ペットロスになる人はそもそもペットを買わなければいいだけじゃないか?

引用元: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/pet/1320901115/0-

1: 名無しまとめっさん 2011/11/10(木) 13:58:35.58 ID:C3GW1Eqa

ただのエゴ



3: 名無しまとめっさん 2011/11/10(木) 17:30:42.16 ID:dIx71B0y

普通に悲しいだろ…なくなったから次!!なんて消耗品じゃないんだぞ?


5: 名無しまとめっさん 2011/11/11(金) 11:04:53.34 ID:w4IZTId9

ペットと人を一緒にすんな


6: 名無しまとめっさん 2011/11/11(金) 12:05:58.30 ID:GUna+WJl

悲しむのは当然の感情だよ
家族の一員として生活していたんだから動物も人間も関係ない
それだけ愛してたって事だし

でもペットの死を受け入れられず依存して生活を犠牲にするほどにペットロスで苦しむ人はペット飼うべきじゃないのかも
飼う時はそんなの予想できるわけないけどね


133: 名無しまとめっさん 2015/08/07(金) 10:57:47.77 ID:rMvH+hW2

>>6
同感


10: 名無しまとめっさん 2011/11/12(土) 00:46:47.73 ID:jpEQEkJH

ペットを飼わなきゃ自分がペットロスになるかなんて分からないじゃないですかー


11: 名無しまとめっさん 2011/11/12(土) 08:20:12.58 ID:KKtA8hxk

でも、ペットロスで仕事できません、て奴見ると二度と飼育すんなよ
って思わない?


14: 名無しまとめっさん 2011/11/12(土) 19:24:58.56 ID:Guhi3oti

ペットというのは家族ではなく、ただのペット。
家畜であれ大事にするのは当たり前であり、ペットに振り回されるのは異常。
自分に赤ちゃんが出来たのでペットに構えなくなったなどの話をよく耳にするが、それは飼い主の勝手でありエゴ。
どう接するか飼い主の勝手だが、一定の距離感を保てない輩は飼うな。
家族などとは言わずにペットと言え!
夫婦に子供が居ない、盲導犬などは例外とする。

過度な溺愛っぷりをアピールしてる勘違いな輩に対してのスレなんだけどな。


29: 名無しまとめっさん 2011/11/21(月) 23:26:51.72 ID:gHLoe92E

漏れは「死ぬのが怖いからペットは飼わない」って奴の方が気持ち悪いと思うけどな。


40: 名無しまとめっさん 2011/11/24(木) 19:56:59.38 ID:ZbvBvmf8

死んだところで一憂していてはいけないらしい
鳥屋のおばちゃんが言ってた


41: 名無しまとめっさん 2011/11/24(木) 20:32:23.80 ID:azUt3gG0

ペットは友達


42: 名無しまとめっさん 2011/11/24(木) 20:51:08.44 ID:ZbvBvmf8

ペットはペット
同じ目線に置いたら負けだと思ってる


43: 名無しまとめっさん 2011/11/24(木) 21:32:52.02 ID:azUt3gG0

何の勝負だよw


44: 名無しまとめっさん 2011/11/25(金) 15:04:24.47 ID:qorD1+Fe

ペットと暮らして幸せを感じた日々の記憶があるから亡くしたときの悲しみも大きくなる
生きていて心を動かされることがあるのは悪いことではない
愛する喜びの代償として喪う悲しみがあっても自分は愛することを選ぶ
悲しみたくないから距離を置くとかならペットは飼わないほうがマシ

とは言っても悲しむにしても限度はあるが


46: 名無しまとめっさん 2011/11/25(金) 23:45:21.38 ID:fZBo+oZa

ペットロスで何ヶ月も泣きながら生活とか言ってる奴は友達とか家族とかいないんかな
生活の中で依存しているものは沢山あるから一つ失っても思いのほか立ち直れるもんだが

というか、毎日泣いて過ごすとかまともに生活できてないよね?
多分精神疾患だと思うから病院行ったほうがいい


47: 名無しまとめっさん 2011/11/25(金) 23:52:09.61 ID:t7p3k7yH

言い方は荒いがごもっとも
生きてる奴には明日がある


63: 名無しまとめっさん 2012/01/29(日) 13:30:54.89 ID:5wu5Gj86

自分自身が体調崩した時はもちろん、ペットが病気になったり死んだりする時とか誰かが絶対呪ってるんだと思う、人間ってどこまで腹黒いのかと思うよ。油断出来ないし一番信用出来ないよね。


64: 名無しまとめっさん 2012/02/07(火) 22:03:02.17 ID:R+HLPgG8

ペットを飼った事はないけど、ペットを失う壮絶な悲しみは理解できる。
愛する身内が死んだのと同じくらいの衝撃だろうと思う


65: 名無しまとめっさん 2012/02/07(火) 22:16:00.94 ID:O0w1U+ia

ガキの頃に飼ってた柴犬が死んで以来、犬が飼えなくなった
人は生涯に一度だけ本当に愛する動物に出会う、って言葉が有ったがそれにピッタリだ


66: 名無しまとめっさん 2012/02/08(水) 03:35:32.35 ID:zz07fNq3

家族が死んで悲しむのは当然、
でもこれ見よがしに慰めて下さいオーラを出してる奴はクズ


69: 名無しまとめっさん 2012/03/19(月) 14:31:13.35 ID:UXSkOyDo

>>66
クズなのはお前だけだろ

どこまで身の程知らずなんだか……


72: 名無しまとめっさん 2012/03/19(月) 23:52:28.87 ID:/GdOsoKu

ペットにしがみつくとか笑える


74: 名無しまとめっさん 2012/05/07(月) 11:53:45.56 ID:bW5Kq4Of

●国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方でわかる。
・・・・・・マハトマ・ガンジー
no title



75: 名無しまとめっさん 2012/05/08(火) 00:19:42.46 ID:b0q90HA7

爬虫類多頭飼育していると、どれでも落ちた瞬間は悲しいが、すぐに空いたケージに次は何を入れようか考えてしまう。
落ちた御遺体は燃えるゴミとして出棺。


76: 名無しまとめっさん 2012/05/17(木) 19:05:50.43 ID:VvOrTl34

↑飼育数多いと確かにそうなるね、まあでも動物や植物に対しての方が人間に対してより感情動くんだよな。
ホロコーストの資料見るより保健所での現実見る方が悲しいかな。


88: 名無しまとめっさん 2013/01/31(木) 19:39:07.38 ID:jS2sAgEG

家族扱いは確かにどうかしてるな
生き物って言ってもせいぜいペットだろ
ペットロスでご飯も食べれませんとかもいかれてる
極一部を除いて10年やそこらで死ぬのがわかってるんだからそんなになるんだったら飼わなきゃいいのに


48: 名無しまとめっさん 2011/11/26(土) 13:40:29.60 ID:7p9ZcUZW

ア○シュ○ッツの資料を見ても全く何も感じないが動物が死ぬのは作り話しの中でもたまらなく悲しくなる、木が伐られるのも悲しい。


89: 名無しまとめっさん 2013/02/04(月) 00:10:10.39 ID:ryCC84JZ

カメいいよ、カメ
俺が死ぬのが先か、こいつが死ぬのが先か・・・
って思いながら世話してます


1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち