1: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:08:54.209 ID:foqO1NPC0
なんでも先延ばしにしちゃう奴いる?
自分が悪いってわかっててもやっちゃう
スレッド:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1523239734/0-
2: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:09:55.985 ID:+Ik5INjs0
はい
やる事あるのに布団から出れない
5: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:11:26.343 ID:foqO1NPC0
>>2
だよな
俺はギリギリになるまで行動しない
6: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:11:55.008 ID:+Ik5INjs0
>>5
ギリギリの挙げ句間に合わなくて悔しい思いを何度したか
3: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:10:34.141 ID:SKYF9LBk0
明日やれることは明日やれ
7: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:12:30.938 ID:foqO1NPC0
>>3
明日もやらないで終わるんだわ
4: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:10:54.512 ID:1zVtbPt8p
(´・ω・`)おれくらいになると先延ばしにして結果やらないパターンなんてザラ
9: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:13:06.148 ID:foqO1NPC0
>>4
最近その域に突入しそうで怖い
8: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:12:43.501 ID:FDSPLe/z6
俺くらいになるともはや何も焦らなくなる
13: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:15:31.582 ID:foqO1NPC0
>>8
なんかそれで失敗したこととかないんか?
10: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:13:06.723 ID:qd3g7rST0
なつ休みの宿題を帰還内に終わらせたことがない
最後の3日くらいでやばいと思いながらやるも、間にあわず
14: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:16:13.661 ID:foqO1NPC0
>>10
微妙に終わってない状態のままどう誤魔化して乗り切るかだけ考えてるわ
23: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:21:01.332 ID:qd3g7rST0
>>14
救済措置として宿題終わってないやつは夏休み終わってから居残りして終わらせたらセーフ、とかいうのがあったけどそれですら後回しにして終わらせなかった‥
そのままナアナアにしてださなかった。
特に数学。式書いたりわざと間違えたりするのがめんどくて。
国語や社会なんかは答え写すだけだからカンタン。
11: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:13:55.813 ID:/uxUNa5GM
明日本気出すの典型的パターン
課題系はいくら期限が長くてもやり始めるのは提出日の前日
16: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:17:16.775 ID:foqO1NPC0
>>11
それ
夏休みの課題とか初日だけ妙なやる気があったけどそっから最後の1週間まで放置とかあったな
12: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:14:45.623 ID:foqO1NPC0
やることが複数あると何も考えたくなくなる奴はいる?
15: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:16:36.757 ID:Tvy7deYpM
小学生の頃からそうだった
いつか変わると思ってたけど23歳になった今も変わらなかった
そういうもんだ
19: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:19:06.775 ID:foqO1NPC0
>>15
怠け癖っていう認識でいいんか?
自分は年々こうなっていった
27: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:27:16.103 ID:EHxe4XIjM
>>19
病気の可能性
36: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:47:21.117 ID:foqO1NPC0
>>27
病気だったら病気のせいにしてさらに拍車かかりそうで怖い
17: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:17:30.755 ID:vXbggT950
完全に俺
今日も就活関係の用事サボった
就活が自分の未来に直結してると分かってるのにサボるとか我ながらアホすぎる
18: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:18:28.791 ID:xmhpG/F/0
>>17
やべえなこりゃ
21: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:19:54.503 ID:foqO1NPC0
>>17
さすがに自分はそこまでじゃないが気持ちはわかるから応援する
24: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:22:03.524 ID:dB1Y29V6a
>>17
俺もだな
昨日も合同説明会サボった
32: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:31:36.153 ID:+Ik5INjs0
>>17
俺就活3月少しやっただけでもう何もしてない
さすがにやばい
20: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:19:23.583 ID:FL0RXJFN0
無職一人暮らしで飯食えないのに仕事探ししてない財布に金ない明日飯食えない
22: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:20:40.415 ID:pnkrtnfz0
一ヶ月前からわかってるのに会議の3日前ぐらいから動きだす
26: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:24:28.039 ID:UwGkaUb+r
年を食うごとにクズ化が進んでる
最近だと前日にぎりぎりやるどころか当日の朝とかにやってることが多い
34: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:46:08.031 ID:foqO1NPC0
>>26
俺もそのまんまこれ
28: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:27:41.472 ID:7Ym0PKkb0
何でも先延ばしにするやつって国会議員のことだろ
30: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:29:33.808 ID:N8kG72hW0
怠け癖というか逃げ癖だな
屑なゆえにこうなってる訳だからもう治せない気がしてる
35: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:46:44.184 ID:foqO1NPC0
>>30
たしかに逃げ癖の方があってるわ
やりたくないんだよな
31: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:29:58.744 ID:POpx67CX0
まさにいまの俺
大学いかなきゃいけないのにだるくて動けない
37: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:48:00.241 ID:x+SLme8A0
俺じゃん
やる仕事あるのに納期ギリギリまでやらない
38: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:49:26.883 ID:foqO1NPC0
割り切れないから一丁前に反省とか罪悪感みたいなのはあるんだよな
40: 無名っさん 2018/04/09(月) 11:54:01.492 ID:XRkn6xaca
俺だわ
今日提出の宿題やらずにVIPなんかしちゃってるよ
>>38
俺は最近それすら無くなってきた
お前はまだ引き返せるよ
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。