ヒョロガリなのに喧嘩強い奴って漫画の世界だけだよなwww

1: 無名っさん 2018/02/06(火) 19:30:24.29 ID:miAh6UID

ガリガリでも喧嘩に強い奴っているの?
やっぱある程度横幅は必要?


スレッド:http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1517913024/0-


4: 無名っさん 2018/02/06(火) 22:15:23.60 ID:KawOTQMb

>>1
マッチョでも喧嘩弱いやつなんか山ほどいるだろ。
ただ見せる筋肉だけ鍛えてても実戦では役に立たない。


189: 無名っさん 2018/12/21(金) 17:38:40.20 ID:59VbkqZJ

>>4
という、ヒョロガリ君の願望、妄想か。


3: 無名っさん 2018/02/06(火) 21:17:53.75 ID:mOr2Da6/

軽量級ボクサーはガリガリに見えるけど身長160ちょっとでも胸囲100くらいあるからなぁ


5: 無名っさん 2018/02/06(火) 22:49:02.99 ID:4NVNZXaK

相手がナイフ持ってたら関係ない


8: 無名っさん 2018/02/07(水) 14:58:47.58 ID:e+xJPvlo

ナイフでもいいが鉄パイプで十分だな
それで格闘技や筋肉なんて糞の役にもたたない


9: 無名っさん 2018/02/07(水) 15:09:04.58 ID:S9m90fLK

不意打ちならな


32: 無名っさん 2018/02/10(土) 23:11:55.94 ID:tvChoc01

>>9
流石にナイフに鉄パイプ持たれたら不意打ちじゃなくても相当厳しい
漫画じゃないんだから殆どは逃げる
それで逃げないのは刑務所上がりのヘビー級ボクサーとか格闘家ぐらいだろう


10: 無名っさん 2018/02/08(木) 20:41:54.12 ID:jhE3JNNa

亀田は自分より体重10kg重い素人には勝てる気しないといってた


13: 無名っさん 2018/02/09(金) 05:33:48.48 ID:uY4ia92n

>>10
流石に60キロそこそこの一般人が喧嘩で亀田に勝てるとは思えない。
体脂肪率一桁でも厳しいだろ


24: 無名っさん 2018/02/10(土) 12:58:04.57 ID:XgNIXNOB

>>10
実際喧嘩になったら亀田が勝つだろうな、10kg程度ならね


183: 無名っさん 2018/10/24(水) 17:24:10.67 ID:7zZ6UzjR

>>10
俺はアンチ亀田だけど、さすがに10キロ差の素人にはワンパンで勝てるだろうよ
喧嘩慣れしてるやつには負けるかもしれんけど、素人って喧嘩したことないやつ多いから普通に弱いぞ


11: 無名っさん 2018/02/08(木) 21:21:43.30 ID:cuHyFK7e

塩田剛三


14: 無名っさん 2018/02/09(金) 07:36:25.45 ID:0IwXl3Uw

というか亀田はガリではないだろ
絞ってあの体だからな


15: 無名っさん 2018/02/09(金) 12:49:43.41 ID:lmXA9rN9

喧嘩は腕力だけじゃないからなあ


18: 無名っさん 2018/02/09(金) 19:53:48.15 ID:GEdS5Tz7

全盛期のロニコーならマシンガン装備した特殊部隊相手でもパンチ一撃で勝てる


20: 無名っさん 2018/02/09(金) 21:45:53.09 ID:YrHtggVN

ロニコーなんか朝青龍の張り手一発で失神するわ


21: 無名っさん 2018/02/09(金) 22:18:34.19 ID:Y1BVAUxF

ドルジ相手にはマッチョもかなわんだろう


22: 無名っさん 2018/02/10(土) 11:48:29.43 ID:mF9d3+mC

関節ある格闘技なら強い奴もいるんじゃないか


23: 無名っさん 2018/02/10(土) 12:04:38.93 ID:vjuN5Zna

昔のヤンキーなんてヒョロガリばっかりだよな
あんなんで本当に喧嘩強かったのか?


73: 無名っさん 2018/03/28(水) 13:21:40.61 ID:eYoddG+S

>>23
昔ヒョロガリヤンキーでおかしなくらい強かったのは
竹原 慎二
鈴木亜久里(厳密に言うとヤンキーではなかった、ヤンキーキラー)
竹原も学生時代半端なかったが、アグリも伝説作ってた
いつもからかわれてブチ切れてひとりで不良グループ壊滅させてたからな
そのせいで担任が訪問しに来て結局転校になった

おまえらじゃ一瞬でやられてたよ


33: 無名っさん 2018/02/10(土) 23:58:00.19 ID:9gTA4lnF

おまぇらがどんなに鍛えたってタイソンにもアリスターにも勝てねぇよ


40: 無名っさん 2018/02/12(月) 18:52:59.17 ID:XpGb+9iT

素人同士だったら身長+10 体重+10程度なら勝てるよ
素人同士だと運動神経の問題じゃない?


43: 無名っさん 2018/02/15(木) 20:26:14.08 ID:ok15NLN3

プロレスラーって馬鹿にされがちだけど
やっぱ素人よりは強いのかな


184: 無名っさん 2018/11/08(木) 20:09:34.65 ID:NCiFuiC8

>>43
何言ってんのこの人


45: 無名っさん 2018/02/15(木) 23:43:11.86 ID:6WwOwliX

キックの元プロで今セキュリティやってる人、細身だけど喧嘩めっちゃ強かったよ
街のオラついてるチンピラ程度じゃ相手にもなってなかった


46: 無名っさん 2018/02/16(金) 00:07:41.15 ID:p71W4FUK

ガリガリではないけど細いのに体重がやたらある知り合いがいたな
183㎝で94㎏なのに細いんだ、細いというかムキムキではないくらいなんだけど


61: 無名っさん 2018/02/17(土) 22:03:16.44 ID:9PheB/R4

>>46
100m走選手とかにも多いな
骨格が縦長で筋肉・体重はあるのにスレンダーにも見える体型


54: 無名っさん 2018/02/17(土) 02:10:16.64 ID:ENjXI1VQ

山本KIDとか高谷とか身長165cm前後だが喧嘩強いみたいよ
ガリではないがマッチョでもないだろ


57: 無名っさん 2018/02/17(土) 20:24:12.20 ID:+Yyjxk4s

ガリガリで喧嘩強いって不良漫画みたいでカッコいいよな


58: 無名っさん 2018/02/17(土) 21:44:17.87 ID:sVdQty3Q

世の中そんな甘くない
ガリガリで喧嘩強いとゆーのは不意打ち的先手必勝か武器使ってるんだろ
暴力を振るうことに躊躇しないゆえの不意打ちで勝ってるとしか思えない


59: 無名っさん 2018/02/17(土) 22:01:24.15 ID:9PheB/R4

軍人、警察、格闘家にガリガリとかほとんど見ない時点で
答えるまでもない


69: 無名っさん 2018/03/27(火) 01:30:24.44 ID:Z7Na7Ic6

山本KID、高谷裕之、堀口 恭司
こいつら全員165cm前後で70キロ以下でガリガリでもないけど大した体格じゃない。
でも喧嘩強いだろうね。

165cm70キロなんてそこらのヲタクでもいる体型だからな。
結局のところ脳っていうか性格、気性じゃない?
面構えからして喧嘩強そうだし。


78: 無名っさん 2018/03/29(木) 00:26:34.88 ID:FSNAsTxv

格闘技ってのは弱者のためのものだ


82: 無名っさん 2018/03/31(土) 11:43:51.33 ID:t98lJz1K

逆にデブでも喧嘩に弱いヤツは普通にいる。
つまりそういうこと。


85: 無名っさん 2018/04/16(月) 15:44:03.73 ID:cI2Lno54

鍛え上げられたビルダーは常人の数倍の筋力があるわけだから
その辺の一般人相手にはまず負けないと思う


86: 無名っさん 2018/04/16(月) 15:48:09.05 ID:eN0HloIb

んなわけない
体重が倍違うとかじゃない限り喧嘩慣れしてる奴のが圧倒的に強いよ


87: 無名っさん 2018/04/16(月) 15:51:07.37 ID:ws6pIKN5

つーかヨーイドンの競技じゃなくて
単なる喧嘩なんだから別に体格なんてほとんど関係ないだろw

しいて言うなら先手取った方が有利なくらい


88: 無名っさん 2018/04/16(月) 15:54:45.07 ID:2IGircZa

体格が関係ないなんて事はありえない


94: 無名っさん 2018/04/16(月) 16:46:03.57 ID:MaBmlmBU

喧嘩が強い奴ってのは自分より喧嘩強いやつには喧嘩売らない奴の事
もっと喧嘩が強い奴は自分より強い奴に会わないよう徹底して生活する


101: 無名っさん 2018/04/28(土) 02:03:49.80 ID:ydJtLnXn

強さにもいろいろあるよな

傷害がばれてパクられるリスクを厭わない奴
相手の金玉や目を潰したり関節壊すことを躊躇しない奴
他人に怪我や苦痛や後遺症を負わせることに罪悪感を感じない奴

こういう奴を強いと言うかどうかは微妙だが
そうでない奴より圧倒的に喧嘩で負けにくいわな


102: 無名っさん 2018/04/28(土) 18:40:23.96 ID:yNlrO6ux

凶器使って先手取れば別に体格関係無いからな
プロレスラーも何人もチンピラに殺されてる

スレタイからしてズレてるんだよなぁ


186: 無名っさん 2018/11/08(木) 20:13:23.87 ID:NCiFuiC8

>>102
プロレスラーもたいてい複数人に襲われてるからな。


103: 無名っさん 2018/04/28(土) 22:09:38.30 ID:h9jC3Fj2

路上の喧嘩で、何が怖いかって相手のパンチや攻撃より地面だろう
ノックアウトする、される
タックルする、されて転倒する

いずれにせよ頭部を硬い地面にぶつける可能性がある
つまり路上で喧嘩をした場合、簡単に生死の境を行き来することになる
それを分かってても、なお相手を攻撃できるか?

喧嘩の強さなんてそれでもなお相手を攻撃出来るか否かで決まるようなものだと思う


104: 無名っさん 2018/04/28(土) 23:34:38.44 ID:eyWM1om7

柔術と柔道ならガリでも強そう


105: 無名っさん 2018/04/29(日) 01:02:20.92 ID:0oYU9jiX

柔術とか柔道強いやつは、いやでもゴツくなる。スパーしてるだけでも全身の筋トレになる。


110: 無名っさん 2018/04/29(日) 08:54:57.09 ID:r7LWqGyj

中学生の頃はヒョロガリでも気合いと先手必勝で、名の知られたヤンキーが、高校入って甲子園常連の野球部の奴にボコられて当時はビックリしたけど
素手ならそりゃ毎日鍛えててフィジカル強い奴が勝つよな、と今になって思う


112: 無名っさん 2018/04/29(日) 09:28:21.54 ID:PspspA5L

18歳超えたらケンカって大体つかみ合い止まりじゃないか?
1、2発は殴っても周りがなにかしら止めに入るし普通の神経ならやりすぎて警察沙汰も嫌だし。
ヤンキー漫画みたいにタイマンで綺麗に決着がつくケースは滅多にない


114: 無名っさん 2018/04/30(月) 03:17:01.24 ID:OfuuGr2I

筋トレを一日中部屋で引きこもってやってる自宅警備員とツルハシやスコップで仕事してる土方はどっちが強い?


115: 無名っさん 2018/04/30(月) 12:44:50.76 ID:pMwSTg98

>>114
引きこもってる時点で雑魚だろ


116: 無名っさん 2018/04/30(月) 17:42:15.03 ID:mCv8gXMI

我々は、昨日の自分よりも強いと思えれば、それで良いのだ


118: 無名っさん 2018/05/01(火) 11:03:23.01 ID:JqNovGPR

そら生きてりゃ喧嘩くらい誰でもやる事あるわな
何年も自宅に引きこもってるナメクジみたいな奴らよりかは全然マシだろw


119: 無名っさん 2018/05/01(火) 11:29:09.44 ID:PufFxjP+

喧嘩ではないが職場で突然横面はたかれて殴り返したことならある
危うく社会的に死ぬところだった


121: 無名っさん 2018/05/01(火) 13:26:00.79 ID:M3J8ZFsy

もう格闘技のジムほとんど通ってないけど、一番やってた頃は週五回くらい練習してた。
あの頃よりも今の方が体重も増えて筋力もアップしたけど、当時の自分と喧嘩したら、今の自分の方が絶対弱い。


122: 無名っさん 2018/05/01(火) 17:09:34.82 ID:GJ76YPgU

格闘技やってて喧嘩はダメですからw


123: 無名っさん 2018/05/02(水) 09:23:16.03 ID:q8WEld+R

とはいえ格闘技やってても喧嘩を売られる事はある。
特に打撃系は見た目そんなに強そうに見えないからね。
正直相手が素人でも一発も殴らずに制圧するのはホント難しい。
ジャブくらいは解禁すべきだと思ったよ。


128: 無名っさん 2018/05/24(木) 09:07:30.13 ID:Lz6YaYkO

どんなに鍛えたところでガリガリの武尊にも天心にも勝てないよ
ロー1発食らって戦意喪失で終わり
筋肉おじさん達は夢見過ぎだわ


131: 無名っさん 2018/06/20(水) 10:04:17.81 ID:PbSTnOnG

喧嘩はいきなり殴りかかれば勝てるからそういう意味じゃガリでも勝てるよ
逆に言えばガリで喧嘩強いってのは大体そういう奴
あとはハッタリがめちゃくちゃ上手いとかな。芸能人ガリなんかはそういうセンスあるだろうか強いんだろうけど
普通にタイマンヨーイドンならヒョロガリで喧嘩強い奴はいないよ

比較的細身の格闘家というなら話は別だけど彼らは一般人ではありえない技術だし、筋肉自体も一般人と比べればだいぶあるからね


134: 無名っさん 2018/06/21(木) 22:47:59.86 ID:QzzKvASE

ガリガリでも一流の軽量級リフターはそこらの100キロ超えマッチョよりパワーあるぞ


139: 無名っさん 2018/08/12(日) 18:41:41.68 ID:V8ZGBXn1

短時間で決着つけにいくタイプならガリでも強いよ
逆に時間が長引けばガリに勝ち目はほぼ無くなってくる


140: 無名っさん 2018/08/26(日) 22:12:09.74 ID:OWeOfTTo

格闘家の高谷とかは身長170もなくて体重も70~75キロくらいだけど
喧嘩無敗らしいよ
一般人で100キロの喧嘩自慢なんてたくさんいるけど
そこらへんより強かったんじゃない?
よってガリでも気持ちが強かったら強い


141: 無名っさん 2018/08/27(月) 01:34:47.92 ID:48QANxcf

相手に触れさせない、掴ませない距離を保つ足とスタミナ
一番の違いはこれ
素人の腕自慢、力自慢のパンチや蹴りなんて当たるわけないんだよ
ましてや筋肉自慢に何ができるんだってのw


142: 無名っさん 2018/08/27(月) 10:11:09.52 ID:gEi1/wUC

ウ版で感覚狂ってるけど、体重70-75ってそこそこガタイいいからな
80キロ越えてくると基本デブばっかだし


152: 無名っさん 2018/09/04(火) 20:41:57.51 ID:1MPBEb6k

>>142
だな
普通身長程度で体重75キロあればそこそこな見た目になる
自分171cmで増量して体重を軽く80キロ越えるくらいまで増やしたことあるが、
雑魚なのにまわりから恐れられていた
見た目からはいること多いんかね?
ちなみに喧嘩はしたことないからかなり弱いだろうね


151: 無名っさん 2018/09/04(火) 20:35:36.75 ID:1MPBEb6k

喧嘩が強そうなのは三土手さんだな
パーソナルであるフォームの指導の時に自分の胸元に三土手さんの手が触れたんだが、
あまりの力の強さに恐怖を感じた
あんなに力の強さを感じたことはなかった
多分かなり手加減して触れたんだろうがそれでも強さを感じた


173: 無名っさん 2018/09/22(土) 18:25:50.67 ID:fqE3/BYn

デブって日本だと悪いイメージが多いけど、
上腕囲45近くなるまで鍛えて格闘技してて90kg超えてるけど、今言えるのは、
そこら歩いてる奴らで仮に喧嘩になったときに、怖いのはデブだよ。

粋ってたり刺青はいってるのは相手にならない。筋トレしててガタイが俺以上なら
喧嘩は売らない。一番判断が難しいのがデブ。だから粋ったチビのDQNとか相手にならない
けどデブだと考える。

あとデブがなんで痩せないか?っていうと、デブってだけで周りがそこそこ尊重してくるからだよ
デブって筋トレしてる奴と同じぐらい肩で風切って歩いてるからよくみてみ。
仮に因縁付けられてもデブは簡単にやられないから強気


177: 無名っさん 2018/09/22(土) 20:44:30.74 ID:YlsETI6E

デブは醜いからなあ


181: 無名っさん 2018/10/02(火) 01:35:45.15 ID:lKHQv/kr

道場にしろジムにしろ、自分より身長体重で劣っていてもスパーで手合わせしたら自分より強い人間って絶対にいますよ
特に自分が初心者のうちは絶対に勝てないですからね
世界の舞台で試合するような競技者でさえ、そういった苦い経験を経て今があったりするのに、無名の一選手が体格だけで判断するわけがないですわ
それで格闘技やってるって、ただの趣味レベルでしょ


182: 無名っさん 2018/10/02(火) 02:07:25.60 ID:qH5+gtJq

あのボブ・サップですらデビュー前UFCのライト級選手に何もできずに負けてるからな。実質体重半分以下でしょ。
チャンピオンでもなんでもない練習相手の選手なのに。

数か月後にはノゲイラ相手にあんな試合できるが、格闘技やってなけりゃそんなもん


188: 無名っさん 2018/12/21(金) 17:26:21.03 ID:8msza/h2

ガリはいくらでも速くなる可能性がある。デブは大きな的。ガリは捕まっても蛇になれる。あと、デブはアホが多い。ガリ秀才まぢでファイターなると相当強くなれると思うんだけどなあ。


191: 無名っさん 2018/12/21(金) 18:13:20.78 ID:CcXngkCL

格闘技や武術は基本いかに不意打ち食らわすかの技術だからな
だから体がごつかろうと素人はまず勝てない
あと強い人は防御や捌き方が格別にうまいらしいね


198: 無名っさん 2018/12/26(水) 18:53:43.46 ID:epK6dq11

堀口とか天心なんて試合当日66~67キロくらいだが喧嘩させたら100キロでも勝てない



1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 3340: VIPなまとめっさん 2019年02月16日 21:18

     高谷とKIDはチビではあるけどガリじゃないだろ
    というか一般人からしたらマッチョだろ
  • 4074: VIPなまとめっさん 2020年03月12日 12:45

    フィジカルの有無で強いか弱いかの話なのに軽量級プロボクサー引き合いに出してるやつホンマに情けない。
  • 6653: VIPなまとめっさん 2021年02月06日 22:03

    高谷とかって身長は平均以下でもガリではなくない??

    身長は10cm違うとけっこうあるけどそれでも物理的には7%くらいだからまあ覆せるけど、筋力は人によっては2割とか3割とか平気でばらつくからこっちが平均以下だとさすがにキツいと思う。
  • 8029: VIPなまとめっさん 2021年06月12日 01:09

    喧嘩強い奴の特徴は目が座ってて拳がぼこぼこな男
  • 8322: VIPな子まとめっさん 2021年08月20日 11:05

    喧嘩は分からんけど178cm55kgなのに50kg以上の物を持てるわ
    ちなみに高3の頃は握力左50kg右51kgだった
  • 9052: VIPな子まとめっさん 2022年08月27日 17:09

    奇形ひょろがり陰キャがなんかいってるわww

    キモデブと自分棚上げのヒョロガリww
    いd年始的に劣等だから鍛えても筋肉つかないねww

    奇形くんあわれw


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち