就職できる気がしないし不安に押し潰されそうな大学生いる?

1: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:32:01 ID:QUe

就職できる気がしない

18卒だけどこれから先不安しかない


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1489505521/


2: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:32:38 ID:QUe

解禁したけどまだ何もしてなくて焦ってる


3: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:32:56 ID:XB6

18とか22とかくらいは精神的にもしんどいと思うわ
ソースは俺


4: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:33:44 ID:pEO

19卒だけど公務員の勉強始める


6: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:34:40 ID:2wt

軽い気持ちでいけ


7: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:35:09 ID:QUe

みんなやりたいこと決まってて、それに向かって頑張ってる
やりたいことがないんだよおおお


10: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:36:32 ID:wvs

>>7
やりたいこと決まってる奴なんてそれこそひとつまみ
やりたいことわからないから大学行く
やりたいことわからないけど働かないと生きていけないから働く
こんな人達も結構いる


11: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:40:08 ID:QUe

>>10
なるほど
僕もそういう人になるなきっと


8: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:35:10 ID:wvs

案外なんとかなる


9: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:35:44 ID:QUe

面接とかどうやって乗り切るんだ


12: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:41:11 ID:gwl

出来るから安心しろ

奨学金のためとはいえ、自分も働けてるし


13: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:42:07 ID:QUe

とりあえず今やらなくちゃいけないこと教えてくれ


15: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:43:02 ID:o7C

>>13
どういったらいいかわからないけど、まず自分のことを誰よりも理解したほうがいい
価値観とかも


19: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:44:09 ID:QUe

>>15
自己分析ってやつか


23: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:47:23 ID:o7C

>>19
そうそう自己分析とか自己覚知ってやつね
根掘り葉掘り聞かれたらするから結構自分について知っとくべき

あとは世の中にはどんな業種があるのかとか調べて見たり研究して、興味のあるやつを書き出してみたりね


16: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:43:05 ID:gwl

業種をさだめずとりあえず履歴書を書いて出す


21: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:44:39 ID:QUe

>>16
数打ちゃ当たる的な


14: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:42:17 ID:o7C

やりたいことわからないけど大学入ったら案外見つかったし
ボランティアとサークルしてたら自分が何を大事にして生きてるかとか見つけられて面接でもスラスラ喋れたからなー…


17: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:43:32 ID:kjr

おいらも就活生なんだお
とりあえず頑張ろうぜ


18: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:44:06 ID:wvs

とりあえずブルーかホワイトか


22: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:47:11 ID:pEO

やりタイ仕事どうこう以前に人としてのレベルが就活に達してる自信がねー


24: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:48:44 ID:kjr

おいらは自分の歴史みたいなのを作ってみたりとかしたよ
みんなはどうやってんのかな?


25: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:49:33 ID:o7C

>>24
ライフヒストリーだよね!
自己覚知するときには必須かも


26: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:50:49 ID:kjr

>>25
根拠を作るのに結構役に立ってるよ!


27: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:52:51 ID:QUe

>>25
大した歴史ないぞ僕
部活もサークルもやってない
FPSしかやってこなかった、ずっとぱそこんしか触ってこなかったからなあ


28: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:53:59 ID:kjr

>>27
小学生の時から全部書き出してみると自分の意外な一面とかも出てくるよ


29: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:54:03 ID:5dn

頑張れ、就活生!


31: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:57:03 ID:I8E

去年したけど有名な所とか狙うとかじゃなければ夏頃とかの就活でも割となんとかなるぞ
自分の周りはある程度就活してる人なら就職できてた
とりあえずニートとかフリーターでもいいやとか思わないの大事


32: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:58:33 ID:QUe

>>31
まじか
フリーターでいいやって思っちゃってる自分がいた


34: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)01:14:39 ID:I8E

>>32
上読んだけどもしやってないならとりあえずマイナビなりリクナビなり登録して一通り記入したら
ゲームとか趣味に合う企業とかご飯とか粗品くれそうな説明会でも行けばいいよ
就活は夏からでも秋からでも行けるけど3~6の大規模な新卒説明会とか今だけだから


35: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)07:42:23 ID:KHx

しなくてもいいのよ


5: 名無しまとめっさん 2017/03/15(水)00:34:05 ID:XB6

わかる、就職って本当に不安だらけだよな。

就職決まるかな、本当にこれでいいかな、入った後でやっていけるかなとあげたらきりがないよな



1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち