減量で体重落としてまで弱い選手と戦おうとするボクシングって競技は卑怯

1: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:09:48.46 ID:xIlaiJDr

ボクシングって弱い奴と戦うために減量頑張ってるの?


プロボクシングのダブル世界戦の前日計量が14日、東京都内で行われ、
日本新記録となる16戦連続KOを狙うWBC世界フライ級王者の比嘉大吾(22)=白井・具志堅=は1回目の計量で、リミットを900グラム超過する51・7キロだった。
2時間の猶予が与えられたが、約1時間30分後に具志堅用高会長(62)がギブアップを申出た。
日本人王者が王座を剥奪されるのは史上初。
王座は空位となる。

 具志堅会長は「重大なことが起こりました。
本当に申し訳ありません」と話し、深々と頭を下げた。
猶予の時間は比嘉は体を動かしたというが、「本人は一生懸命努力した。それでも汗がひとつもでません」と説明した。


引用元:http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1523700588/0-


5: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:18:46.90 ID:ts0/NPeh

全身の毛を剃り落としても・・・900gにはならないか


7: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:19:28.93 ID:YlJPv7P3

何百グラムか超過しててまだ時間あったからその辺走ってきますって出てったのはいいけど
戻ってきて計ってみたら更に体重超過してて
「お前途中で何か食ったろ!」ってつっこまれた人居なかったっけ?


8: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:21:29.14 ID:rfn8hdre

減量のために食事制限なんかしたら試合中に力を発揮できないんじゃないの?


10: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:23:24.51 ID:tSdFKG97

マラソンとか長時間運動前日当日に飯食う量さぼったら動けんかったな
逆に1階級上?ギリギリまで食いまくったほうが強そう


11: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:23:49.48 ID:sUgNR+vk

減量して計量した後に復食して戻すことも含めてボクシングやで
減量よりも、1日でどれだけ増量できるかが重要


13: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:26:06.04 ID:WUkj3B9l

少しでも弱いやつと戦って勝つためやな


14: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:26:06.05 ID:tSdFKG97

あ、そういうのだったんか
当日試合前計測してるかと思ってたわw


15: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:28:51.87 ID:DcoZmjU2

当日計量にしたら選手が脱水症状で試合して死人増えると思う


17: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:30:26.06 ID:zpA2/SdJ

利尿剤で2kgは落とせるけど減量中のボクサーじゃあまり効果無さそうやな


21: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:33:29.94 ID:ts0/NPeh

>>17
じゃあアカギの鷲巣麻雀的に血を抜いて計量後に戻すやり方で


217: 名無しまとめっさん 2018/04/16(月) 22:51:32.58 ID:lCewKM4h

>>21
それMMAで大流行して問題になったやつや…


19: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:31:31.23 ID:N9lN97zh

一リットルくらい血抜いても死なへんやろ


41: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 20:41:37.06 ID:RGW3CdEA

>>19
宮崎ってやつが血を抜いて軽量パスしたけど
試合はフラフラで何もできずにKO負けした


20: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:32:06.75 ID:rfn8hdre

試合直前に計ってるんだと思ってたわw


22: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:34:28.32 ID:zpA2/SdJ

昔は試合当日に計ってたんだけど試合中にぶっ倒れる選手続出で一日前になったと聞いた


23: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:36:34.89 ID:fVs0590W

髪の毛がある選手はストイックさが足りないってことだな


25: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:39:45.99 ID:s+EiuPrq

世界チャンピオンが何人もいるのが最高にアホ
全部統一しろやw


31: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:53:44.41 ID:DcoZmjU2

>>25
総合格闘技はボクシングを反面教師にして統一してるけど
その分プレッシャーが尋常じゃないのか王者が防衛戦サボる事態になってる


52: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 23:38:04.67 ID:s+EiuPrq

>>31
それはたまたまその王者とやらが王の器じゃなかっただけなんじゃね


63: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 08:56:58.06 ID:48923HMf

>>52
UFCはフライ級と女子以外どの階級も王者になった途端露骨なぐらい試合しなくなるよ
王座陥落した後に何故かアクティブに試合するようになるw


26: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:40:37.99 ID:VCaIi1BQ

ってか日本ってなんで軽量級ばっかなの?
一般男性の体格くらいのが見たい


27: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:42:53.06 ID:sUgNR+vk

対戦相手がいないから


28: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:48:24.24 ID:fv/BC6Dm

スーパーなんとか級はいらんやろ
細かく分けすぎ


32: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:54:59.32 ID:U2fy02SL

キログラムで統一して


33: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:55:11.20 ID:YlJPv7P3

階級も多いが団体も多すぎ


34: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 19:55:50.42 ID:ihKJPe7Z

ガイジンの体重超過は悪意がある
日本人の体重超過は頑張ったから仕方ない
この国ホント最近やべえぞ


47: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 22:05:09.60 ID:vwkT5tvb

大きい人怖い
痩せ細って弱い相手と戦いたい


50: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 22:59:38.03 ID:fX/sOvOI

階級が多いとチャンピオンも多くなる
チャンピオンが多くなるとタイトルマッチが多くなる
タイトルマッチが多くなると儲けも多くなる


53: 名無しまとめっさん 2018/04/14(土) 23:48:40.50 ID:yC8HGu9m

減量とか不毛すぎだろ。試合の1分前に計測するようにルール改正して
無理な減量とかやめるべき。てか戦うときにオーバーしてるんじゃ不公平だしな


55: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 00:09:18.60 ID:qZAJTg7b

体重じゃなくて身長でやって欲しい
デブと普通の奴だと体重分デブが強いのか
スタミナとかで普通体型が有利なのか


56: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 00:17:33.06 ID:o/Im+9jC

再計量放棄したんだから比嘉は1回目の900gオーバーが最終数値だろ
再計量でネリは1.3kgオーバーまで落とした
あれ、400gしか変わらんじゃん
どっちも日本追放でいいんじゃね


60: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 08:39:16.44 ID:N3OHKMDa

スポーツの癖に体に悪そうな事やってんのな


74: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 11:00:24.22 ID:wiolCXTM

>>60
プロとか五輪狙うような競技選手はみんな不健康やぞ
体はボロボロだし体脂肪極端に落としてるから病気にもかかりやすい
スポーツ選手=健康体ってのは勝手に抱いてる幻想で間違い


62: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 08:44:39.93 ID:Q9RZn54b

減量で身体が弱っているトコに脳に重大なダメージ与える野蛮なスポーツなんて廃止すべき。


67: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 09:10:21.22 ID:qlYFqcfm

強すぎても相手がいないし、いろいろ不完全な競技だよな
強くなりたいはずやのに減量でフラフラだし


76: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 11:28:07.39 ID:wiolCXTM

まあ実際ボクシングのフェザー以下は事実上世界王座=アジア王座だからな
これより上の階級じゃないと北米兼の人間がほぼ0だから世界王者詐欺なのは間違ってない


77: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 11:52:55.55 ID:48923HMf

>>76
フェザーとバンタムはイギリス人そこそこいるよ


82: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 12:06:44.15 ID:qlYFqcfm

試合前日までに出来るだけやせて
一日でなるべく回復してでかくなる競技だな


85: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 12:15:33.07 ID:5i0ORLcC

ナチュラルウエイトでしかやっちゃダメだと言うのもやろうと思えばできるんだろうけどさ
例えば試合前3ヶ月ぐらいから抜き打ち計量を複数回やってクリアしないと負けとかさ
まあそんな事したら受ける選手いなくなるだろうかどw


86: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 12:29:32.78 ID:Tw6KAqzC

身長でやればええやろ
結局適正体重でやるより身長ある奴が体重落としたほうがリーチ差で有利だからみんな躍起になって減量するんや


87: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 12:35:41.12 ID:61k7a4qU

亀田兄とか間をぬってぬって老人を狙う作戦だからなぁ
誰一人として(若い)有名な選手に勝ってない


100: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 13:45:04.07 ID:yJ13/CV2

ヘビー級とか見たらわかるけど、重量重くなると攻撃力>防御力になっちゃって
先にしっかり当てた方がKO勝ちみたいな試合になるんだよね
アリやタイソンがすごいって言われるのはその中でも防御と攻撃の素早さが段違いだったわけ


101: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 13:55:37.26 ID:C7gcp8jQ

でもスモトリは総合で無双したりしないじゃん?
という事は、体重も限界点があるはず?


104: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 14:09:33.20 ID:48923HMf

>>101
ナチュラルで動ける身体だと110kgが限界だと思う
それ以上はステロイダーかデブかどちらか


105: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 14:39:25.17 ID:61k7a4qU

タイソンはチビ(ヘビー級では)だったのがすごい


107: 名無しまとめっさん 2018/04/15(日) 16:36:13.62 ID:97rgCSAD

前日と当日の体重差1㎏未満までとかにしないとどうしょうもない



1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち