1: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:55:32.46 ID:FClDKIWLa
不細工なくせに距離感おかしい奴っているよな
マジで気持ち悪い
スレッド:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622019332/0-
2: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:56:35.62 ID:FClDKIWLa
毎度毎度触れ合うくらい近くに来る不細工ほんまキモい
3: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:56:40.31 ID:fgt3UPvKa
具体的には?
4: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:57:36.50 ID:FClDKIWLa
>>3
複数人で話してる時にわざわざ人と人の間に割って入ってくる
特に何か喋るわけでもなく
物理的な距離が近い
6: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:58:15.00 ID:APeJSzJ/a
わかる 頭撫でてくるとかほんと気持ち悪い
7: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:58:21.17 ID:TCkSFG3V0
自分に自信があるんやろ
8: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:58:44.52 ID:FClDKIWLa
テンパ
黒縁メガネ
顔デカ
この時点で不快感MAXなのに男が俺に近づいてくるな
9: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:59:33.52 ID:FClDKIWLa
多分自覚が無いから余計に質悪い
10: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 17:59:35.86 ID:2P+xOzd/0
多分だけどイッチ見下されてるで
11: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:01:13.41 ID:FClDKIWLa
だれかが手に物を持って説明してる時に中腰になって話してる人の腕に顔がくっつくくらいの距離で物を見るのほんまキモい
18: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:04:39.03 ID:mG7zxnmnp
>>11
どんな距離やねん
20: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:05:29.95 ID:FClDKIWLa
>>18
とにかく近いんや
もうほぼゼロ
肩と肩が触れ合うくらい距離まで近づいてくる
13: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:02:13.10 ID:FClDKIWLa
あと人の顔をジッと見つめる癖もある
15: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:03:14.44 ID:v9X0UC5np
>>13
これやる奴おるよな
ぶん殴りたくなる
16: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:03:21.82 ID:3waMrUrna
高校の頃1人おったわ
そいつだけ露骨に無視してたら学校に来なくなった
17: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:04:02.18 ID:FClDKIWLa
声もちっちぇえしボソボソ早口で喋るからもう周りから相手にされてないのに距離感おかしいから気持ち悪い
19: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:04:48.92 ID:guVUY93c0
仲間だと思われたんやろ
21: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:05:39.59 ID:bWQV7JnZM
不細工と不細工ってつるむしそういうことだろ
22: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:05:54.03 ID:nFubYTYgM
大学の時くそきめぇのに女への距離感弁えてない奴いまくったわ
26: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:07:29.04 ID:v9X0UC5np
多分そいつ電車乗るとき一人だけ周りと違う方向向いてそう
わざわざ向かい合うように立つ奴おるよな
29: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:08:06.57 ID:FClDKIWLa
>>26
あーおるわそんなやつ
パーソナルスペースの障害かなんかやろか
27: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:07:55.12 ID:2nRMPeP50
本人に言えよ
36: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:11:01.34 ID:B67LKv6h0
発達なやつは大抵そうやで
38: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:11:56.13 ID:abHiATzfa
単純に人と接してこない年数が長すぎてこうなった
39: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:12:39.83 ID:FClDKIWLa
>>38
物理的な距離感は掴めるんか?
40: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:13:10.08 ID:B67LKv6h0
会社におったんやが、いなくなったと思ったら違う奴が入ってきた
面接ガバガバすぎて草ですよ
48: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:17:23.57 ID:o4nWVIzl0
不細工でもムスッとしてるよりじゃれついて来る奴のがかわええとは思うで
49: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:17:43.61 ID:FClDKIWLa
>>48
無表情やでそいつ
50: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:17:58.78 ID:eUqL64Cr0
ガチャ歯で臭いのにやたら寄ってくるやつとかもおったな
無視してたらなんで無視するんだよお!とか言い出してくさや
52: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:18:47.51 ID:FClDKIWLa
>>50
なんでそういうのに限って近づいてくるんやろな
自覚無いからやろな
指摘せなあかんか
53: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:19:45.84 ID:FClDKIWLa
お前らも距離感には気を付けた方がええで
59: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:23:56.70 ID:X/VkaHfd0
類は友を呼ぶやで
60: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:24:19.93 ID:jst0KGwoM
そういう奴は親しい奴がいなくて寂しい思いをしてたから親しい奴が出来ると嬉しくてついベタベタ依存しちゃうんや
62: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:25:19.67 ID:FClDKIWLa
>>60
そうなんか
でもそれが原因でまた孤立しそうやな
実際そいつもう孤立しかけてるし
54: 名無しまとめっさん 2021/05/26(水) 18:21:15.80 ID:/sJ5wI2V0
『本人に直接言う勇気もないくせにネット掲示板で愚痴って悦に入る奴』っているよな
マジで気持ち悪い
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。