髪をドライヤーで乾かさずに自然乾燥させてる奴おかしいだろwww

thumbnail


1: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:10:04.16 0

風呂入った後にドライヤー使わない奴いるってマジ?w
髪濡れたまま寝る奴いるとか信じられないんだけどww
枕ビチョビチョになるし冬とか寒くて風邪引くだろ


スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1541689804/0-


3: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:11:05.43 0

ハゲをなめるなよ


6: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:12:27.55 0

>>3
ハゲはともかく
髪の毛ある奴でドライヤー使わない奴がいるとか信じられないんだけどw
100人中100人が使ってると思ってたわ


104: 無名っさん 2018/11/09(金) 07:17:26.27 0

>>6
タオルで拭いてからバンダナのように巻く事はある
当然翌朝寝癖が付くけど


5: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:12:15.04 0

なんで濡れたまま寝ると思うの?


11: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:14:39.24 0

>>5
バスタオルで拭くだけじゃ髪乾かなくね


7: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:12:55.14 0

乾かす髪がないんだが


8: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:12:57.82 0

風呂をあがってすぐに寝ないし


10: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:14:10.33 0

あれ?1,000円カットで丸坊主じゃねーのかよお前ら


12: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:15:03.16 0

頭冷えるのも嫌だし乾かさないと次の日髪がパサパサになる


13: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:15:41.72 0

高級なタオル使ってますんでドライヤーとかいらない


14: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:16:55.87 0

タオルで拭いて終わりだが


15: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:17:28.82 0

>>14
冬とかドライヤー使わないと朝になっても髪濡れたままにならないの?


16: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:17:48.01 0

タオルドライで充分だな


17: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:18:47.59 0

ドライヤーするよブラシは使わないけど


18: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:19:06.21 0

タオルでふいて終わりの人は短髪だよな


19: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:19:43.58 0

え、何お前らマジなの?
ドライヤー使わない奴が意外といて衝撃なんだけど
子供の頃から人生でドライヤー使わなかった時1度もないわ


20: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:20:08.19 0

むしろ男なんて半数も使ってないだろ多分


21: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:20:09.83 0

髪の毛濡れてると気化熱で頭の熱がどんどん奪われるから頭が冷える


22: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:21:58.42 0

天パの人だと使わない方がいい感じに癖が出る人もいるって美容師が言ってた
サラサラな人は空気入らないから生乾きになって臭ったりもあるらしい


23: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:22:27.01 0

だからお前ら頭くさいんだぞ
濡れたまんまだと雑菌繁殖し放題


27: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:25:28.15 0

ドライヤーで乾かさないと寝ぐせがひどいことになる


30: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:27:06.39 0

ドライヤーが発明される以前の悠久の歴史に於いて人類の髪は自然乾燥が当たり前で
だからといって昔の人々が男女共ハゲだらけだったなどという記録は一切無いというオチ


31: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:28:29.70 0

癖だからドライヤーしないよよけい広がるし
天パ強かった時から使わない


38: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:33:31.56 0

乾くまで3時間ぐらいかかるから起きてる


47: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:39:06.91 0

早く乾かさないとキューティクル開きっぱなしだぞ


48: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:39:46.06 0

風呂入ったあと速攻寝るの前提なのなんなんだ
寝る頃には自然乾燥してるだろ


51: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:40:24.66 0

そもそも自然乾燥は髪を傷めるからドライヤー使えというのも
ドライヤーを売り込む為の企業側の販促活動だった訳でな
毎日温泉に浸かり自然乾燥してるニホンザルの禿げ頭とかお前ら見た事あるか?


53: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:41:56.05 0

長髪でも毛量少なくもないが30分もあれば乾くんだが
沼地に生息してるとか?


54: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:42:48.74 0

ドライヤーをかけても良いけど
温風はダメよ
冷風にしとかないと禿げるよ


59: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:47:52.96 0

まあ乾燥しすぎると枝毛や切れ毛も増えるしね
温風乾燥は良いこと無いわ


66: 無名っさん 2018/11/09(金) 00:51:41.71 0

タオルドライ+自然乾燥
ドライヤーなんか使ったら早かれ遅かれ禿げる


83: 無名っさん 2018/11/09(金) 01:19:26.53 0

どうしてもドライヤーを使いたいならタオルの上からかけるのが正解
直接髪に高温の風を当てるのは髪を痛めるだけだよ
遠赤外線などもっての他


88: 無名っさん 2018/11/09(金) 01:30:40.69 0

子供の頃からずっと短髪だから楽でいいわ


92: 無名っさん 2018/11/09(金) 02:11:23.66 0

丸刈り時代もドライヤーかけたぞ


94: 無名っさん 2018/11/09(金) 02:23:03.41 0

ドライヤーは髪をセットする時しか使わんな
風呂から上がって3,4時間で自然乾燥するよ


95: 無名っさん 2018/11/09(金) 02:23:08.62 0

自然乾燥だったけど医者にお前はカビやすい体質だからドライヤーしなさいと言われてからはかけるようになった
頭カビると薬つけるの面倒だよ


100: 無名っさん 2018/11/09(金) 05:51:03.92 0

夏場は使わないな


102: 無名っさん 2018/11/09(金) 06:57:50.89 0

濡れっぱなしって頭皮臭くならんの


103: 無名っさん 2018/11/09(金) 07:10:27.69 0

生乾きとか洗濯物と同じで雑菌繁殖してんだからすぐ乾かないなら使えよきたねぇな


112: 無名っさん 2018/11/09(金) 09:39:00.72 0

今はドライヤー使わないなんて考えられないけど
学校でプール入った後は濡れた髪のまま次の授業受けてたんだよな


1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 3026: VIPなまとめっさん 2018年11月15日 23:18

    風呂あがりにドライヤーしないと気持ち悪くてそのままでいられないわ。
    スッキリしない感じがする。


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち