1: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 01:57:22.98 ID:2WjVa3FE0
犬を亡くして尋常じゃなく悲しむ奴w
ホンマに辛いからしゃーない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518281842/0-
2: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 01:57:41.81 ID:5fUFmAFx0
ニンゲンよりよっぽど悲しい
3: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 01:58:34.49 ID:iB/845bS0
あいつら突然ころっと死ぬからなあ
ギリギリまで我慢しやがる
4: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 01:58:54.96 ID:7sHz01gf0
犬が死ぬ前のあの夜泣きなんやねん
何もできない無力さで涙ボロボロやわ
51: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:15:43.00 ID:w2tvBgmZa
>>4
痙攣してるかららしいで
家の犬もそうやった
5: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 01:59:42.33 ID:Zr/e1zVe0
友達の犬が亡くなってもショックで号泣したわ
6: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:00:24.57 ID:RsRuSkFe0
初めてうちに来た時のこと思い出したら涙止まらんよなぁ
7: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:00:25.32 ID:Psk2LJIk0
ワイは基本悲しかったけど散歩行かなくて済むからほんのちょっと嬉しかったで
11: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:00:57.37 ID:RsRuSkFe0
>>7
おはサイコパス
14: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:01:22.30 ID:Psk2LJIk0
>>11
悲しいは悲しいやで
でもメリットもあるやろって話
34: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:08:51.46 ID:CKHqBQBRr
>>14
普通じゃないし糞やけどサイコパスまではいかんな
46: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:13:05.83 ID:Psk2LJIk0
>>34
死イコール全てが悲しいとか取り繕うのは嫌やからね
それしか感情ないんかっていったらみんな嘘やろ
8: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:00:50.77 ID:2WjVa3FE0
まめ蔵見てるだけで泣けるわ
13: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:01:20.34 ID:b7T+ni1wK
ネコでさえ親い人の死より堪えたのにこれ考えたらイヌなんて絶対飼えんわ…
15: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:02:23.09 ID:2WjVa3FE0
火葬の前、最期に亡骸乗せた車で散歩コース巡ったわ
本当に悲しいんやで
20: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:04:36.90 ID:RsRuSkFe0
>>15
最後のお散歩嬉しかったやろなあ
きっとイッチのこと空から見守ってるで
こんな時間になんjなんて見てしょーもなと思いながら
40: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:10:17.44 ID:xaWPBci4x
>>20
そうやっめ慰めるレスに弱いからやめーや
16: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:02:46.66 ID:M01esdAl0
想像したくない
ちな12歳
17: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:03:32.85 ID:UiJYAuDKd
ハムスターでも悲しかったのに犬猫とか絶対無理やわ
18: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:04:05.81 ID:FI0TvCx80
一生ぶん泣いたわ
19: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:04:22.99 ID:vVVlL6xB0
直前にすごいがんばってくれたのが余計にくる
21: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:05:05.99 ID:2WjVa3FE0
>>19
闘病してる間の健気な姿が強烈ンゴねぇ・・・
23: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:05:59.15 ID:OXSrygCV0
新しい犬買ったで
24: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:06:32.17 ID:2WjVa3FE0
>>23
間違ってないと思うで
25: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:07:04.88 ID:+mskXgGR0
死ぬ前に新しい犬飼った方がいいんか?
26: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:07:27.71 ID:OXSrygCV0
癌が転移して歩けなくなって介護してたんやけど
死んだ後は介護でも楽しかったと思うんやね
27: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:07:37.83 ID:AH1JH5a10
あかん悲しなってきた
29: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:07:50.99 ID:M01esdAl0
子供がいればまだいいんやろうなあ
若い頃話はあったんだけど色々あって破談になってもうた
30: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:07:59.25 ID:K471cAyJ0
36: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:09:26.02 ID:7sHz01gf0
>>30
おはガイジーヌ
37: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:10:00.34 ID:Zr/e1zVe0
>>30
ぶさかわ
31: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:08:17.21 ID:hDa0XKFb0
うちのイッヌも介護状態やけどいなくなるの想像するだけで辛い
39: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:10:13.38 ID:Unl9xJnUa
新しい犬より前の犬の方が利口
前の犬よりその前の犬の方が利口
雑な扱いしてた頃の方が犬のしつけにはよかったんかなあ
47: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:13:26.62 ID:AKbjShUJ0
>>39
まあ偶然やろうけど
人間でもダメな親を見て子供が異常に大人びて育ったりすることはあるような
42: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:10:30.06 ID:2WjVa3FE0
ワイは死に目に会えたで 最後に与えてくれた最高の瞬間やったわ
心臓が止まるその感覚をちゃんと教えてくれたわ
44: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:12:20.06 ID:CKHqBQBRr
>>42
ええなあ
悲しいやろけど後悔少なそうや
50: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:15:32.43 ID:2WjVa3FE0
>>44
確かに死に目に会えんかったら相当な後悔してたやろなって
43: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:11:45.31 ID:y68Xsiet0
子供の頃はやんちゃっ子だったのに7歳くらいになると甘えん防になるよな
45: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:13:05.13 ID:KX7CktGV0
最後の瞬間はため息みたいなのが出て息を引き取るって話聞いてたけど
ガチだったわ
48: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:14:24.06 ID:JmXBuJGI0
どんなに辛い時も孤独な時も一緒にいてくれて毎日一緒に寝てたから実家を出て離れるだけでも辛かった
実家出て数年後に死んだ知らせ聞いてショックだったが、自分が思っていた以上には悲しくなかった
そんな自分に腹が立った
56: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:18:41.26 ID:AKbjShUJ0
>>48
ワイも同じや
実家の犬が死んだら癒えない傷になるだろうというかなってほしいとどこかで思ってたけど
どうにも実感がわかなかったわ
49: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:15:05.55 ID:OXSrygCV0
安楽死させたんやけど
薬入れた後しばらくあれ効いてへんやんからの頭がガクッと垂れて絶命
楽に死ねてよかった
53: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:17:35.34 ID:8QdQXKHw0
息止まった後力尽きるまでずっと尻尾振っとった
最後に伝えたかったんやろなぁ
54: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:17:56.56 ID:hDa0XKFb0
うちの先代犬は最期に首をもたげて一声甲高く鳴いて逝った
57: 名無しまとめっさん 2018/02/11(日) 02:18:46.99 ID:wusCQPJS0
実家に14歳のイッヌ残してきてるワイ吐きそう
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip