大学1年の時に取れるだけ単位を取っておかないと後で後悔するのかな?

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1489657293/0-

1: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:41:33.539 ID:WNH2YZCbd

【悲報】俺大学1年、一年で24単位しかとれなかったんだが・・・
出来るだけとっておきたかった
やばいかなぁ



4: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:42:35.858 ID:FhZYMYbXa

俺も1年次それくらいだったけどその後見事に中退したよ


5: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:43:05.205 ID:WNH2YZCbd

もともとサボり癖があってやばい
春休みもずっと布団の中で過ごしてる


6: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:43:20.511 ID:TX7iyByC0

卒業に何単位以上必要?
30はないとやばい気が


7: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:43:50.092 ID:TdCEdkmwd

どこかの一年間で本気出せば結構余裕


9: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:44:26.010 ID:WNH2YZCbd

>>7
その言葉をしんじてるぞ


18: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:46:16.116 ID:TdCEdkmwd

>>9
手遅れにならないように今年本気出した方がいいけどな


8: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:43:58.318 ID:WNH2YZCbd

128だったかな


10: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:44:35.366 ID:gN2nkWeK0

>>8
それでぼっちとか就活怖いなら無職ニート確定だな
早く自殺したら?


11: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:44:47.055 ID:T/0YTZP40

春から大学ぼく、1年で頑張ることを決意


15: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:45:18.638 ID:WNH2YZCbd

>>11
まじでがんばれよ


13: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:44:55.965 ID:SuRoc7iG0

別にまだまだ余裕じゃん


14: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:45:13.290 ID:Iw04x9zWp

卒業までに130位取ればいいんだろ?確か
そのペースなら3年終わったら暇になるぞ


16: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:45:46.234 ID:n3+MFks70

俺みたいに2単位しか取らないくらいの気合いを見せろ


20: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:46:25.633 ID:UB+6AUxZ0

>>16
それはさすがに…


25: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:47:46.304 ID:n3+MFks70

>>20
いやー、親にブチ切れられる覚悟で実家に帰ったら、
切れると言うか、泣き崩れられて困惑したわ


29: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:49:04.191 ID:UB+6AUxZ0

>>25
そりゃそうだろ…
親カワイソス


19: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:46:23.225 ID:yCm4Gheo0

俺もそんな感じだったから大丈夫だろ
ちな中退ニート


21: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:46:51.702 ID:UB+6AUxZ0

>>19
大丈夫じゃないやないか


35: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:50:01.155 ID:yCm4Gheo0

>>21
まぁ本当は中退ニートじゃなくて中退フリーターだから安心しろ


36: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:50:31.627 ID:UB+6AUxZ0

>>35
安心できねーわww


23: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:47:35.692 ID:Yxfd0Hkp0

ぶっちゃけ2年から頑張れば余裕
必須単位だけ気をつけていけ


27: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:48:28.942 ID:UB+6AUxZ0

>>23
必修は6/16しかとれてない


28: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:49:00.265 ID:m0n9CHTqd

>>27
死んだ方がいいぞ


33: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:49:40.969 ID:UB+6AUxZ0

>>28
ええ


26: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:47:52.860 ID:nbb7HccW0

44持ってますごめんねニート予備軍


30: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:49:17.486 ID:UB+6AUxZ0

>>26
うらやま


37: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:51:10.215 ID:coQi48oW0

俺も1年目9単位しかなかったけど1年留年しただけで余裕で卒業できた
就活失敗して今ニートだけど


38: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:51:13.282 ID:qEnn4KIW0

俺は1年次は36くらい取ったかな
フルバースト発動させて


39: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:53:01.281 ID:zQYFHg7U0

四年生になったら就活して終わったら暇するのが一般的
四年で単位何個も残ってるとプレッシャーやばいぞ
留年したら就活やり直しだし


45: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:55:14.489 ID:7Mh5JQM6d

>>39
これ
5年目で就活終わってんのに8単位取らなきゃイケナイ焦りがやばかった
理系で研究室あったからなおさら


40: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:53:31.490 ID:7Mh5JQM6d

1年で40取ったけど留年したよ


43: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:54:39.623 ID:dCa799x3M

まあ辛くなるのは自分だからどうとでもどーぞ


44: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:54:51.136 ID:9s0udLsma

一年の時点でそれだとどうせそのままでしょ


46: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:55:25.756 ID:Gj+zm3Jx0

四年目も来られるならなんとかなるよ


47: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:55:42.470 ID:PwP7IiTh0

2年で本気だして82.5単位だわ


49: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:56:29.648 ID:WNH2YZCbd

>>47
1年でそんなに取れるのか


53: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:59:47.153 ID:PwP7IiTh0

>>49
1年で28単位だったけど2年前期で本気だして単位上限開放されて今82.5だわ
GPAも1.6から3.18まで上がった


50: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:58:19.010 ID:13AdfHmwd

>>47
CAP制ないのか?


48: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:55:56.477 ID:coQi48oW0

マジで留年した方がいいぞ
大学時代が全てに於いてピークだから


52: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:59:37.651 ID:VNt82VoE0

ほぼフル単でいかないもきつい


54: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 19:01:06.027 ID:OSk9eWfb0

そういや俺の大学1年しか履修制限ないな
2年の時60単位取った


55: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 19:01:13.393 ID:r6S5fcRc0

40%くらい落としてるのか
発展分野だと履修するのに必要な単位とかあるから気をつけろよ


57: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 19:07:39.642 ID:sMKPqBSap

一年間でか?
俺十数単位だったけど普通に卒業できたぞ


59: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 19:10:41.040 ID:dH3AA9YPM

余裕やで
文系なら


61: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 19:23:45.090 ID:kmLCltpAd

2年で73しか取ってないで


62: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 19:30:46.136 ID:O4zZ7j13a

フル単が普通だろ
一つでも落としてる奴は恥じろ


32: 名無しまとめっさん 2017/03/16(木) 18:49:38.526 ID:Iw04x9zWp

2年3年なったら合計単位数一桁の奴らどんどん出てくるからお前は勝ち組



1025: 以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip

コメント

  • 1380: VIPなまとめっさん 2017年09月23日 18:10

    俺もそんなもんだったな
    後が不安だわ


※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。
ブログ内検索
5ch最新記事(画像)
【涙腺】 あの無邪気な子供の頃に戻りたい 【崩壊】
キャンプ場で消灯時間後にうるさい酔っ払いが迷惑すぎる件www
身長170cmはどう考えても低いよなwwwwwwwwwww
人生って辛いことの方が多いし生きてる意味が分からないよな
人生ガチで諦めてる奴wwwww
【悲報】営業職なんだが、もう限界がきた
昔はブサイクだったけどイケメンになった奴こい
顔は可愛いのに口臭がうんこの匂いする女wwwww
大学教授って実は全員天才レベルの頭の良さじゃないか?
【画像】鏡だとイケメンなのに写真だとブサイクになる現象wwwww
髪型が風でボサボサに崩されるのうざいよなwww
女叩きしてる奴って女に何されたんだ?
最近、反出生主義の奴増えすぎだよな?
愛知県は性格悪い奴が多い←これ
反出生主義は絶対に正しいと賢い奴なら分かるのに認めない奴www
オススメの食品たち