1: 名無しまとめっさん 2006/04/28(金) 00:14:23
学生生活のイベントである席替え。
是非席替えのエピソードを聞かせてほしい
2: 名無しまとめっさん 2006/04/28(金) 02:46:43
目が悪かったからいつも前の方
3: 名無しまとめっさん 2006/04/28(金) 10:15:42
一番盛り上がるイベント。
人気席は一番後ろの右端or左端
4: 名無しまとめっさん 2006/04/28(金) 21:04:02
好きな子と隣になったとき
「すみません、黒板が見えないので前に行っていいですか?」
('A`)
5: 名無しまとめっさん 2006/04/30(日) 00:36:32
>>4それだよ
7: 名無しまとめっさん 2006/05/08(月) 12:17:50
こいつにだけは隣に当たりませんように…って願ってると絶対そいつと隣になるorz
13: 名無しまとめっさん 2006/05/14(日) 15:42:32
>>7中学の時嫌われてた女が4人いたんだがそのうち3人と隣になった。
クラスの偉い奴に圧力をかけられたわけでもない。完全なる運だ
ああなんと恐ろしいかな席替えと自己暗示
8: 名無しまとめっさん 2006/05/08(月) 18:42:58
後ろになって喜んでる奴がうらやましい。
9: 名無しまとめっさん 2006/05/08(月) 18:52:49
卒業間近の席替えは重要だよな
11: 名無しまとめっさん 2006/05/11(木) 22:43:09
>>9
確かに。
小学校卒業間近の席替えをした時に、たまたま休んでしまった。
次の日に学校に行く途中でクラスメートに会い、席替えのことを知った。
「○○(当時好きだった人)の隣だよ」と新しい席を教えてもらった。
正直、このときの席替えでその後何年分かの幸運を使い果たしたと思う。
卒業までの日々は今でも懐かしい、幸せな記憶だ。
12: 名無しまとめっさん 2006/05/13(土) 22:46:30
消防の頃、皆から忌み嫌われていた漏れは、敢えて自ら最前列の更に前、教壇の横に陣取った事がある。
16: 名無しまとめっさん 2006/05/16(火) 19:50:17
好きな奴とはなかなか隣の席にならないんだよな
17: 名無しまとめっさん 2006/05/16(火) 23:57:23
好きな人と隣になったと思ったら後ろがクラス一
イケ面だったから
('A`)
19: 名無しまとめっさん 2006/05/17(水) 17:42:30
席替えしても席が変わらない
22: 名無しまとめっさん 2006/05/24(水) 23:27:45
席替えして好きな人と隣になって
晴れて付き合ったまま卒業しました
27: 名無しまとめっさん 2006/08/18(金) 18:43:28
小5のとき、席替えしてなった席と班が最悪で、その班で調理実習があったとき、調理室からこっそり出て行ってサボった。
28: 名無しまとめっさん 2006/08/19(土) 00:08:58
クジ引きで、右端一番前→右端一番後ろ→左端一番後ろ→左端一番前とゆう具合いに順番に四隅制覇した
30: 名無しまとめっさん 2006/08/23(水) 23:39:27
大抵は隣の女子の横顔見て好きになってた
さすがにブスの隣になったときは鬱だけど
ある程度お互い会話に馴れてくる頃にはまた席替えなんだよなぁ
そういう時は席替えが本当に嫌だったよ
32: 名無しまとめっさん 2006/08/27(日) 03:46:10
小2の頃に年間で4回席替えするうちの3回同じ女の子の隣になったことがある。
顔はそれほどでなかったがさすがに意識してしまった。
その子は転校してしまったけど
34: 名無しまとめっさん 2006/08/27(日) 18:45:43
中3のとき好きだった人がいて、最初ゎ席が遠かったけど、席替えするたびに席が近くなって嬉しかった思い出がある。
36: 名無しまとめっさん 2006/10/15(日) 12:33:45
工房では生徒が自主的にやってて、
うちのクラスはしょっちゅうやってたから、
先生には「お前らまた席かわってるんか!席替え好きなクラスやな~」
と呆れられていた。
39: 名無しまとめっさん 2006/11/23(木) 19:15:42
小学校の修学旅行の班決めも兼ねた席替えで好きな女子の隣になれた俺は幸せ者だった
このときの席は担任教師がクジ引いて全員分決めてきたらしいんだが
どうみても意図的にやってくれた座席です
馬鹿だった俺は先生に感謝し必死で勉強した
そして人生初の100点
好きな子にも『すごいね』と言われますます勉強した
鈴木先生あんた凄いよ
46: 名無しまとめっさん 2007/09/03(月) 20:05:20
小学校の席替えの時、担任が一人一人に紙配って
「好きな子の名前書いて下さい。席はそれを見てみんなの要望通りにします。」
ってことが1回あったな。
どんな先生か忘れたけどw今思えばちゃんと子供の気持ち分かってた先生だったな。
47: 名無しまとめっさん 2007/10/24(水) 16:58:24
>>46
それ最悪だな
ぼっちは書ける友達なんかいねーよ
48: 名無しまとめっさん 2007/10/31(水) 21:06:37
学校というのは勉強する場だから席は名簿順でいいだろ。
目が悪い奴だけ前に出せばいいじゃないか、何故わざわざ席替えして嫌な奴の前や後ろにならなければならないんだ。
クジ引いても結局はクラスで上位のグループ(頭がではない、顔または性格が強気)が勝手に移動するし、移動できなかった上位グループは近くにいる奴に対して「周りがショボい、こんな席最悪」とか言ってくる。
その言葉をそのまま返してやりてぇよ。
まぁそういうわけで、政府は授業日程改善する前に席替えなくせよ
1025:
以下、5chまとめっさんがVIPな記事をお送りします ID:2chmatomevip
※コメ2への返信は「米2」or「※2」、本文レス2は「>>2」でお願いいたします。