1: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:16:19.31 0
お前ら何歳から老眼が始まった?
40過ぎたからそろそろか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1523610979/0-
2: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:18:00.59 0
47で完全にきたな
スマホの文字が眼鏡してると読めない
外すと読める不思議
3: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:18:15.61 0
40ぐらいかな
暗いとなんも見えなくなった
4: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:22:10.23 0
白内障でレンズ入れられて完全になった
5: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:22:18.38 0
38歳
スマホ見るのが辛くなった
6: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:22:48.05 0
42
7: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:27:34.72 0
今28歳だけど、近くの物をみるときに目頭が痛くなるようになった
近くの物を視ようとする → 目に力が入る → 目の筋肉が弱ってるか何かで痛みが生じる
こんな感じ
これって老眼の初期症状なんだろうか
8: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:27:39.21 0
45だけどまだ平気
9: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:28:35.84 0
46歳になってすぐに新聞・雑誌・パソコン・スマホが読めなくなった
すぐに眼鏡屋に行ってメガネをいろいろつくった
・遠近両用 累進帯長 9mm 歪みが酷い 糞レンズ
・遠近両用 累進帯長 13mm 普通
・遠近両用 累進帯長 15mm 最高に良い
・中近両用 帰宅したら掛ける 愛用中
・近々両用 読書用
10: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:30:12.09 0
読書好きだったけど老眼になって読まなくなったわ
12: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:33:31.78 0
スマホ老眼でドンドン低年齢化するで
13: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:37:09.20 0
爪を切るのがこんなに大変だとか
14: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:38:41.99 0
42の頃
47の今じゃ上部にあるスマホの時計が見えないわ
15: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:38:54.51 0
39でど近眼だけどまだ大丈夫
16: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:39:07.49 0
46
小さい文字を見てピントの合うのがワンテンポ遅れだした
17: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:39:20.83 0
ある日爪切るときに眼鏡外した方が見やすいことに気付いた
45くらいかなまだそんなに酷くないけど
20: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:43:11.68 0
40歳ちょっとしたら近くの物が見れなくなっていった
どんどん離さないと見られない
21: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:44:04.36 0
スマホのゲームができなくなった
22: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:46:06.28 0
袋の裏に書いてる説明文がすごく読み辛くなった
26: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:48:55.71 O
45才で突然来た
28: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 19:20:56.93 0
44の現在
隣のホームの女の子の顔がよく見えなくなった
29: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 19:34:43.63 0
老眼もなにも瞳孔開きっぱなしなんだけどなにこれ
32: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 19:50:50.84 0
てか俺は老眼でなくて乱視だから
33: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 19:56:26.50 0
近視・遠視・乱視は角膜の問題
老眼は調節力の問題
まったく別物
34: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 20:10:20.85 0
ずっと近眼だったから50後半だけど老眼を感じた事ないわ
近眼用のメガネでスマホも新聞もパソコンも問題なし
27: 名無しまとめっさん 2018/04/13(金) 18:55:13.94 0
お前らおっさん通り越してじじいじゃん
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。