

たぶん相手のことバカにしてるからやろ
リアルでも嫌いなやつ相手には否定から入るやつおるで


54: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:36:10.54 ID:yTbrb0ZO0

一応肯定から入ってその後に納得いかなければ相応の理由を言うようにしてるわ


56: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:36:29.18 ID:BRPVHrlX0

そういうのたまにリアルでもいるね
共通点としてそれやる奴は全員陰で嫌われてるけど
普通の人は自分と思ってること違っても口では「わかるw」って同意してるんだよ
精神的に幼い奴がなんでも否定から入る人間


59: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:37:47.36 ID:Rp/OYX440

よしおまえらこれからは必ず皇帝から入るんやで


61: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:39:22.69 ID:T2LVFA4F0

>>59
御意


62: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:39:28.51 ID:CZhI0B+M0

でも必ずしもそれが悪いということではないんや
安心してくれ。
要は使い方。
場面によって君らのその危機察知能力を使い分けることが大事なんや。

肯定だけなら媚びと受け取られ
否定だけなら攻撃的と受け取られるんや
賢く生きてくれ


68: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:40:55.13 ID:i0CcSe3l0

文頭に必ず「いや」「でも」「だって」つける奴、治したほうがええで
話してて疲れる


80: 名無しまとめっさん 2018/03/18(日) 20:43:25.07 ID:sGCjx/dE0

>>68
ワイの上司の口癖「いやでもだって~」やで
部署内の全員からクッソ嫌われとる



1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 2231: VIPなまとめっさん 2018年07月31日 10:55

    そういう嫌な性格の奴とは面倒だから話したくない。
  • 8330: VIPな子まとめっさん 2021年08月22日 01:01

    まぁ、なんで愛想笑いって言葉があるのかっていうある意味での照明になるよね。
    人間関係っていうのは論理だけじゃなくて複合的な要素を持った複雑な繋がりなんだから、TPOに合わせて使い分ける事がやっぱり大切。


    ほな消灯するで


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち