1: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:20:24.01 ID:U3d2L+PE0
急募😡😡😡腰痛対策
助けて
スレッド:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539192024/0-
2: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:20:59.02 ID:U3d2L+PE0
いきなりビキビキや
寝返りしんどい
3: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:21:36.10 ID:OsJLuho10
じっとしてる
8: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:22:31.92 ID:U3d2L+PE0
>>3
今までの経験上身体動かしてる方が楽になるけどマジ?
寝るときはしゃーないが
5: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:22:00.91 ID:OjoXRh+F0
ロイヒつぼ膏
7: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:22:25.52 ID:BCxCJMNva
じっとして寝てろ
9: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:22:50.48 ID:Umy0NfGca
ヘルニアなら寝てろ
そのうち痛みに慣れてくる
10: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:22:55.84 ID:tNvS6ggnp
足に痺れ来てたら腰椎逝っちゃってるかもね
12: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:23:22.28 ID:Umy0NfGca
>>10
それがヘルニア
14: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:23:40.93 ID:U3d2L+PE0
>>10
腰以外は大丈夫や
11: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:23:09.39 ID:U3d2L+PE0
コルセットは寝てるときもつけてたほうがええの?
15: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:23:41.47 ID:tNvS6ggnp
>>11
寝る時はつけない方がいい
血流云々とか
17: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:24:14.98 ID:U3d2L+PE0
>>15
サンガツ
13: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:23:25.69 ID:Y6d2oKQia
何歳か知らんが無理はするな
20代ならクセになって持病になるぞ
16: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:24:04.57 ID:U3d2L+PE0
ロキソニンテープ切れてたンゴ
18: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:24:41.43 ID:Yk589vDx0
今まで一晩効果あったのは
ランバーサポートと
ナイアシン
21: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:26:17.30 ID:U3d2L+PE0
>>18
もっと安っぽいの使ってる
ええ奴買おうかな
19: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:24:48.78 ID:Umy0NfGca
針灸やってもらえよ
この前テレビでやってたわ
芸人が針灸治療で腰痛治ってたわ
20: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:25:44.25 ID:Yk589vDx0
あとテニスボール2個ガムテでくっつけたやつ
腰の下にしくあれもたまにやる
23: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:27:12.70 ID:U3d2L+PE0
>>20
硬いボール当てるの気持ちええよな
やりすぎるとアカンらしいけど
半年に一回は来るから鍼も考えるわ、怖いけど
26: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:28:29.03 ID:Umy0NfGca
>>23
針灸はめっちゃ効くみたいだよ
大学病院でやってもらうといい
25: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:28:04.06 ID:U3d2L+PE0
アカン眠れん
29: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:30:04.54 ID:tiRlt+Sr0
針刺してパルス流すのは一時的に効くけど根本的な解決にはならんぞ
30: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:30:53.38 ID:Yk589vDx0
結局は
座り仕事のやつは
こまめに立ち上がって腰ひねる
これが一番やったわ
31: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:30:55.90 ID:UEFdWa8M0
前に腰が痛かった時は膝裏にクッション置いて膝を曲げた状態で寝てたよ
多少は楽だった
32: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:31:12.23 ID:Umy0NfGca
腰痛はストレスが原因だとか
33: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:31:25.84 ID:iACT5JxY0
とりあえず病院行けや話はそこからやろ
34: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:32:53.76 ID:U3d2L+PE0
整形外科行ってもレントゲン撮って薬渡されておわりやしなあ、そんなもんかもしれないけど
35: 無名っさん 2018/10/11(木) 02:33:18.85 ID:U3d2L+PE0
ストレスは溜まってる
0205:
2ちゃん関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan
0777:
にちゃんオススメ過去記事 2777/07/07(木) 07:07:07.77 ID:2chmatomessan