【無能】頭が悪いのに大学院に行く馬鹿www

1: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:03:13.356 ID:rsgbv4jy0

無能学生俺、大学院に進学し無事死亡wwwwwwwwwwwwwww

あーやめてぇ


引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1526378593/0-


2: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:03:48.555 ID:YKo6xELnd

就活ヌルゲーになるし良いじゃん


4: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:04:41.701 ID:rsgbv4jy0

>>2
まず卒業できるかあやしい


3: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:04:05.864 ID:rsgbv4jy0

院進考えてる奴らはやめておけよ


5: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:04:54.049 ID:Q+GUAthld

就職厳しいよどないする?
院中退なら結構一般企業とってくれるよ


6: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:05:30.257 ID:rsgbv4jy0

>>5
いや、就職自体は余裕なんだよね
ただ卒業できる自信がない


11: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:08:45.557 ID:Q+GUAthld

>>6
だから卒業出来ないなら就職厳しいよって
結果卒論辺りギリギリで院中退でフリーターやってるよ俺


14: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:10:16.203 ID:rsgbv4jy0

>>11
そゆことね…俺も中退したいけど先を考えるとなぁ(絶望


18: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:14:04.377 ID:Q+GUAthld

>>14
早めに決断しなよ。そしたら企業は学部卒で第二新卒として扱ってくれるから
そんなことよりホームレスのおいちゃん達に院卒多いのはホントに残念


23: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:15:40.383 ID:rsgbv4jy0

>>18
あざっす肝に命じておきますわ
この世の中勉強なんかできても意味ないんだなあ


7: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:05:59.736 ID:A/0v8pprd

おまおれ


8: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:06:34.621 ID:rsgbv4jy0

>>7
仲間や…この苦しみわかってくれるか


9: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:06:42.627 ID:QXruoDQ30

工学部2年だが、進学するか迷ってる
正直すぐ働きたいけど、就職先に変な中小企業多そうだから怖い


10: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:07:26.136 ID:rsgbv4jy0

>>9
大学院は学部とは比べものにならないくらい辛いぞ


12: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:08:48.346 ID:A/0v8pprd

どうせ工学だろ?
俺は就職無理学


15: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:12:09.852 ID:rsgbv4jy0

>>12
工学です…
理論系って天才の集まりなんだよな
おとなしく実験系やればよかった


20: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:14:25.244 ID:A/0v8pprd

>>15
俺は実験系だが教授におんぶにだっこでなんとか学部は卒業した
院は知らん


13: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:09:41.882 ID:SrrBYGIsa

大学院は楽しく研究して楽しく学会発表したらなんか修了できてた


16: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:12:39.596 ID:pDl/64XF0

奇跡的に卒業したけど特定派遣だわ


17: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:13:19.185 ID:rsgbv4jy0

親にも金出してもらっといて顔向けできないっすわw


19: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:14:22.562 ID:QXruoDQ30

学科どこです?
俺は電電
院進率6割だから迷う


24: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:16:14.854 ID:rsgbv4jy0

>>19
情報系とだけ


22: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:15:29.135 ID:xSk/hNr00

院進考えてるけど専門分野の知識なさ過ぎてやってけるか不安
詳しい奴は何処から知識を得てるんだ?


26: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:16:44.356 ID:SrrBYGIsa

>>22
図書館にきてる学会誌はとりあえず全部読んで、あとNewtonと日経サイエンス
気になる記事はコピー保存


27: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:17:12.297 ID:oOzku25d0

無意味に院進んで現在も就職に困ってる俺が来ました


28: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:17:54.171 ID:A/0v8pprd

院進学率9割だったが周囲に流されて院に来て後悔してる
かといって学部卒で就職できた気もしない


30: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:19:25.990 ID:rsgbv4jy0

>>28
俺かな?


29: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:18:36.962 ID:rsgbv4jy0

いいか?大学院で一番大事なのは教授との相性だ
特に自分が無能だと自覚あるやつは研究室見学必ずいって教授の指導の仕方を聞け
厳しくてもちゃんと指導してくれるのは全然いい
一番いけないのは放置される研究室だ
有能には天国だが無能には地獄


31: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:20:24.774 ID:QXruoDQ30

公表してる就職先で研究室選ぶのは地雷?


32: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:21:28.601 ID:rsgbv4jy0

>>31
直接聞いた方がいいよ
教授によっては就職の話嫌がる人もいるから学生に聞くのがいいかも


33: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:24:14.805 ID:DXe/rJ660

俺は退学はしなかったけど4年かけて出たから人生終わったよ


34: 名無しまとめっさん 2018/05/15(火) 19:29:10.951 ID:mQ36pNtC0

一身上の理由で就活しますでおっけー



1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 2019: VIPなまとめっさん 2018年06月27日 13:01

    ただ就職時期が遅くなるだけ
    不利じゃないか
  • 6302: VIPなまとめっさん 2020年12月04日 19:24

    長船アホアホアホ
  • 7143: 名無し子まとめっさん 2021年05月10日 00:51

    文系大学院は就職不利すぎる


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち