センター試験で安定させるのが難しいのって数学2bだよなwww

1: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:34:54.77 ID:4tMUgDYVp

数学2b
これで毎年何人が死んでるんや


▼大学入試センター試験
大学入試センター試験(だいがくにゅうしセンターしけん、英語: National Center Test for University Admissions)は、1990年から2020年まで、独立行政法人大学入試センター(DNC)により、例年1月13日以降の最初の土曜日・日曜日の2日間にわたって行われていた、日本の大学の共通入学試験である。かつての国公立大学共通第1次学力試験が大学共通第1次学力試験と改められ、さらに改称され大学入試センター試験となった。2020年の試験をもって廃止され、これに代わって2021年1月より大学入学共通テストが実施されている。

・大学入試センター試験について

2: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:35:18.67 ID:HV36wExf0

倫理は満点いないぞ


3: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:35:22.39 ID:XOkt7JsB0

あんなん満点以外無いだろ


6: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:36:30.51 ID:6dEOdqUw0

>>3
それ10年前の話や
今のセンター2Bはほんと基地外


4: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:35:45.16 ID:6dEOdqUw0

最近難化しすぎ
時間足りんわ


5: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:36:24.43 ID:Vvr9h+sZ0

ワイ中卒ニート、高みの見物


7: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:36:40.42 ID:vLMGB+dqa

理系科目は失点10点以内に収めなアドとれんから難しいわ


9: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:36:49.31 ID:mtcja+jy0

どう考えても国語


12: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:37:27.24 ID:cOkoKO6o0

まあセンターは国語ゲーやけどな


13: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:37:31.22 ID:0Vse3k8J0

平均点が全てやで


17: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:38:05.22 ID:pLju2gUw0

去年くらいに数字2bでcos7θ見たいのでてきて草


19: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:38:55.90 ID:HV36wExf0

>>17
あれはただの加法定理やろ


22: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:40:21.17 ID:6dEOdqUw0

>>17
それみんな死んでたで


21: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:40:09.86 ID:pLju2gUw0

あんなの60分じゃ無理やない?


kakomon


26: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:41:39.12 ID:6dEOdqUw0

>>21
あれ見直しも含めて時間内で解くのは才能やと思っとる


23: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:40:54.21 ID:PRiwDaRx0

平均9割だったワイを粉砕した2013国語


55: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:52:12.21 ID:Sjjx8DHG0

>>23
絶対に許さない顔も見たくない


28: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:42:10.57 ID:w0ITniU50

2Bだっけ
最初ミスると後半全滅に近いやつ


29: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:42:15.22 ID:W6BpEInM0

逆に一番簡単なのはなんや


30: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:42:39.03 ID:HV36wExf0

>>29
英語と物理やろなぁ


35: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:43:43.58 ID:NF/kgeKz0

>>29
英語と世界史


81: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:57:41.98 ID:eCsu4qmUM

>>29
化学か地理
1日やれば8割行く模様


677: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 06:38:06.55 ID:VyTTXB600

>>29
日本史やろ
あれで9割取れへんやつは頭おかし


34: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:43:20.54 ID:NF/kgeKz0

1問の配点が低すぎる数学
1問の配点が高すぎる国語


44: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:46:32.56 ID:pLju2gUw0

数2b無理や
やっとこさで三角関数とか微分終わったと思ったらベクトル数列で時間なくなって死ぬ


57: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:53:09.69 ID:gAbtqrQ4p

始めて過去問解いたとき全統マークとかと難易度違いすぎてビビったわ
模試もう少し簡単にしないと本番に近くならんだろあれ


64: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:54:49.88 ID:Sjjx8DHG0

>>57
本番でアホみたいに難しくされると敵わんから、模試は難しく作ってるんやで


113: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 04:04:32.26 ID:LT2D3o260

>>98
予備校教師が数ヶ月で間に合わせでつくったテストが大学のお偉いさんがじっくり作ったテストにクオリティで勝てるわけないからな


66: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:55:21.99 ID:LT2D3o260

今年のセンターせっかく英国歴9割とったのに数学5割で無事死亡したで


70: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 03:55:35.88 ID:O9M6WxZ50

模試で国語160以下取ったことないのに本番130くらいやったで
ほんとセンター怖い


103: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 04:02:05.09 ID:pLju2gUw0

傾向変わった年の受験生はほんまかわいそう


135: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 04:08:52.29 ID:pLju2gUw0

英語はネクステとターゲットしかやってなくても140取れたで


168: 風吹けば名無し 2016/08/06(土) 04:14:49.07 ID:cjdof1l40

数2b解いてる時に大音量で携帯鳴らしやがった試験官マジで許さねえ
5分くらい頭真っ白になったわ
ほんとに何が起こるか分からんから気をつけろよ


00: 皆の反応

センター試験みたいな一発勝負で人生が左右されるのがおかしい
さっさと廃止しろ


00: 皆の反応

国語は点数が安定しなくて大変だったなあ


00: 皆の反応

センターで8割とれない雑魚おる?


00: 皆の反応

センターは難しいと言うより完全に時間との勝負だよな


1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 932: VIPなまとめっさん 2017年08月29日 00:11

    センターは苦痛だったなあ・・・
    一発勝負とか怖すぎる


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち