【経歴詐称】履歴書に嘘ばっかり書いて盛りまくる人wwww
- 2018/04/10
- 10:00
1: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:11:43.09 ID:25fdAKzP0
ワイニート、嘘で塗り固めたWEB履歴書で面接が決まってしまう
どうせ企業側も誇大広告で求人乗っけとるしやったりやられたりやろ(白目)
どうせ企業側も誇大広告で求人乗っけとるしやったりやられたりやろ(白目)
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1520413903/0-
2: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:12:28.21 ID:AFoUrxhzp
面接でボロ出さないように気をつけろよ
3: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:12:51.12 ID:25fdAKzP0
>>2
妄想は得意やから必死にストーリー作ってるで
妄想は得意やから必死にストーリー作ってるで
4: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:13:05.99 ID:h5MKvw6dM
職歴とかか?
5: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:13:39.89 ID:25fdAKzP0
>>4
職歴
学生時代の部活
その他諸々
職歴
学生時代の部活
その他諸々
6: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:14:19.86 ID:oy8cRbHrM
バレんかったら大したもんよ
1種の才能や
1種の才能や
7: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:14:53.98 ID:I+6cuzic0
マイナンバーなったのに職歴偽る勇気
8: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:15:56.89 ID:25fdAKzP0
>>7
それが原因で解雇になってもそこで働いたことにして次受ける気構えでやっとるぞ
こっちはなにも失うもんないんや
それが原因で解雇になってもそこで働いたことにして次受ける気構えでやっとるぞ
こっちはなにも失うもんないんや
11: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:17:41.20 ID:WzAssmPd0
>>8
素晴らしいメンタル
素晴らしいメンタル
42: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:26:49.93 ID:5OpkedPh0
>>8
その手があったか天才やな
その手があったか天才やな
9: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:16:12.63 ID:h5MKvw6dM
職歴とか厚生年金の加入年数とかでバレんか?
12: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:18:30.21 ID:25fdAKzP0
>>9
いやもう知らんこと突っ込まれたら何が悪いんじゃ言うて帰ったるよ
いやもう知らんこと突っ込まれたら何が悪いんじゃ言うて帰ったるよ
17: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:19:52.20 ID:qBWTFTtS0
>>9
非正規ならいける
非正規ならいける
10: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:17:09.67 ID:I96btaPgM
嘘つく才能買われてそう
13: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:18:45.29 ID:Y6hwkk/R0
ブラック労働者やん
18: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:20:20.22 ID:25fdAKzP0
>>13
ブラック企業が然としてあるのにブラック労働者がいてはいけないということはない
ブラック企業が然としてあるのにブラック労働者がいてはいけないということはない
14: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:18:45.58 ID:zQaax/pc0
就活は嘘つき合戦やぞ
16: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:19:38.40 ID:44SvTtpk0
健康食品の営業向きやね
19: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:20:34.74 ID:8EAQpvxTp
厚生年金の関係あるし職歴はヤバくないか
下手したら犯罪やん
下手したら犯罪やん
20: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:20:36.54 ID:rWfX4seGa
学歴職歴はあかんやろ・・・・・・
26: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:22:11.90 ID:25fdAKzP0
>>20
学歴は嘘ついてないで
部活してないのに部活してたことにするだけや
職歴はまあ、バレたらそこで机蹴り上げて帰る
学歴は嘘ついてないで
部活してないのに部活してたことにするだけや
職歴はまあ、バレたらそこで机蹴り上げて帰る
22: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:21:22.52 ID:+ewiKwrSp
役に立つなら嘘でもなんでもええわ
ダメなら嘘ついてたから解雇でええねん
ダメなら嘘ついてたから解雇でええねん
23: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:21:25.55 ID:1lEq/AML0
普通に仕事できれば当分大丈夫🙆♀
24: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:21:53.35 ID:DbbHbhx+0
正社員はあかん。
でもパートやバイトや派遣なら何でもありやろ。
でもパートやバイトや派遣なら何でもありやろ。
25: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:21:54.78 ID:r9R8focS0
詐欺師に転職したら?
27: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:22:15.86 ID:N9i36CiKp
面接でバレるならまだええけどはいってばれたら懲戒免職やからな。一生履歴書に残る
28: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:22:54.92 ID:DIcKRQM8p
職歴1個前は見れるからやめとけ
2個以上前は変えホーダイやぞ
2個以上前は変えホーダイやぞ
35: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:24:27.49 ID:25fdAKzP0
>>28
二個前なんかないんやけどな
大学時代やってた塾講師(嘘)と今やってる家電量販店での契約社員(ほんとはバイト)くらいやし
二個前なんかないんやけどな
大学時代やってた塾講師(嘘)と今やってる家電量販店での契約社員(ほんとはバイト)くらいやし
30: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:23:21.79 ID:9eQxObPMr
ワイも職歴いちいち覚えてないから適当に書いて受かったで
年金手帳見て、はえ~こんなとこで働いてたっけとかある
年金手帳見て、はえ~こんなとこで働いてたっけとかある
33: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:24:02.78 ID:rWfX4seGa
まあワイも松屋で働いてたのすき家に変えたけどな
忙しいアピールで一時とおったわ
忙しいアピールで一時とおったわ
34: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:24:04.32 ID:DKFy3Hn3d
ワイもマイナンバー以前の職歴を個人営業でもう潰れた店に肩代わりしてもらってるで
期間はざっと3年や
期間はざっと3年や
38: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:25:40.25 ID:XNnrvpFD0
一年二年で潰れた会社書いとるわ
40: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:26:14.81 ID:4RqAuBWY0
こういうガイジがブラック企業を作っていくんやろな
31: 名無しまとめっさん 2018/03/07(水) 18:23:26.50 ID:UPh+NNel0
企業側は嘘OKなのにこっち側は嘘NGなのひどいよな
0205: 2ちゃん関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan