小銭で財布がパンパンになるほど硬貨を入れてる奴ダサすぎwww
- 2019/05/13
- 21:40

1: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:02:34.03 ID:s87eNtpS00303
財布に硬貨ギッシリ入ってる奴って人格狂ってるよなw
普通の人はまずカードを使う
カードが使えない場合に紙幣で支払う
お釣りで硬貨を貰ったら調整のために使っていく
財布に硬貨が溜まることなんてまずない
ガキならまだしもいい歳して財布に硬貨溜まってる奴はガイジ
普通の人はまずカードを使う
カードが使えない場合に紙幣で支払う
お釣りで硬貨を貰ったら調整のために使っていく
財布に硬貨が溜まることなんてまずない
ガキならまだしもいい歳して財布に硬貨溜まってる奴はガイジ
スレッド:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551607354/0-
3: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:03:28.06 ID:WysCw9c200303
すまん、プリチャンアイカツやるために100円貯めとるんや
11: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:05:43.97 ID:s87eNtpS00303
>>3
君はガイジやで
君はガイジやで
6: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:04:46.02 ID:w57pY2kX00303
今度はカード煽りか
電子マネーガイジと同じ奴かね
電子マネーガイジと同じ奴かね
8: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:05:15.02 ID:Cr19IpnG00303
硬貨消費しないならじわじわ増える一方じゃん
10: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:05:20.47 ID:bQJ74FS/p0303
そいつの知能調べるために財布パンパンかどうかは見る
12: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:06:26.75 ID:Coq/EP4YM0303
まぁ500、50、5円玉がダブついてる奴は下に見られてもしゃーない
13: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:06:32.20 ID:jajcr9pc00303
カードでパンパンも笑ける
15: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:07:32.10 ID:U4s9KReVd0303
ワイクレカ持ってない
16: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:07:58.40 ID:XjpoP/i+00303
普通は硬貨対応ATMとかセルフレジで処理するよね
まあカードや電子マネー使ってれば硬貨が増えるなんてことはないんだが
まあカードや電子マネー使ってれば硬貨が増えるなんてことはないんだが
17: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:08:00.52 ID:M9Ee51u4a0303
5円玉が2枚ある時の不甲斐なさは分かる
19: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:08:29.11 ID:JIkspvMr00303
ゲーセン用に常に5枚は保持しておくぞ
20: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:08:50.56 ID:iXC0J1i900303
小銭入れ持ってるで
21: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:09:09.01 ID:yQO/yGf/00303
レジもたもたジジイ
22: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:09:14.69 ID:JIkspvMr00303
1円玉が5枚以上あるやつは無能
23: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:09:52.09 ID:toFdmQtv00303
日本人なら5円玉くらいもっとけや
24: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:11:13.36 ID:u5el9tMDa0303
近所の100均カード対応してないねん
27: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:12:32.19 ID:s87eNtpS00303
>>24
硬貨で支払う必要はないよね
硬貨で支払う必要はないよね
33: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:14:58.53 ID:Q+E3YqcAd0303
>>27
店員的には
千円で892円返すよりも
108円ちょうどもらうよりも
110で2円返す方が圧倒的に楽
ワイの経験上
まあもっと楽なのは電子マネーやが
店員的には
千円で892円返すよりも
108円ちょうどもらうよりも
110で2円返す方が圧倒的に楽
ワイの経験上
まあもっと楽なのは電子マネーやが
35: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:16:11.49 ID:LY3E02A300303
>>27
硬貨で支払わないとお釣りの硬貨が貯まるだけじゃん
馬鹿なの?
硬貨で支払わないとお釣りの硬貨が貯まるだけじゃん
馬鹿なの?
39: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:17:55.01 ID:u5el9tMDa0303
>>27
札で払ったところで余計硬貨増えるやん
札で払ったところで余計硬貨増えるやん
26: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:12:18.12 ID:PXe2sNOwd0303
基本suicaやわ
カードはデカい買い物のとき
カードはデカい買い物のとき
31: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:14:20.94 ID:+zcCZEal00303
>>26
でも10万まで買えるやん
でも10万まで買えるやん
28: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:13:21.46 ID:McL4ONON00303
1円玉が使えるセルフスタンドで使いたくて貯めてたなぁ
29: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:13:25.67 ID:P0RUp7ZB00303
ほぼキャッシュレスになって飲み屋とかでたまに現金使った時に貯まる小銭使うところなくて困る
30: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:14:20.22 ID:Fc6Am2Fd00303
財布がパンパンとかレジで数十秒もたついてる程度の事でマウント取りに来る奴の方がよっぼどヤバいよね
32: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:14:30.55 ID:hcA2fA4800303
そもそも小銭使わんから貯まる一方や
34: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:15:37.62 ID:wFqbImmSa0303
ワイ財布やなくて車のドリンクホルダーが小銭入れ状態やったわ
36: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:16:22.02 ID:uzxRUo5k00303
でも小銭はいざという時投げて攻撃できるし
37: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:16:49.64 ID:P0RUp7ZB00303
>>36
草
草
40: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:18:12.31 ID:p4f/GAmM00303
小銭だけじゃなくレシートも丸めて突っ込んどるわ
42: 無名っさん 2019/03/03(日) 19:19:06.76 ID:tAo/sZ8m00303
電子マネー使えん店も結構あるからなぁ
0205: 2ちゃんねる関連記事 2525/02/25(日) 22:55:25.25 ID:2chmatomessan