1: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:32:46.05 0
昼夜逆転を治したいんだがいい方法あるか?
朝起きて夜寝てた入院中の日記読んでたら
普通に夕方まで活動できてるし、夜の睡眠だけで休息が足りてた
何年か昼夜逆転してる今は異様に疲れやすくて、起きて2、3時間で
疲れてダウンするからろくに活動できない
自律神経が乱れて慢性疲労が出ている
スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1534883566/0-
2: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:34:24.79 0
人間にも夜行性はいる
3: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:37:14.69 0
甘えんなクズ
俺は夜勤専従を10年続けてる
4: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:39:55.91 0
俺の場合は異様に疲れやすくなる
生活パターン見直さないとヤバい
5: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:42:32.28 0
入院中は毎日外出して夕方まで外歩き回ったりしてた
病院じゃ朝起こされて夜眠らされるからな
6: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:42:33.41 0
昔5年くらい夜勤してたけど疲れやすいとかないぞ
ただ昼間に寝るには暗くする等当たり前のことはしないといけないが
7: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:43:00.73 0
何の病気で入院してたの?
15: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:57:30.24 0
>>7
名目上はうつだけど
事実上はタバコの吸いすぎで気管支と肺が炎症起こしてて
不整脈が出たりしててあのままじゃ死んでたそうだ
親ともうまくいってなかったし主治医の強いすすめでアパート
見つかるまで入院した
8: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:43:06.42 0
早寝早起きするとマジで調子がいい
9: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:43:06.65 0
かれこれ5年深夜のバイトしてるけどもう体調不良がデフォで気にしなくもなった
あと2時間で上がれる
10: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:44:36.09 0
朝の薄暗いくらいの時間に徘徊するの楽しすぎwww
今だと4時半頃から1時間くらい散歩して昼間寝る
12: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:51:43.78 0
最近は20時くらいに寝て3時に起きてる
17: 無名っさん 2018/08/22(水) 06:04:12.32 0
生活リズム直すために入院するのも手だな
19: 無名っさん 2018/08/22(水) 06:28:30.55 0
とりあえず朝日浴びてくるわ
20: 無名っさん 2018/08/22(水) 06:29:02.92 0
仕事や学業あるいは子育てという日課がないことが原因
21: 無名っさん 2018/08/22(水) 06:47:11.10 0
働いてても昼夜逆転は定期的になるからもう諦める
気にし過ぎるとかえって戻るのが遅れる
22: 無名っさん 2018/08/22(水) 06:59:50.52 0
無職なら疲れやすくても問題ないだろ
精神疾患持ちで薬飲み飲み働いてる側からしたら凄い贅沢な悩みだわ
23: 無名っさん 2018/08/22(水) 07:01:02.35 0
規則正しい生活が一番重要なんだよ
朝型夜型は二の次
27: 無名っさん 2018/08/22(水) 07:21:49.15 0
夜勤って昼間寝てもなんか体が熱もってるというか夜寝る時のようなスッとした感じはないよね
28: 無名っさん 2018/08/22(水) 07:21:59.63 0
無職なら疲れやすくても問題ないだろ
35: 無名っさん 2018/08/22(水) 08:08:22.86 0
俺もハマったけど1日徹夜して元に戻したわ
36: 無名っさん 2018/08/22(水) 08:10:36.65 0
頭マッサージいいぞ
不眠の俺でもすぐ寝れるようになった
予約取れにくいから自分でやるようになったら
いつでもどこでもぐっすり寝てる
37: 無名っさん 2018/08/22(水) 08:19:45.29 0
今無理矢理起きてるけど非常に気分爽快
朝日浴びたらやる気も出てきた
38: 無名っさん 2018/08/22(水) 08:24:37.58 0
朝散歩気持ちよかったぞ
39: 無名っさん 2018/08/22(水) 08:27:32.45 0
人間は夜に眠るようにデザインされているからな
40: 無名っさん 2018/08/22(水) 08:28:49.62 0
朝日というか太陽の光はスイッチ
それでダメなやつはこの世界を生きるのに向いてない
41: 無名っさん 2018/08/22(水) 08:34:36.40 0
本チャンの精神病は日光浴びたぐらいじゃどうにもならんからねー
急性期の患者とか一週間一睡もしなかったりするから凄いよ
47: 無名っさん 2018/08/22(水) 09:20:10.97 0
日光浴びないと鬱になるぞ
昼間は外に出ろ
49: 無名っさん 2018/08/22(水) 10:52:05.46 0
夕方まで遠出でもしたらいいじゃん
図書館行くとか
52: 無名っさん 2018/08/22(水) 12:00:29.04 0
眠いけど今寝たら夜寝れなくなる
54: 無名っさん 2018/08/22(水) 14:52:45.34 0
>>52
それ夏バテしてるから、寝れるなら昼寝した方がいいよ。
我慢してる方が気持ち悪くなる。
53: 無名っさん 2018/08/22(水) 12:13:06.46 0
色覚障害は夜型人間の生き残り
夜目がきき健常者よりも明暗を見分ける
59: 無名っさん 2018/08/22(水) 19:53:26.42 0
昼寝とかで眠るのだけじゃなくて
起きてても寝床に長くいるとまずいらしい
確かに1日起きててもずっとゴロゴロしてるとアウトだわ
14: 無名っさん 2018/08/22(水) 05:54:01.94 0
よくないとわかってても昼寝してしまうから夜眠れない
0205:
2ちゃん関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan
0777:
にちゃんオススメ過去記事 2777/07/07(木) 07:07:07.77 ID:2chmatomessan