※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
筋トレしてるのに腹が出てるデブな奴www
- 2022/11/04
- 16:12
1: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:52:01.40 ID:jnOcHBfrd
最近筋トレ始めたんやが、腹の脂肪ってどうやって落とせばええんや?
ワイのバッキバキの腹筋が隠れとる
ワイのバッキバキの腹筋が隠れとる
スレッド:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656906721/
152: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:24:52.40 ID:BrYpStfc0
>>1
実際脂肪落とせば大半の人は腹筋割れて見える
まあそれも大変なんだけど
実際脂肪落とせば大半の人は腹筋割れて見える
まあそれも大変なんだけど
2: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:52:27.07 ID:0SA9yhAt0
食事抜く
3: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:52:47.07 ID:jnOcHBfrd
>>2
腹減るやん
腹減るやん
4: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:52:48.80 ID:y1yW6f1yM
食事制限
6: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:53:11.30 ID:jnOcHBfrd
>>4
炭水化物食わんかったらええんやろか
炭水化物食わんかったらええんやろか
225: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:47:31.28 ID:IamnAlAO0
>>6
炭水化物取らないのはバカのやる方法
炭水化物取らないのはバカのやる方法
5: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:52:55.82 ID:f0a29Z700
1年続ければ自然に出てくる
8: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:53:28.04 ID:jnOcHBfrd
>>5
1年もかかるか…
1年もかかるか…
7: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:53:23.93 ID:RT+6apPvM
ワイも腹の脂肪悩んでたけど、とにかく全身の脂肪を減らしてくしかないと理解したで
11: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:53:54.94 ID:jnOcHBfrd
>>7
どうやって脂肪減らしたんや?
どうやって脂肪減らしたんや?
18: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:55:05.99 ID:RT+6apPvM
>>11
食事制限してプロテイン飲んで毎日運動して基礎代謝上げた
食事制限してプロテイン飲んで毎日運動して基礎代謝上げた
19: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:55:08.11 ID:1qRwz22f0
>>7
腹周りの皮下脂肪落ちるの最後らしいな
腹周りの皮下脂肪落ちるの最後らしいな
28: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:56:54.09 ID:RT+6apPvM
>>19
腹って食べたらすぐ出てくるくせに減るときは最後やから中々減らんのムカつくわ
腹って食べたらすぐ出てくるくせに減るときは最後やから中々減らんのムカつくわ
10: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:53:50.40 ID:1qRwz22f0
有酸素運動
食事に気を使う
食事に気を使う
16: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:54:55.63 ID:jnOcHBfrd
>>10
以前有酸素運動しとっても脂肪減らんかったわ
食事制限必須なんか
以前有酸素運動しとっても脂肪減らんかったわ
食事制限必須なんか
12: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:53:57.59 ID:k8BOrLFLM
筋トレと脂肪減らしは別やぞ
14: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:54:42.03 ID:ZtxE7O8jd
腹筋は鍛えなくても痩せれば勝手に割れるぞ
21: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:55:20.46 ID:jnOcHBfrd
>>14
せやから脂肪減らしたいねん
せやから脂肪減らしたいねん
17: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:55:05.02 ID:JrxaAqyL0
身体動かすバイトが一番やな
仕事だからサボらなくなるし金貰いつつ筋トレになる
仕事だからサボらなくなるし金貰いつつ筋トレになる
20: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:55:15.88 ID:QM3wKx36a
運動で痩せようと思うな
食事が9割と思え
食事が9割と思え
25: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:56:07.56 ID:dQL60MXud
>>20
これ
これ
22: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:55:35.84 ID:gdk6hc1TM
脂肪溶解注射と脂肪吸引や
23: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:55:42.80 ID:FxS5Tmf8d
食事に気をつけつつ毎日地味に腹筋
24: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:55:47.00 ID:9UVh8Hjld
走る
26: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:56:38.80 ID:y1yW6f1yM
素の状態でバキバキなろうと思ったらほんま体脂肪率落としまくらなあかんからやめとけ
27: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:56:44.78 ID:p5hKfz9wx
ワイは脂質減らしとる
29: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:56:56.76 ID:jn0GthAea
朝起きて水だけ飲んてウォーキング
38: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:58:42.20 ID:jnOcHBfrd
>>29
朝にんな時間無いねん
朝にんな時間無いねん
40: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:59:35.43 ID:jysSJ8NVa
>>38
じゃ早く起きろや
楽して痩せられると思うなや舐めとんか
じゃ早く起きろや
楽して痩せられると思うなや舐めとんか
30: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:57:25.87 ID:0SA9yhAt0
脂肪が増える原因はカロリーの過剰摂取や
なら減らすためにはどうするかなんて自明やろ
なら減らすためにはどうするかなんて自明やろ
34: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:57:49.67 ID:iXv0OKkKM
食事量をキープするのが難しいわ動いたら無意識に食べてしまう
36: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:58:37.96 ID:tNtD2nvNa
運動してもそこまでカロリー消費せんしな…
37: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:58:38.46 ID:fvMWnnOUd
いくら鍛えても腹出てたらだらしなく見えるからな
見た目を気にするならちゃんと食事制限して痩せんとアカン
見た目を気にするならちゃんと食事制限して痩せんとアカン
39: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:59:32.99 ID:C+b/pZHk0
腹の脂肪が落ちるのは1番最後なんや
しんどいけど食事制限と運動を継続するしかないンゴ
しんどいけど食事制限と運動を継続するしかないンゴ
46: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:01:59.26 ID:jnOcHBfrd
>>39
ヒェッ
ヒェッ
41: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 12:59:35.50 ID:jnOcHBfrd
とりあえず炭水化物少なめにしとくわ…
43: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:00:11.62 ID:RT+6apPvM
腹って凹んできたなって思っても、力抜くとポッコリ出てくるからどれが本当の腹なのかわからん
44: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:00:35.89 ID:dQL60MXud
まず脂肪落としてから筋トレ始めないと見た目変化無さすぎてモチベ保てないから順番考えた方がええで
47: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:02:51.94 ID:jnOcHBfrd
>>44
まぁめっちゃ太ってるって程でも無いから筋肉つけば割と分かるで
まぁめっちゃ太ってるって程でも無いから筋肉つけば割と分かるで
49: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:03:02.57 ID:N23VfRpt0
胸筋とかデカい筋肉優先して鍛えて少しでも早く基礎代謝上げるの結構オススメ
57: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:05:30.32 ID:jnOcHBfrd
>>49
なるほどな
なるほどな
50: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:03:03.39 ID:dd6NtgHva
泳ぐのが一番引き締まるって聞いたんやけど違うん?
51: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:03:24.97 ID:lfvHVO2m0
てか脂肪溶解注射ってすごすぎないか
減らすストレス考えたらサクッと打つのも手では?
運動食事に気を付けるのは前提として
減らすストレス考えたらサクッと打つのも手では?
運動食事に気を付けるのは前提として
54: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:04:34.70 ID:dd6NtgHva
ワイは筋肉つけたいんじゃなくて痩せたいんやがそれでも筋トレせなあかんの?
痩せた暁にゴリマッチョとか嫌やで
痩せた暁にゴリマッチョとか嫌やで
58: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:06:01.66 ID:0SA9yhAt0
>>54
ゴリマッチョになるまで鍛えてみろよ
ゴリマッチョになるまで鍛えてみろよ
61: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:06:12.08 ID:dd6NtgHva
>>58
やだ
痩せたい
やだ
痩せたい
66: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:06:42.08 ID:0SA9yhAt0
>>61
ならんから安心しろってことや
ならんから安心しろってことや
55: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:04:48.28 ID:hgvomY7i0
二週間断食するとええで
56: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:05:27.35 ID:fXHN7hyI0
筋トレしながら食事制限すれば体脂肪率下がるからそうすりゃ腹筋みえてくる
初心者ボーナスで筋肉増量と体脂肪率減少は同時並行出来るから食事に気を使うのと体組成を日々記録しろ
初心者ボーナスで筋肉増量と体脂肪率減少は同時並行出来るから食事に気を使うのと体組成を日々記録しろ
59: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:06:02.10 ID:+yLTZ+iLd
腹の脂肪を減らそうとしたら腕とか足がガリガリになる
72: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:08:03.79 ID:8VwPzQG0r
>>59
そのための筋トレや
筋肉付けずに痩せても餓鬼みたいにしかならん
そのための筋トレや
筋肉付けずに痩せても餓鬼みたいにしかならん
62: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:06:16.42 ID:JrxaAqyL0
減量ダイエットはリバウンドするで
ストレスで飯食えん時期あってその後食えるようになったら前より太ったわ
ストレスで飯食えん時期あってその後食えるようになったら前より太ったわ
63: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:06:26.33 ID:HD64O3SW0
腹は内臓入っとるからしゃーない
筋張ったバッキバキよりプロレスラーとか水泳選手みたいな筋肉の方がきれいやん
筋張ったバッキバキよりプロレスラーとか水泳選手みたいな筋肉の方がきれいやん
71: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:07:41.29 ID:jnOcHBfrd
>>63
ワイは細身のキレイなマッチョを目指しとるんや
ワイは細身のキレイなマッチョを目指しとるんや
76: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:08:54.03 ID:sZy+y7/Rd
>>71
それ目指すなら筋肉つけるより痩せるほうがキツイで
食事にだいぶ気を遣わんとアカンわ
それ目指すなら筋肉つけるより痩せるほうがキツイで
食事にだいぶ気を遣わんとアカンわ
80: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:10:03.82 ID:jnOcHBfrd
>>76
マ?
ほな諦めるか…
マ?
ほな諦めるか…
67: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:07:08.48 ID:MJid1ySxM
酒辞めて脂質制限すれば引っ込むで
糖質制限して替わりに酒呑んでるアホは内臓ベッタベタで50で死ぬよ
ソースはパッパ
糖質制限して替わりに酒呑んでるアホは内臓ベッタベタで50で死ぬよ
ソースはパッパ
73: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:08:29.18 ID:jnOcHBfrd
>>67
酒は一切飲んどらんで
明後日からプロテインを買い込む予定や
酒は一切飲んどらんで
明後日からプロテインを買い込む予定や
84: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:10:55.76 ID:/Kah7QiQd
ボディビルダーも鍛えるより痩せる方が辛いとか言うしな
筋肉つけるより脂肪落とす方が根気と忍耐がいるわ
筋肉つけるより脂肪落とす方が根気と忍耐がいるわ
85: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:11:13.25 ID:0SA9yhAt0
細マッチョ目指すなら筋トレやりまくったほうがええで
細マッチョ意識した筋トレは想像以上に筋肉大きくならんから
細マッチョ意識した筋トレは想像以上に筋肉大きくならんから
166: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:28:33.95 ID:ZXrO24Jnd
>>85
バッキバキになったろ!くらいの勢いでやっと細マッチョやからな
バッキバキになったろ!くらいの勢いでやっと細マッチョやからな
86: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:11:35.30 ID:7FoCgFe30
腹筋1日1000回したらバッキバキなりそう
92: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:13:25.05 ID:dd6NtgHva
もう何が正しいのかわからん
諦めてライザップでも行こうかな
諦めてライザップでも行こうかな
102: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:15:31.02 ID:fXHN7hyI0
>>92
あんなもん無駄だ
結局自分でやらないとリバウンドすんぞ
個人的に1番効果高かったのは体重と体脂肪を毎日記録すること
成果が見えるからモチベーション維持になる
あんなもん無駄だ
結局自分でやらないとリバウンドすんぞ
個人的に1番効果高かったのは体重と体脂肪を毎日記録すること
成果が見えるからモチベーション維持になる
115: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:18:29.68 ID:dd6NtgHva
>>102
今2週間がんばって5kg痩せたわ
褒めてくれ
今2週間がんばって5kg痩せたわ
褒めてくれ
124: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:19:55.98 ID:fXHN7hyI0
>>115
やるじゃん
その成果を是非記録に残すんだ
後で見返すと楽しくなるぞ
やるじゃん
その成果を是非記録に残すんだ
後で見返すと楽しくなるぞ
130: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:20:37.07 ID:dd6NtgHva
>>124
へへ
元が130kgのモンスターやけどな
へへ
元が130kgのモンスターやけどな
94: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:13:50.62 ID:c8u4uLi30
おすもうさん見りゃ分かるだろ
腹筋バキバキでもそれを包む脂肪で見えないよ
腹筋バキバキでもそれを包む脂肪で見えないよ
97: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:14:18.09 ID:8VwPzQG0r
ダイエット始めて食事の意識はほんま変わったわ
前の自分はようあんな脂だらけのもん食えてたなぁ
前の自分はようあんな脂だらけのもん食えてたなぁ
98: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:14:28.43 ID:lfvHVO2m0
このスレ詳しい人居そうやから聞くけど
食事間隔を長くすると体が飢餓の危険を感じて
脂肪等をとりこみやすくなる
って説はほんとなんか?気のせい?
食事間隔を長くすると体が飢餓の危険を感じて
脂肪等をとりこみやすくなる
って説はほんとなんか?気のせい?
111: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:17:16.31 ID:fXHN7hyI0
>>98
飢餓状態だと身体が省エネになるのは本当
こまめに食べた方が太りにくい
飢餓状態だと身体が省エネになるのは本当
こまめに食べた方が太りにくい
122: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:19:48.36 ID:lfvHVO2m0
>>111
うーん
そういう意見よく見るんやけど
こまめに食べる派と間隔開ける派で
どっちも同じくらい正当性を主張しとって
どちらを信じるべきかわけわからんのや…
うーん
そういう意見よく見るんやけど
こまめに食べる派と間隔開ける派で
どっちも同じくらい正当性を主張しとって
どちらを信じるべきかわけわからんのや…
142: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:23:01.89 ID:fXHN7hyI0
>>122
どーゆー体を目指すか次第だな
単に体重減らしたいだけなら食事回数を減らすのと並行してプチ断食組み合わせる方法もある
増量なら食べる回数増やすの一択だけど
1番重要なのは続けること
だから自分に合ってる方法が1番だ
他人の意見は参考程度にして出来そうかどうかで考えろ
どーゆー体を目指すか次第だな
単に体重減らしたいだけなら食事回数を減らすのと並行してプチ断食組み合わせる方法もある
増量なら食べる回数増やすの一択だけど
1番重要なのは続けること
だから自分に合ってる方法が1番だ
他人の意見は参考程度にして出来そうかどうかで考えろ
99: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:14:46.13 ID:mmnGvf19r
朝、プロテインのみ
昼夕主食抜き
これで余裕
昼夕主食抜き
これで余裕
103: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:15:38.86 ID:d3eU9+Zla
ケトジェニックで検索
▼ケトジェニックダイエット
普段、ご飯やパン、麺などの糖質をエネルギー源にして活動しているが、そのエネルギー源を糖からではなく、脂質(ケトン体)を原料にした代謝サイクルに変えるダイエット法のことを「ケトジェニックダイエット」という。
食事の約6割を脂質、3割をたんぱく質、糖質は1割以下が理想的な割合。
・ケトジェニックダイエットについて
普段、ご飯やパン、麺などの糖質をエネルギー源にして活動しているが、そのエネルギー源を糖からではなく、脂質(ケトン体)を原料にした代謝サイクルに変えるダイエット法のことを「ケトジェニックダイエット」という。
食事の約6割を脂質、3割をたんぱく質、糖質は1割以下が理想的な割合。
・ケトジェニックダイエットについて
104: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:16:19.83 ID:umYcyeum0
ダイエットしたいんだけど
朝食低糖質シリアル
昼 冷凍食品と米
夜 サラダと鶏むね肉
これで痩せられるか?
朝食低糖質シリアル
昼 冷凍食品と米
夜 サラダと鶏むね肉
これで痩せられるか?
107: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:16:50.82 ID:dsbRETcA0
16時間ダイエットしろ
俺はそれで半年で10キロ落として78キロになった
俺はそれで半年で10キロ落として78キロになった
▼16時間ファスティング
一日のうち食事をしてもよい時間を8時間程度以内に設定し、残りの16時間は食事をとらないという、ファスティング方法。8時間程度以内に、朝食・昼食・夕食の3回の食事時間を決めて、リズムよく食べるようする。
絶食時には、肝臓では生命を維持するために「オートファジー」と呼ばれる機能が活発に働く。
・16時間ファスティングについて
一日のうち食事をしてもよい時間を8時間程度以内に設定し、残りの16時間は食事をとらないという、ファスティング方法。8時間程度以内に、朝食・昼食・夕食の3回の食事時間を決めて、リズムよく食べるようする。
絶食時には、肝臓では生命を維持するために「オートファジー」と呼ばれる機能が活発に働く。
・16時間ファスティングについて
108: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:16:54.06 ID:kt1z6VJCM
なんJの素人連中の話なんか聞くだけ無駄や
ジムなりライザップなりでトレーナーの言うこと聞いとけ
腐ってもあいつらプロやから結果出させてナンボやからな
それすら金がもったいないとかいうやつはどのみち身体作りやダイエットなんて無理
ジムなりライザップなりでトレーナーの言うこと聞いとけ
腐ってもあいつらプロやから結果出させてナンボやからな
それすら金がもったいないとかいうやつはどのみち身体作りやダイエットなんて無理
110: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:17:15.65 ID:pXZY6qLD0
昔の絵で餓鬼ってあるやろ
他の部分はガリガリなのに腹だけ出てるの、餓鬼腹ってやつ
あんな絵が生まれるぐらい腹の肉は落ちにくいんや
腹を凹ませてるだけでも効果あるみたいやからそれやれば
他の部分はガリガリなのに腹だけ出てるの、餓鬼腹ってやつ
あんな絵が生まれるぐらい腹の肉は落ちにくいんや
腹を凹ませてるだけでも効果あるみたいやからそれやれば
114: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:18:15.22 ID:veoTiVw00
内臓も皮下も半年は先の話や
118: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:18:34.40 ID:JEXzNMfB0
リングフィットってどうなん?
126: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:20:01.90 ID:yBAsNIp9d
リングフィットは痩せないが負荷MAXで続ければシックスパックくらいは簡単やぞ
119: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:18:44.36 ID:SfQ3HJ36d
科学的には肝臓から遠いところから痩せていくみたいだな
ふくらはぎとか
なので腹回りは最後の方
ふくらはぎとか
なので腹回りは最後の方
120: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:19:04.67 ID:hR1aZENUd
ワイガリガリやから特に筋トレしてなかった時でも腹筋は見えてたわ
121: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:19:28.08 ID:gV/+XS/i0
三段腹だったけどサラダチキンとプロテインと野菜にしたら半年で消えたわ
123: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:19:50.88 ID:9DrahX/W0
ワイは食事変えずに水泳だけで15キロ落としたで
この時期混むのが欠点やけど
この時期混むのが欠点やけど
131: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:20:37.71 ID:HKp/7snw0
>>123
すごい😫
週何回でどのくらい泳ぐん?
すごい😫
週何回でどのくらい泳ぐん?
144: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:23:54.05 ID:9DrahX/W0
>>131
週3~4くらいで1回1時間くらいかな
大体2キロ泳いだら終わりにしてるで
週3~4くらいで1回1時間くらいかな
大体2キロ泳いだら終わりにしてるで
134: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:21:12.18 ID:bSOpULDn0
筋肉付けてから絞るってけっこう難しそうやね
ガチ勢からしたら当たり前なんやろうけど
ガチ勢からしたら当たり前なんやろうけど
136: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:21:41.80 ID:zZ2YlWAPd
これから筋トレして筋肉つけていくんだから1度小さくなってもええやろの精神でいけ
137: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:22:06.81 ID:GIyoMGQSd
腹痩せは1番最後や
138: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:22:35.59 ID:HKp/7snw0
筋トレの基礎代謝って誤差みたいなもんやない?
149: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:24:29.42 ID:/8aoASQ30
>>138
大事だよ
ある程度体重落ちて体がエコモードに切り替わると明らかに代謝落ちるし
大事だよ
ある程度体重落ちて体がエコモードに切り替わると明らかに代謝落ちるし
139: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:22:49.89 ID:bSOpULDn0
間違ってるかもしれんが内臓脂肪って先に落ちる?
147: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:24:26.59 ID:fXHN7hyI0
>>139
合ってる
内臓脂肪は付きやすいけど減りやすくもある
皮下脂肪は内臓脂肪落ちてからじゃないと減らないから厄介なんだ
合ってる
内臓脂肪は付きやすいけど減りやすくもある
皮下脂肪は内臓脂肪落ちてからじゃないと減らないから厄介なんだ
140: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:22:52.00 ID:dd6NtgHva
筋肉から痩せていくって言うけど筋トレして筋肉増やして痩せて筋肉減って…って無限ループちゃうの?
脂肪が減るのはどういうメカニズムなんや?
脂肪が減るのはどういうメカニズムなんや?
159: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:26:19.62 ID:ZT9YMh6N0
>>140
一日の総消費カロリーから摂取カロリーを差し引いて余った分が脂肪になる
だから、食いすぎないってのは大前提や
あとちゃんと筋肉維持するだけの筋トレやっとれば問題なし
有酸素運動で脂肪を優先的に燃やせばええただ45分以上になると筋肉も消費し始めるからほどほどにせなあかん
一日の総消費カロリーから摂取カロリーを差し引いて余った分が脂肪になる
だから、食いすぎないってのは大前提や
あとちゃんと筋肉維持するだけの筋トレやっとれば問題なし
有酸素運動で脂肪を優先的に燃やせばええただ45分以上になると筋肉も消費し始めるからほどほどにせなあかん
170: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:29:35.23 ID:dd6NtgHva
>>159
そもそもやねんけどこのカロリーっていうのはカロリー0のものならそのまま消化されて身体から出ていくん?
0カロリーゼリーとサプリと水だけ飲んでたらそれは食事制限になるん?
そもそもやねんけどこのカロリーっていうのはカロリー0のものならそのまま消化されて身体から出ていくん?
0カロリーゼリーとサプリと水だけ飲んでたらそれは食事制限になるん?
176: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:31:32.59 ID:ZT9YMh6N0
>>170
基本的にはそうやね
けど食事制限オンリーで運動してなかったら筋肉しぼんでいくからその辺は気をつけなあかんのと
一日の摂取カロリーはできるだけ落とし過ぎんほうがええとは思うで
基本的にはそうやね
けど食事制限オンリーで運動してなかったら筋肉しぼんでいくからその辺は気をつけなあかんのと
一日の摂取カロリーはできるだけ落とし過ぎんほうがええとは思うで
188: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:33:52.83 ID:dd6NtgHva
>>176
ややこしいな…カロリー落としすぎたらあかんって言うのは健康的にか?
ややこしいな…カロリー落としすぎたらあかんって言うのは健康的にか?
205: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:37:38.19 ID:ZT9YMh6N0
>>188
健康上もよろしくないし接種するカロリーが低い状態が続くと肉体は基礎代謝を下げてカロリー消費を抑えるモードに入る
と同時に栄養をより蓄えようともするから通常の食事に戻した途端リバウンドして前よりデブ化するってこともある
ダイエット成功してすぐリバウンドしてしまう人がおるのはこれのせいやね
まぁでも一気に減らしてその後きっちりカロリー計算と基礎代謝計算して徐々に食事を戻していくでもええけどな
健康上もよろしくないし接種するカロリーが低い状態が続くと肉体は基礎代謝を下げてカロリー消費を抑えるモードに入る
と同時に栄養をより蓄えようともするから通常の食事に戻した途端リバウンドして前よりデブ化するってこともある
ダイエット成功してすぐリバウンドしてしまう人がおるのはこれのせいやね
まぁでも一気に減らしてその後きっちりカロリー計算と基礎代謝計算して徐々に食事を戻していくでもええけどな
219: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:42:21.20 ID:dd6NtgHva
>>205
分かりやすい解説サンガツやで
ようやく「痩せつつ筋トレしろ!」って言われることの中身が理解できた気がするわ
分かりやすい解説サンガツやで
ようやく「痩せつつ筋トレしろ!」って言われることの中身が理解できた気がするわ
145: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:24:05.84 ID:bSOpULDn0
食事だけで痩せる人は体型イマイチになる気はするなあ
150: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:24:44.68 ID:vvEwfBRwM
3週間近くしてるけど痩せないわ
無理みたい
無理みたい
154: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:25:14.80 ID:hzy2Bapl0
狭いワンルームで出来る運動ってあるか?
ちなみにプランク嫌いやねんけど
ちなみにプランク嫌いやねんけど
157: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:26:16.55 ID:MTlvuFm20
>>154
腕立て腹筋スクワット、なんでもできるやろ
腕立て腹筋スクワット、なんでもできるやろ
156: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:25:43.99 ID:BrYpStfc0
毎日ESMの腹筋ベルトつけてるのに腹筋全然割れずにブヨブヨなんやけど
164: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:27:47.35 ID:zDMRTL+p0
腹筋ローラー毎日気長にやってりゃ痩せるで
173: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:30:07.26 ID:QxGbGDGfp
インナーマッスル鍛えりゃあっという間よ
175: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:30:53.57 ID:lfvHVO2m0
しかしエネルギーの貯蔵手段である脂肪より
運動能力に直結する筋肉の方が分解されやすいのってなんか皮肉やな
寒冷期を生き延びるためにはそういうメカニズムが必要やったということなんやろか
運動能力に直結する筋肉の方が分解されやすいのってなんか皮肉やな
寒冷期を生き延びるためにはそういうメカニズムが必要やったということなんやろか
178: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:31:55.23 ID:vvEwfBRwM
>>175
脂肪が無ければ熱を溜め込めないからかな?
だから先に筋肉が消費されてなくなる
脂肪が無ければ熱を溜め込めないからかな?
だから先に筋肉が消費されてなくなる
212: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:40:01.94 ID:lfvHVO2m0
>>178
そうそう
考えても意味ないことなんやけど
寒冷期の生存率で比べた場合
運動ができることよりも
寒冷状態でじっと耐える(脂肪が断熱材になる)ことのほうが重視される
選択圧があったんやろなと思った
そうそう
考えても意味ないことなんやけど
寒冷期の生存率で比べた場合
運動ができることよりも
寒冷状態でじっと耐える(脂肪が断熱材になる)ことのほうが重視される
選択圧があったんやろなと思った
181: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:32:29.72 ID:zZ2YlWAPd
筋トレとダイエット続けられる=どれだけ日常でストレス掛かってないかって事やから正しい意味で幸せに直結してる
194: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:34:56.22 ID:jnOcHBfrd
>>181
あー確かにな
他でストレス溜まってたら食事制限や筋トレなんかで負荷かけられんわな
ストレス発散も意識した方がええな
あー確かにな
他でストレス溜まってたら食事制限や筋トレなんかで負荷かけられんわな
ストレス発散も意識した方がええな
199: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:36:17.01 ID:fXHN7hyI0
>>194
そのうち筋トレがストレス発散になるぞ
やらないとストレス溜まる
そのうち筋トレがストレス発散になるぞ
やらないとストレス溜まる
185: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:33:00.45 ID:9DrahX/W0
運動するようになってから性欲増した気がするんやけど因果関係あるんかな?
193: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:34:45.12 ID:dN0dey4K0
>>185
筋肉に刺激与えるとテストステロン云々
筋肉に刺激与えるとテストステロン云々
195: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:35:14.55 ID:fXHN7hyI0
>>185
あるよ
男性ホルモンの分泌量が増えるから性欲も増す
モテるようにもなるぞ
あるよ
男性ホルモンの分泌量が増えるから性欲も増す
モテるようにもなるぞ
187: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:33:30.75 ID:jnOcHBfrd
つまり食事制限した上で鍛えまくればええっちゅうことか?
189: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:34:02.77 ID:dN0dey4K0
痩せたいなら食事管理
痩せるのにスピードが欲しいなら+有酸素
シルエット良くしたい+太りにくい体作りたいなら筋トレ
痩せるのにスピードが欲しいなら+有酸素
シルエット良くしたい+太りにくい体作りたいなら筋トレ
196: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:35:31.83 ID:SIOOV0Iop
やっぱ酒はあかんのか?
202: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:36:39.15 ID:dN0dey4K0
>>196
糖質0の酒でもアルコール自体にカロリーあるからダイエットにはアカンな
ツマミ食ってたらもうダ諦めろ
糖質0の酒でもアルコール自体にカロリーあるからダイエットにはアカンな
ツマミ食ってたらもうダ諦めろ
201: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:36:22.59 ID:bSOpULDn0
攻撃的にもなるらしいけどジムにおる人って優しそうなオーラ出てるのが不思議や
ええ身体になって心に余裕でもあるんかな
ええ身体になって心に余裕でもあるんかな
206: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:37:38.26 ID:fXHN7hyI0
>>201
いざというとき腕力でどうにか出来るだろうという余裕が優しさを産むんや
いざというとき腕力でどうにか出来るだろうという余裕が優しさを産むんや
209: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:38:30.59 ID:kAfxDCW1d
まあ筋トレしてると街中にいるイキりヒョロガリみてもビビらなくなった気がする
ワイはこの程度や
ワイはこの程度や
211: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:39:29.84 ID:iFXZkOMna
食事制限嫌なら摂取カロリー以上に消費するのみ。毎日山登れ
231: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:51:24.08 ID:hrgHsipsa
浮き輪肉がとれんかったわ やせても
233: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:52:45.35 ID:zIcxrr/bp
1日1000kcal未満と自重トレーニングで痩せたワイやがやっぱり1日1000kcal未満が痩せに効いたって断言できるわ
100: VIPなまとめっさん 2022/07/04(月) 13:14:59.61 ID:tS+qOvurd
元々ダイエットって食事の意味やしな
体型を変えたければ一に食事や
体型を変えたければ一に食事や
1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
- 髪をドライヤーで乾かさずに自然乾燥させてる奴おかしいだろwww
- 筋トレしている人がとるべき食事を教えてほしい
- 可愛い女って絶対に人生楽勝だよなwwwww
- ひげ脱毛やらない不潔な男は人生損してるよなwww
- 男がBBクリーム塗ったら肌が綺麗なイケメンになったんだけどwwww
- 男に対して腋毛処理してタンクトップ着ろはおかしいよな
- 可愛いけど一気に幻滅してしまう女の子の特徴あげてけ
- 【悲報】俺氏、身長コンプで死にそうな模様
- ニキビ跡治らなくて肌が汚すぎて辛いんだがwww
- 眼鏡のレンズが汚れて困っている人に良い方法教える
- おっさんやおばさんにはイケメンと言われるのに、同年代の女から言われない人
- ファッションセンスない人にありがちなこと挙げていけ
- 美容院でワックス付けるか聞かれて断る陰キャコミュ障www
- ハゲになってしまう大きな原因を教えてやるよwwww
- 男が化粧水を使っていたらやっぱり引かれるのかな?
コメント
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。