引用元: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1470526709/0-
1: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 08:38:29.02 ID:VkqxxHIy
むかつく
5: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 10:31:51.81 ID:8zh12Kh0
T字を買え
6: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:00:41.06 ID:NDyfqSMH
電動は最低でも2万円くらいの買え
7: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:11:42.43 ID:p4eyFwpK
抜いた方がきれいで毎日30分無駄にするけどな
8: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:21:04.01 ID:owdmlXmi
抜くのだけは止めとけ
肌荒れはもちろん、毛根傷付いてどんどん毛が奇形になっていく
奇形になると断面が真円でなく楕円の毛になる
そうなると天然パーマと一緒でカールしてくる上、きしめんのような状態なので幅広な面が見えると物凄く濃くなって見える
ヒゲ抜くと濃くなると言われる所以である
10: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:35:10.60 ID:eCFF8Ow/
抜こうが剃ろうが濃くなるしいいんじゃね
12: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:36:36.75 ID:CRoh6vQX
抜くと皮膚の下でくるくる巻きになったまま埋まったりするからやめとけ
13: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:36:37.37 ID:VkqxxHIy
床屋の髭そりのつるつる感をご家庭でも気軽に体験したい
15: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:38:37.21 ID:41joglgu
皮膚に対して垂直にヒゲが出てくれれば楽だけど、斜めに生えてくるのがとてもイヤ。
電動じゃ剃りにくいし、T字で剃ったら皮膚がささくれ立つし。遺伝子をうらむぜ。
16: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:41:04.36 ID:pw3G9Na7
ヒゲを剃らずに整えるという選択肢
17: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:41:31.73 ID:dgbrWTtZ
肌白いから青ヒゲになっちまう
どうしたらええんや
18: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:41:45.59 ID:eCFF8Ow/
不潔
19: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:41:52.60 ID:CfKilxil
電動はなんか怖くて使えない
24: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 12:22:35.05 ID:/Y0rrTPU
>>19
驚くほど楽で、肌に優しい
肌が弱いから痛めそうでずっと避けてたけど
今年初めて電動使い出して何で今まで使わなかったんかと後悔した。
フィリップスの6000円位のでかなり満足してる
21: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:46:36.77 ID:g06KfyUE
髭ぐらい剃れるだろ
何年おっさんやってんだ
22: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 11:56:32.68 ID:Zqk8hfFd
首とか喉仏の剃り残し
25: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 12:25:29.64 ID:owdmlXmi
電動もT字も使い方知らないと意味ないしな
それないからって男の力で押し付けりゃそりゃ皮膚までガリガリ削れるわっていう
26: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 12:27:34.21 ID:aAAU9rWb
何度も剃り直しししまくる性格のせいかT字だと血が出るまでやってしまい傷口からばい菌→ニキビなんかのコンボが多かった
電動にしたら深剃り出来なくなったけど自分の気のすむまで剃れるから俺にはあってるな
27: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 12:29:11.65 ID:fTDahDeO
HIGEが濃いとなぜHAGEるのか
28: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 12:35:05.07 ID:p4eyFwpK
男性ホルモンが強いんやろな
29: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 12:41:45.82 ID:bSM5yHvG
なんでヒゲは抜いても抜いても生えてくるのに頭髪は減ってくのん?ふしぎ
ヒゲ薄い方だが頬に髭もどきポイントが5,6箇所あって抜いても抜いても生えてくる
30: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 12:48:20.74 ID:Wo7V5MtR
ドラッグやコンビニで売っている、付け替え刃だけで十分だよ。柄は力が入り過ぎるから要らない。
肌弱いんだけど、これにしてからカミソリ負けしなくなった。電動は甘え
32: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 13:14:19.39 ID:NDyfqSMH
でもどんなお高いのでも一週間使えばもう替えた方がいいって聞くしね
33: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 13:19:53.73 ID:aAAU9rWb
どんな刃物でも使えば切れ味が悪くなっていくしな
ダイヤモンドとかでも少しづつ磨り減っていくんだっけ
36: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 13:38:31.82 ID:7QtnPd7O
床屋で剃ってもらうとツルッと剃れてるよね
39: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 13:53:25.68 ID:yVFA0Nfg
床屋のカミソリはまず切れ味が違うしな
42: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 14:19:28.65 ID:/cdNprAy
毎回言ってるが永久脱毛マジオススメ
15年前に30万かけてツルツルにしたが
アゴが青くなってきたんで再開した
今は10万くらいでビビった
ビジュアル系くらいツルツルになるぞ
61: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 17:15:25.01 ID:hS+axG1C
>>42
マジで10万くらい?
2、3年前に調べたら総額40万以上だった記憶が、、、
メンズtbcとかだっけな
ちなみにレーザーでプツプツやってくんだろ?
痛いの苦手なんだけど耐えられるやろか
44: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 14:21:06.82 ID:DgaaMXYd
永久脱毛するなら病院でやれ
間違ってもエステサロンでやるな
47: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 14:27:35.64 ID:/cdNprAy
>>44
俺、二回とも何も考えずに病院だったけど
エステはヤバイん?まぁいかにもインチキそうなとこもあるが
45: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 14:21:36.60 ID:Wo7V5MtR
剃らなきゃいけないビジネスを見直すのか。なるほど
46: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 14:23:05.97 ID:6l3IV7OO
夏にアゴもみあげ全部繋がってボーボーになってる人見るとすごく暑そうって思う


53: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 15:25:55.69 ID:VrEMgGQs
朝の髭剃り時間かかるし濃いリーマンなんかは永脱したほうが楽だよなぁ
54: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 15:28:14.70 ID:TLPftgjh
永久脱毛っていってるのにやり直さんとあかんのか?
永久ちゃうやん
55: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 15:29:32.76 ID:7hR1uYt8
永久脱毛(永久だとはいっていない)
59: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 17:08:53.94 ID:cA42GmA2
頭の毛は永久脱毛してるのにな
35: 名無しまとめっさん 2016/08/07(日) 13:36:15.69 ID:QgZ2e+df
剃らなきゃいけないなんて常識が間違ってる
サンタクロースみたいになってもええやろ
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。