1: 名無し 2018/06/18(月) 01:35:01.642 ID:gF9i9UuW0
女って嫌いな奴とでも笑顔で話すんだな
怖過ぎるんですが
スレッド:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1529253301/0-
2: 名無し 2018/06/18(月) 01:35:34.841 ID:xfPYPBWa0
男だってそうだろ
3: 名無し 2018/06/18(月) 01:35:49.162 ID:wNeHjQu6d
好きなやつには冷たくするらしい
7: 名無し 2018/06/18(月) 01:37:13.502 ID:Ns87qrvc0
>>3
マジかよやったぜ
5: 名無し 2018/06/18(月) 01:36:23.934 ID:gF9i9UuW0
そうか
俺は人が怖い
てか顔に出るだろ普通
しかもそれで俺が嫌われて陰口言われるという悪夢
6: 名無し 2018/06/18(月) 01:37:12.060 ID:gF9i9UuW0
女と付き合うってあまりに危険すぎないか?
ましてや結婚なんてあり得ないんだが
本当に相思相愛か?
女はお前のこと好きじゃないぞ
12: 名無し 2018/06/18(月) 01:38:50.317 ID:9qms4Hf+d
>>6
どうせお前は出来ないんだし気にするなよ
14: 名無し 2018/06/18(月) 01:39:58.715 ID:gF9i9UuW0
>>12
うまくいってるやつの気が知れない
9: 名無し 2018/06/18(月) 01:38:28.988 ID:2SNf61Ay0
愛なんてないぞ
幻想だ
10: 名無し 2018/06/18(月) 01:38:29.380 ID:gF9i9UuW0
女怖い
てか男も怖いわ
11: 名無し 2018/06/18(月) 01:38:29.968 ID:dv8ndhkQ0
女さんは「あっこいつあたしより格下だ」と思うと笑顔無くなるぞ
嫌われてても笑顔してもらえるとか羨ましすぎる
13: 名無し 2018/06/18(月) 01:39:31.933 ID:gF9i9UuW0
>>11
影で罵られて気に食わん時は感情剥き出しにしてくる害悪だぞ?
15: 名無し 2018/06/18(月) 01:41:11.151 ID:gF9i9UuW0
一度女を好きになってしまったことがあるんだが今思うとどれだけ恐ろしいことだったのだろうか
16: 名無し 2018/06/18(月) 01:41:40.334 ID:iTEcxjBl0
だから騙されてもいい女と一緒になるんだよ
それで韓国人に退職金持っていかれた俺の叔父
17: 名無し 2018/06/18(月) 01:42:17.653 ID:vxdhHgUA0
人間こわい
信頼できるのは買った時間の風俗嬢だけ
27: 名無し 2018/06/18(月) 01:47:29.158 ID:xrZEVPT70
女ってデフォルトで詐欺師だからね
犯罪者が野放しにされる現代社会
28: 名無し 2018/06/18(月) 01:49:32.036 ID:gF9i9UuW0
>>27
ほんとそれ
てか人間は基本そう
29: 名無し 2018/06/18(月) 01:53:39.290 ID:gF9i9UuW0
ほんと後悔
30: 名無し 2018/06/18(月) 01:59:27.448 ID:gF9i9UuW0
なんで女は全員そうなんだよほんと
良い人とか居ないのかマジで
31: 名無し 2018/06/18(月) 02:01:26.805 ID:I7h6D7Dw0
嫌な奴は良い人には出会えない
32: 名無し 2018/06/18(月) 02:04:29.079 ID:gF9i9UuW0
>>31
良い人などいない
良い人に見せたただの人間
33: 名無し 2018/06/18(月) 02:05:18.889 ID:ioaDgC7P0
女の腐ったような男ほど女怖いとか言ってるよね
36: 名無し 2018/06/18(月) 02:05:49.069 ID:gF9i9UuW0
>>33
それはあるかも
自覚はある
34: 名無し 2018/06/18(月) 02:05:21.714 ID:K23i2/ny0
キモオタには勘違いされないように塩対応するけどね
ストーカーしそうなキモ男
35: 名無し 2018/06/18(月) 02:05:34.349 ID:jB2SQNQt0
まあ、女に限った話じゃないんだけど、嫌いなやつと仕事とか以外で話すときに一切嫌な顔をしないどころか寧ろ笑顔で話すのはやめて欲しいよな
こっちは嫌ってる訳じゃないんだから、嫌われてるとは知らず何回も声を掛けてしまうが、その度に相手は裏で文句を吐く
嫌いなら嫌いなりの対応をしてもらいたい
37: 名無し 2018/06/18(月) 02:08:19.778 ID:gF9i9UuW0
>>35
ほんっっっっとにそれ
嫌なら嫌なりの対応取ってくれた方がこっちもやりやすい
39: 名無し 2018/06/18(月) 02:13:24.403 ID:jB2SQNQt0
>>37
以前、友人(だと思ってた奴)と喋ってる途中でトイレ行ったんだが、トイレで何となくTwitter見たら、名前こそは出していないがそいつが明らかに俺を対象にした暴言をトイレ行った直後に書き込んでて
「嫌われてるんだなー」
と感じた
それ以降は一度も喋ってないが、俺としゃべってる間ずっとニコニコしてるのに、あの笑顔の下ではあんな事を考えてたんだと思うと若干人付き合いがナーバスになった
40: 名無し 2018/06/18(月) 02:16:50.938 ID:gF9i9UuW0
てか俺の今の思いが全て詰まってる
泣きそう
>>39
今まさにそれに直面してる
よく立ち直れたな
人間不信になりそうなんだがどう立ち直った?
45: 名無し 2018/06/18(月) 02:24:15.305 ID:jB2SQNQt0
>>40
んー…あんま良い解決策じゃないと思うけど、俺は暴言吐いてた元友人を心のなかで「俺よりレベルの低い人種」と見下す事によって自尊心とか精神衛生を保ってたな
結果として、当時所属してた友人グループが変わったな
以前より居心地が良くなったからあんま後悔はしていないがな
なにはともあれ、裏で暴言吐かれてたらまず間違いなく復縁不可能だと思って良いと思うから、きっぱり縁を切る事をオススメする
(あくまでもアドバイスね)
46: 名無し 2018/06/18(月) 02:32:59.277 ID:gF9i9UuW0
>>45
良いアドバイスありがとう
ただ悲しいことに俺はその対象が部下なんだよね
離れることも出来ず切ることも出来ず...
だからかなりきつい
答えが全く見つからない状態
38: 名無し 2018/06/18(月) 02:11:41.711 ID:RriUFees0
友達いない人間は割と人に嫌われるようようなことしているのに無自覚だからな。図々しさて魅力的な人間にしか許されないのに、魅力的な人間が気を利かせることで勘違いしてさらに図々しくなる
42: 名無し 2018/06/18(月) 02:20:34.517 ID:kvCrch660
優しくされたと思いきや誰にでもやってること
むしろ裏でこそこそ言われるだけ
全部聞こえてるからな
全部わかってるからな
47: 名無し 2018/06/18(月) 02:45:17.569 ID:gF9i9UuW0
この世に信頼できる人間なんて存在するのかね
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。