スマートフォンを使い過ぎるとこんなに悪影響があるらしいwwww

1: 雪崩式ブレーンバスター(秋田県) [ニダ] 2017/02/15(水) 19:22:57.96 ID:moXWPAiO0 BE:194767121-PLT(12001) ポイント特典

「睡眠時間」「学力」「脳機能」「体力」「視力」「コミュ力」の低下・・・
日本小児科医会と日本医師会は15日、「スマホを使うほど、学力が下がります」などと過度のスマートフォンの使用を警告するポスターを作製したと発表した。
約17万人の会員に送付し、全国の診療所などで掲出する。

 ポスターは「スマホの時間 わたしは何を失うか」と問いかけ、「睡眠時間」「学力」「脳機能」「体力」「視力」「コミュニケーション能力」の六つを挙げている。
それぞれ文部科学省のデータやイラストなどを使って解説。学力に関しては、全国学力・学習状況調査(2014年度)で、小中学校とも普段スマートフォンや
携帯電話の利用時間が長い人ほど平均正答率が低い傾向がみられた。

http://mainichi.jp/articles/20170216/k00/00m/040/043000c



2: テキサスクローバーホールド(福島県) [US] 2017/02/15(水) 19:23:35.02 ID:fT1TY5rg0

まじかよ
スマホやめてタブレットにするわ


5: ニールキック(庭) [ニダ] 2017/02/15(水) 19:25:57.71 ID:gQ9T7epW0

昔は漫画、ギター、映画館とかも文句言われてたよね

最近の若い者は、なだけじゃん


25: ローリングソバット(チベット自治区) [ニダ] 2017/02/15(水) 19:46:55.97 ID:seR4mfOd0

>>5
学問以外の娯楽は学力奪うのは当然


55: ボマイェ(dion軍) [IT] 2017/02/15(水) 20:16:44.31 ID:YVbaT56p0

>>25
なんかしっくり来た


6: バックドロップホールド(佐賀県) [US] 2017/02/15(水) 19:26:30.89 ID:LTrp4Umq0

逆に上がるものもあるはずだ!
それを説明しないのはうんたらかんたら


11: アトミックドロップ(茸) [US] 2017/02/15(水) 19:31:55.47 ID:Zv5teLnp0

新聞を読み過ぎても同じ事が起こるんだけどね


12: レインメーカー(庭) [ES] 2017/02/15(水) 19:33:08.18 ID:9mLOgOqx0

世の中、渡っていくには、いい勉強になる
ラインの既読無視のいい訳や、
そもそも、ラインを


14: 急所攻撃(茸) [ニダ] 2017/02/15(水) 19:37:43.48 ID:Vq03oQfx0

LINEを使うとバカになる説。

というか、ガキとバカとチョンしか使ってない。


19: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) [FR] 2017/02/15(水) 19:42:41.73 ID:ITAkW2nL0

>>14
こういうのまだいるの?


26: 急所攻撃(茸) [ニダ] 2017/02/15(水) 19:47:17.01 ID:Vq03oQfx0

>>19
え?使ってるの?

個人情報だだ漏れで既読未読面倒なのに?


31: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行) [FR] 2017/02/15(水) 19:52:45.67 ID:ITAkW2nL0

>>26
情報漏洩は仕方ないがなるべくは対策してるよ
俺も昔はLINE嫌悪してたけどいざ使ってみるとなかなかの便利さに負けた


17: ニールキック(神奈川県) [US] 2017/02/15(水) 19:41:05.27 ID:8iMJfO7G0

でもスマホ使わずガラケーに拘ってる奴は大体コミュ障


27: 超竜ボム(チベット自治区) [ニダ] 2017/02/15(水) 19:47:39.17 ID:ujU1eLKI0

ネットはフツーのパソコンでやる
電話はフツーの電話機(携帯)でやる
ゲームはフツーのゲーム機でやる
写真はフツーのデジカメでやる
・・・すべて出来るがすべて中途半端なスマホなんていらないんでね?w


29: ニールキック(神奈川県) [US] 2017/02/15(水) 19:51:46.03 ID:8iMJfO7G0

>>27
出先でも常にノートPC持ち歩いて、ちょっとした調べごとする時にもPC使うの?


102: カーフブランディング(秋) [US] 2017/02/15(水) 23:24:29.39 ID:3X+SoCc10

>>27
荷物増えるし


28: トラースキック(千葉県) [US] 2017/02/15(水) 19:48:18.61 ID:wjgiK1+F0

>小中学校とも普段スマートフォンや携帯電話の利用時間が長い人ほど平均正答率が低い傾向がみられた。

そりゃ勉強しなきゃそうなるだろ…


32: 急所攻撃(茸) [ニダ] 2017/02/15(水) 19:52:57.34 ID:Vq03oQfx0

>>28
ガキにスマホは不要。


35: リキラリアット(家) [TR] 2017/02/15(水) 20:00:18.27 ID:ZVLCp3Ad0

知ってる知ってる
長年使い続けたら下がるよな。近くの物にピント合わなくなったり昨日の夕飯思い出すのに考え込んだり


36: テキサスクローバーホールド(福島県) [US] 2017/02/15(水) 20:00:49.18 ID:fT1TY5rg0

>>35
それ年れ……いやなんでもない


39: キドクラッチ(大阪府) [ニダ] 2017/02/15(水) 20:02:31.47 ID:NHq1P+Jo0

年収も下がる


46: オリンピック予選スラム(チベット自治区) [US] 2017/02/15(水) 20:07:08.67 ID:UZDEkU1u0

テレビばかり見てると~ってのと同じ
今の時代はスマホでなんでも出来るからってこと


51: 目潰し(岡山県) [BR] 2017/02/15(水) 20:14:33.32 ID:+PIf17py0

姿勢が悪くなるのが一番やばくないか
数十年後は背中の曲がったジジババだらけになりそう


52: フロントネックロック(東京都) [DE] 2017/02/15(水) 20:15:06.05 ID:ZI2EVQWG0

>>51
ジャップって運動しないから余計にね


56: 栓抜き攻撃(やわらか銀行) [ニダ] 2017/02/15(水) 20:17:36.74 ID:4azdSrSe0

退屈と孤独が紛れるからな
スマホに限った話じゃないだろ


57: ムーンサルトプレス(茸) [CN] 2017/02/15(水) 20:17:54.73 ID:jEkqEtbH0

電卓使うとバカになるとか
漫画ばっか読んでるとどうとか
もうホントに人間は変わらんな
スマホネイティヴ世代が大人になったらまた似たようなこと言うだろ


61: キャプチュード(内モンゴル自治区) [DE] 2017/02/15(水) 20:23:52.90 ID:/tvQnnMdO

スマホなければゲームかテレビか漫画に走るからどちらにしても結果はたいして変わらない


63: 不知火(庭) [US] 2017/02/15(水) 20:24:35.25 ID:+HCekxdc0

パラメータ下がりまくってワロタ


65: フェイスクラッシャー(茸) [US] 2017/02/15(水) 20:27:58.92 ID:i1ecQIP70

昔に比べて活字に触れてる時間は長くなってると思うけどな


66: ドラゴンスリーパー(千葉県) [JP] 2017/02/15(水) 20:28:18.04 ID:4RQqyLPt0

歩きスマホが危険だってことが認識できない程度には脳機能に障害が出るな


68: ブラディサンデー(愛知県) [VE] 2017/02/15(水) 20:30:57.17 ID:uYggbnEY0

>>66
通勤時の車でも、「もうこれ絶対スマホいじりながら走ってるよな・・・」っての本当に多いしな。


78: ドラゴンスープレックス(広西チワン族自治区) [CN] 2017/02/15(水) 20:43:24.91 ID:OwVX+MEbO

>>68
蛇行とかノロノロ運転の奴等だな
信号が変わってるのに発進が遅いとか


67: ハイキック(家) [US] 2017/02/15(水) 20:30:42.95 ID:c4YPpIU00

別の部屋にPCを用意しなくてもいいし、小さい文字をみることで、いつの間にか
寝てるな俺の場合。


69: クロイツラス(東京都) [FR] 2017/02/15(水) 20:32:31.22 ID:zK8qzQwO0

30年後は最近の子はスマホもまともに扱えんと嘆く爺いどもがいるんだろうな


72: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [US] 2017/02/15(水) 20:36:27.89 ID:1SULTLjc0

おっさんだけど英会話学習にめっちゃ役立つこんなの中学時代に欲しかったわ


74: 逆落とし(カナダ) [ニダ] 2017/02/15(水) 20:40:46.21 ID:5wtA9OK10

他はともかく、コミュ力については皆んなの水準が下がったほうが世の中生きやすくなるかもな。

ネットの発達でほとんどの奴らがコミュ障になった近未来。
家から外に出れるだけでも今の冒険家くらいの扱い。
子供の使い程度の仕事が出来たら、ハードネゴシエーターとか呼ばれて頼りにされる。


87: 足4の字固め(岐阜県) [KR] 2017/02/15(水) 21:25:32.32 ID:wU7/j/al0

わかった TV捨てるわ


90: フェイスロック(空) [FR] 2017/02/15(水) 21:55:39.10 ID:zPTWMrFG0

スマホは廃人製造機


97: ダイビングエルボードロップ(catv?) [FI] 2017/02/15(水) 22:22:31.87 ID:+vWEE6Nt0

80年代はテレビ
90年代はテレビゲーム
2000年代はPCって言われてた


98: テキサスクローバーホールド(福島県) [US] 2017/02/15(水) 22:30:46.65 ID:fT1TY5rg0

>>97
で今はPCも使えない若者とか嘆いてるんだぜ


101: グロリア(チベット自治区) [CA] 2017/02/15(水) 23:23:14.87 ID:AqhuI81c0

勉強してるときだってコミュ力も体力も下がるし


48: スターダストプレス(空) [GB] 2017/02/15(水) 20:08:45.49 ID:e0WD4guj0

使いようだな。知識増える奴もいる。
ゲームしかしないのは終わってるけど。


1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 1254: VIPなまとめっさん 2017年09月21日 21:22

    眼精疲労がやばいんだよね。
    一時期嵌ってた時はマジで目がおかしくなってた。
    視力は落ち、目は小さくなる。
    日本人眼鏡多すぎ。
  • 8514: VIPな子まとめっさん 2021年09月30日 21:08

    スマホを操ってるんじゃない
    スマホに操られてるんだ


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち