1: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:00:49.016 ID:zS+Eu+ckM
大学の教室が怖くて入れない
視線恐怖症っていうのかな
そういうやついる?
スレッド:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531098049/0-
2: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:01:44.011 ID:zS+Eu+ckM
ぼくのことなんやが
ちな今みんなは期末テストなうや
ぼくは1時間前から学校おるのには入れへんかったわ
3: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:02:01.548 ID:2iz6ViXg0
いや入れよ
5: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:02:38.674 ID:zS+Eu+ckM
>>3
こわいんだよなあ
10: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:04:19.507 ID:2iz6ViXg0
>>5
お前は知らない誰かが教室入って来たことにどうこう思うのか?他人がどう思うかは関係ないし自分がどうこうできることでもない
13: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:06:04.122 ID:zS+Eu+ckM
>>10
先生に相談したことあるんだがまんまこれいわれた
たしかに自意識過剰なんだろうがそれを理解したうえでもこわいんだよ
まだ精神科はいったことない
4: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:02:02.879 ID:YU/reqfR0
それはそれで休学した
6: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:02:51.218 ID:Mem8wKiEd
教室の前でスマホ見ながらキョロキョロしてる奴お前か
8: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:03:21.764 ID:zS+Eu+ckM
>>6
教室の前にいこうもんなら心臓バクバクなるわ
7: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:03:01.563 ID:zS+Eu+ckM
たぶん病気
16: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:07:31.077 ID:o082AsQqa
>>7
高校の教室も入れなかったの?
18: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:09:31.445 ID:zS+Eu+ckM
>>16
高校も授業むりだった
よく昼から登校してた
11: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:04:20.982 ID:64QXlHW60
友だち作れ
12: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:05:59.444 ID:l4n+WSiR0
大人数の教室入る時は確かに怖い
でも試験あるなら我慢して入れや
14: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:07:04.643 ID:zS+Eu+ckM
>>12
試験中の雰囲気とかも苦手ですぐお腹痛くなるんだよなあ
ほんま自分に甘いんだわ
17: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:07:39.007 ID:l4n+WSiR0
>>14
試験受けなかったら単位落とさないん?
19: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:10:37.313 ID:zS+Eu+ckM
>>17
必修だからおとしちゃダメだけど追試があるからあとで学生課行って追試うけさしてくれるように頼むつもり
15: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:07:18.809 ID:oeW4kwKk0
入室恐怖症でぐぐれ
20: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:12:08.025 ID:CdIkw9T40
お前大学の面接よく行けたな
21: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:13:22.451 ID:zS+Eu+ckM
>>20
面接とかは不思議といけるんだよね 学校関連がすごい苦手
22: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:14:55.686 ID:zS+Eu+ckM
ああ教室入っとけばよかった
24: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:17:50.362 ID:/wN59AoDM
>>22
就職したら昼から出社すんの?
27: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:21:33.293 ID:zS+Eu+ckM
>>24
社会人なったら困るよね
バイトだったらなんも気にせずいつも通りで行けてるから、そうなるように期待するしかない
23: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:17:06.232 ID:gn5L+3rU0
生きていくのつらそう
誰もお前のこと見てないからもっと安心して
26: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:20:18.214 ID:zS+Eu+ckM
>>23
ほんまそれにつきるんやけどね
ありがとう
いまも学校おるからあまり落ち着いてないが
25: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:18:50.647 ID:HZchtChe0
ヘッドホン被って自閉キャラ演じとけ
28: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:22:17.262 ID:zS+Eu+ckM
>>25
すでにまわりからは奇異な目で見られてますぞ
30: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:27:54.866 ID:o082AsQqa
>>28
友達いなさそう
32: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:29:46.770 ID:zS+Eu+ckM
>>30
いない留年してるし
29: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:26:33.096 ID:zS+Eu+ckM
そろそろ学生課いかないと
31: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:28:34.005 ID:l4n+WSiR0
追試って正当な理由なくていいの?
33: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:30:41.513 ID:zS+Eu+ckM
>>31
お腹いたかったことにする
34: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:33:58.617 ID:zS+Eu+ckM
ああ死にたくなってきた
35: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:35:31.793 ID:JT/ta/BxM
大学の保健センター的なところで相談しろ
今はそういう学生向けに配慮してくれるようになってるだろ
38: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:41:54.216 ID:DN1akNg8a
こういう奴大っ嫌いブン殴りたい
何甘えとんねんクソゴミ
39: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:45:31.523 ID:fQNmXyJId
>>38
視野が狭いな
41: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:51:52.060 ID:zS+Eu+ckM
>>38
いやでもこれなんだよな
あと一歩がんばるだけでいいのに
40: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:47:48.057 ID:PKD41tC0a
入るのは余裕だけど講義始まって静かになると落ち着かなくなるわ
43: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:52:45.832 ID:zS+Eu+ckM
>>40
特に試験とかきつくない?
42: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:52:32.832 ID:552e5bZ80
講堂?ゼミ室?
44: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:53:53.289 ID:zS+Eu+ckM
>>42
一学年約100人だからそれぐらいの規模の教室
あんまりでかくはないよ
45: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:57:33.427 ID:+Anf26Cua
知りたいことを知るために大学生なったので他の人は怖いけど授業たーのしーーのが勝った俺
46: 無名っさん 2018/07/09(月) 10:59:54.818 ID:JYCST5ind
頑張って!
47: 無名っさん 2018/07/09(月) 11:00:44.143 ID:zS+Eu+ckM
なんとか追試は受けれそうです
もうあとがないのでがんばります
一回病院いくかも
48: 無名っさん 2018/07/09(月) 11:01:14.499 ID:+Anf26Cua
あと、何人か仲のいいやつらと突入するのいいぞ
先陣と殿を任せると楽
49: 無名っさん 2018/07/09(月) 11:01:49.069 ID:gn5L+3rU0
俺は他人がとかじゃなく大学そのものの楽しくなさに嫌気がさして辞めちまったわ
所謂やりたいことの見つからないやつが行くような学部だったし自分のやりたいことは家で1人でやってた方が捗ってた
50: 無名っさん 2018/07/09(月) 11:06:54.898 ID:Vi3fsoTd0
わかる
結果的に中退した
51: 無名っさん 2018/07/09(月) 11:09:14.481 ID:Vi3fsoTd0
社交不安障害か回避性人格障害じゃないの
53: 無名っさん 2018/07/09(月) 11:38:22.737 ID:vLgx9vb80
俺はそれで大学辞めたよ3年次に
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip