引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486909509/0-
1: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:25:09.858 ID:q7RE2/MhM
腕ムキムキにしたいんだが懸垂何回したらいい?
1日あたりな
2: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:25:28.758 ID:P13Mzk6O0
1000
3: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:25:31.672 ID:JTqUwQYQp
500
9: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:26:45.179 ID:q7RE2/MhM
>>2
>>3
自分でやれるかやってみろよw
5: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:25:42.141 ID:hYdw2pIL0 BE:165919435-PLT(12606)
1回
13: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:27:18.617 ID:q7RE2/MhM
>>5
余裕で一回できるがムキじゃないぞ
6: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:26:08.614 ID:q7RE2/MhM
今やったら順手6回が限界
7: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:26:11.266 ID:huMv5C7T0
100
14: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:27:34.713 ID:q7RE2/MhM
>>7
連続でやんのか?
18: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:28:09.263 ID:huMv5C7T0
>>14
なわけねーだろ
セット分けてやんだよ
8: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:26:35.797 ID:fJKCHy0z0
ヒョロガリかよ
17: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:27:58.835 ID:q7RE2/MhM
>>8
普通体型だぞbmi22
10: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:26:59.537 ID:whX27OYka
逆手でやれ
できる範囲で3セット
20: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:28:27.998 ID:q7RE2/MhM
>>10
なるほど逆手か
何回やれるか試してみる
11: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:27:04.242 ID:4HBeLEaH0
週1でワイド順手で計30回やれば充分なんだよなあ
12: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:27:11.563 ID:VKCs8riz0
ベンチやれ
69: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:47:01.061 ID:SlQNnZDjM
>>12
ベンチか…わかったやで
15: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:27:38.131 ID:j345KeZF0
限界までやれ
16: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:27:50.729 ID:ID5jsnnA0
順手だと背筋じゃん
19: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:28:26.564 ID:vH41RqMs0
なぜ懸垂なんだ
29: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:30:50.339 ID:q7RE2/MhM
>>19
ベンチプレスとか家にねえし
1番手軽に負荷かけれるのが懸垂なのだ
21: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:28:34.472 ID:dw1dqHgM0
限界までを3セットやれ
27: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:30:02.852 ID:q7RE2/MhM
>>21
限界まで三セット、わかりやすい採用
23: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:28:40.891 ID:OHjyObVBa
限界まで×3セット
順手と逆手と握り幅変えてやったりチンニングだけでなくディップスも取り入れてる
25: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:29:30.846 ID:q7RE2/MhM
逆手7回が限界…
腕が震えとる
26: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:29:39.265 ID:gPGY3y+V0
腕立てでよくね?
30: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:31:45.035 ID:q7RE2/MhM
>>26
負荷軽すぎるかなと思って腕立てじゃない
何セットも腕立てやればムキれるのかな
40: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:34:48.506 ID:gPGY3y+V0
>>30
役に立つというか
サバイバル的につかむ力とか鍛えたければ懸垂いいのかもわからんが
腕と胸の筋肉つけるだけなら腕立てでじゅうぶん
あんまきつい縛り作ったら2日で飽きるから
50回×2セットくらいでいいよ
ちゃんとたくさん食ってれば2か月で筋肉太る
28: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:30:24.688 ID:HcW6hF/da
1時間かけて1回
34: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:32:44.032 ID:q7RE2/MhM
>>28
簡単そうでくそだるそうw
棒につかまるの1分が限界だし無理だはw
31: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:32:01.595 ID:huMv5C7T0
なぜそこでベンチプレスが出てくるのかも謎だな
ベンチプレスって種目の名前だし
ダンベル使えよ


35: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:33:28.127 ID:q7RE2/MhM
>>31
ダンベルねぇし20キロとかのいるんだろ?
床抜けるぞ
42: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:34:59.568 ID:huMv5C7T0
>>35
20キロで床抜けたらお前歩けないじゃん
腕だけなら10キロでいいよ
33: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:32:19.574 ID:vH41RqMs0
10キロくらいのダンベルで片手づつしっかり負荷かければいいのに
45: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:35:58.173 ID:uIUPw6bVd
体重によるよな
55kg以下なら最低20回はやれるだろう
49: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:36:41.343 ID:wGZZPndV0
椅子に足上げて腕立てで
机で長時間やると顔とか眼内出血するから注意
55: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:38:14.361 ID:q7RE2/MhM
>>49
まじで?!筋トレ怖すぎやん
50: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:37:09.885 ID:OWLQM/1Y0
三角筋ってどうやって鍛えればいいの?
56: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:38:40.415 ID:utlbEYY+0
>>50
逆立ち腕立て
52: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:37:47.116 ID:36QdC9Er0
無反動17回以上出来たら自衛隊体力検定一級だよ
60: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:39:49.381 ID:q7RE2/MhM
>>52
17回で一級か
ガチれば1月でいけそう
53: 名無しまとめっさん 2017/02/12(日) 23:37:47.735 ID:vH41RqMs0
やっぱ腕だけなら10キロだよな~
てか可変式10キロダンベル買わないと肩鍛えられなくなってバランス悪くなりそう
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。