1: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:00:15.968 ID:UIdqaNTTp
努力できない人間が努力できるようになるには?
どうする?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1521442815/0-
2: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:00:39.816 ID:Abnii0cy0
努力できるように努力しなきゃだから…
4: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:01:06.199 ID:UIdqaNTTp
>>2
それ永遠に無理じゃね…
3: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:00:51.110 ID:0K8AI9yP0
不可能
6: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:01:38.886 ID:UIdqaNTTp
>>3
そこをどうにか
5: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:01:37.302 ID:yfDopzlyp
自分を追い込むしかないね
8: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:02:17.940 ID:UIdqaNTTp
>>5
たしかに期限ギリギリになると行動せざるを得ない
だけど自分を自分自身で追い込むことはできない
7: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:01:52.093 ID:g9SoKjyO0
家庭を築く
10: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:02:58.370 ID:UIdqaNTTp
>>7
変わるものかね
家庭を築くのも難易度高いけど
35: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:18:10.486 ID:Q00fxP680
>>7
家庭もったらモチベあがって仕事頑張れるかもって思って結婚したけどそんな事はなかったが・・・
9: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:02:31.120 ID:72qKLFT2a
スマホを手放す
12: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:03:20.329 ID:WfA+n3poa
何事も習慣化するまで耐えるしかない
耐えるにはやっぱり自分を強く持つしかない
16: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:05:09.557 ID:2hmQB0iE0
自分の好きなことに対して努力すればいい。
嫌なことを努力しても長続きしない。
後は月並みだけど目標をたててやると持続しやすい。
自分のできないことを目標にすると挫折するから
できる範囲の目標でいい。
18: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:06:17.967 ID:MoMNlpWC0
無一文に追い込んでから日銭かせげる職だけ与えろって湯婆婆が
20: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:06:49.755 ID:UIdqaNTTp
>>18
めっちゃキツそう
19: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:06:34.331 ID:r+6DGWHJ0
気持ちでどうにか出来る問題じゃない
前頭葉が物理的に萎縮してる
22: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:07:34.723 ID:UIdqaNTTp
>>19
あぁそうなのか
脳が退化してっのはなんか分かる
昔より努力が苦痛になった
21: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:07:03.786 ID:MfrUF+Uo0
5chをやめる
SNSをやめる
漫画アニメ映画ドラマをやめる
暇をもてあませば何かやるようになるっしょ
23: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:07:46.400 ID:9ZhEiVLn0
努力ってのは何かを成し遂げる為に支払ったコストのこと
だから何か結果を出せばいいんだよ
結果が出なかったら死なないまでも痛い目を見る状況を作ればいい
俺はそれで大学受かった
25: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:09:31.561 ID:adxpipFnp
現状で満足出来てるから努力出来ない
努力した後の素晴らしい結果を欲しがるか努力しなかった後の恐ろしい結果から逃げようとするかしないといけない
27: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:11:53.063 ID:Xc7vopZsd
素人がよく知らずに軽く扱われがちだが
前頭葉はよほどのことがないと萎縮しないぞ
ここの人達は生まれつきなんじゃないの
29: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:13:01.063 ID:UIdqaNTTp
>>27
そうなのか
大きくできないならずっと怠けたままなのか
33: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:15:34.439 ID:Xc7vopZsd
>>29
一度萎縮したら元の大きさには戻らないよ
トラウマとかPTSDとか言われるのがコレで完全には治らない
精神の問題じゃないというか精神なんてものはないけどね
28: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:12:12.878 ID:W0pcxIvh0
欲望が弱いやつはどうやっても無理
とりあえず食っていけりゃいいやってなるから
30: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:13:37.309 ID:UIdqaNTTp
>>28
欲望は強い
努力せずにすぐに良い結果を求めるぐらい強い
41: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:21:29.739 ID:adxpipFnp
>>30
それは全然強くない
努力の徒労や結果が出なくて無駄になる事と天秤にかけても結果が欲しいぐらいの欲望が無ければいけない
32: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:14:40.849 ID:A5tTmvfm0
努力なんてしたいときにするものであって
努力したくないのに努力するやつなんていないぞ
努力したいなら努力が必要な状況を作れ
39: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:21:13.636 ID:FWciIXv50
小さなことでも評価されたり、結果を出して自信を付けることだと思う
40: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:21:29.288 ID:A5tTmvfm0
直近の目標とちょっと先の目標を作れよ
なんもないのに努力とかするわけないだろ
49: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:24:47.797 ID:EScK1NzG0
別の家庭に生まれ直す
51: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:26:27.744 ID:W0pcxIvh0
例えば〇〇が欲しいからバイトしてる奴とかは大したもんだと思う
俺だったらバイトするくらいならイラネってなるもん
53: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:28:09.594 ID:UIdqaNTTp
>>51
なるねわ
あとバイトしないで楽して手に入れる方法とか考えちゃう
58: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:32:32.263 ID:mQsJ55pF0
いきなり難度の高いところをやるからイクナイ
泳げないのに初っ端からバタフライをやるようなもんだ
アバン先生じゃないけどまずはバタ足から
59: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:33:09.580 ID:A5tTmvfm0
おまえ別に現状に困ってないだろ
努力する必要なんかないじゃん
63: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:36:53.315 ID:UIdqaNTTp
>>59
生きていけるけど精神的負担が酷いから努力したい
まぁ俺にも色々あるんだよ
62: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:36:06.546 ID:iU1Lz8Yu0
人生根性でしょ 良い結果を得るためには努力するしかない
64: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:37:45.235 ID:UIdqaNTTp
>>62
そうだよねぇ
今まで努力してこなかったから微妙な人生になってるよ
65: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:45:12.761 ID:DwExFbHva
ボコボコにして恐怖を植え付ける
66: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:47:32.845 ID:HKEeczDBp
根性と忍耐力をつけろ
13: 名無しまとめっさん 2018/03/19(月) 16:04:04.790 ID:r+6DGWHJ0
無理
ソースは俺
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip